チャットウィンドについてですが
履歴を見ている時はチャットが流れないようにしてほしい。
Yellが多い場所などはログが速く流れYellに返信のテルをするのが非常に難しいです。
早急な改善をお願いします。
チャットウィンドについてですが
履歴を見ている時はチャットが流れないようにしてほしい。
Yellが多い場所などはログが速く流れYellに返信のテルをするのが非常に難しいです。
早急な改善をお願いします。
ホットバーの縦横を任意で変えるようには出来ないのかな
昔やっていたMMOだとワンクリックで縦横切り替えができ便利だった。
現在横6本・縦4本合わせて10本となってますが
縦横自由に配置できて10本もしくは縦のホットバーの数を増やして欲しいです。
UI関係要望スレがあったので書き込んでおきます
一つ目に ナビマップです。
ナビMAPがはっきりいって小さい+邪魔です……。それなのに何故かフィールドデータ(FATE、クエストなど)の更新間隔がナビMAPの方が短いんですよね……。
せめて表示領域を3段階ぐらいで変更できるようにしてもらえればもうすこし利用価値がでるんじゃないかなと。
統合という意見も出ていますが、それなりに使い勝手は違うと思うので別々のほうが良いような気がします。
二つ目は チャットログです
現仕様では増減不可能な3種類(General Battle Event)と増減できる追加タブ1個ですが、少なすぎます。
それとデフォルトで合体しているタブから各々分離できるのに、合体できるのはデフォルトウィンドウだけというのも……。
あと名前変更も追加タブのみ、名前は作成時にのみつけられるので、名前を変えたいときは一端消去してからというのも使い勝手が悪すぎます。
せめて各タブの名前変更ぐらいは自由にさせてもらいたいです。
三つ目に キャラクターセレクトです。
現在契約プランとしては2種類ありますが、キャラクタースロットの入れ替えがプレイヤー自身には行えません。よってライトプランに契約するときには強制的に一番上のスロットのキャラクターのみに制限されます。
僕は旧FF14引き継ぎを行いましたが、なぜか引き継ぎキャラクターがABC順でソートされてしまい、結局一番上が倉庫キャラ。というおかしな事に……。
ライトプランに契約する予定はありませんが、変更できるようにして、ライトプランで生かすキャラクターは選択させてほしいです。
これは非常に同意します。
当方召喚なのですが、同じ召喚や学者とPTを組んだ際自分のDOTを確認するのに時間がかかりすぎます。
ミアズマバーストがある以上もっと目立った仕様にするべきかと思います。
自分のかけたDOTやデバフを先頭に持ってくるだけでもかなり改善すると思いますが。
一つ目のナビマップについてUI関係要望スレがあったので書き込んでおきます
一つ目に ナビマップです。
ナビMAPがはっきりいって小さい+邪魔です……。それなのに何故かフィールドデータ(FATE、クエストなど)の更新間隔がナビMAPの方が短いんですよね……。
せめて表示領域を3段階ぐらいで変更できるようにしてもらえればもうすこし利用価値がでるんじゃないかなと。
統合という意見も出ていますが、それなりに使い勝手は違うと思うので別々のほうが良いような気がします。
二つ目は チャットログです
現仕様では増減不可能な3種類(General Battle Event)と増減できる追加タブ1個ですが、少なすぎます。
それとデフォルトで合体しているタブから各々分離できるのに、合体できるのはデフォルトウィンドウだけというのも……。
あと名前変更も追加タブのみ、名前は作成時にのみつけられるので、名前を変えたいときは一端消去してからというのも使い勝手が悪すぎます。
せめて各タブの名前変更ぐらいは自由にさせてもらいたいです。
ナビマップの表示領域はナビマップ右側の+/-から7段階で変更できたと思います。
ナビマップそのもののサイズが小さいということならHUDレイアウト変更から大きさを変えられます。
二つ目のチャットログについて
増減不可能な3種類とありますが、私はEventを消してPartyと名前を付け直して組んでいるので増減可能なはずです。
名前の変更については確かにその通りですね。
一度タブを消さなければ名前を付け直せない現在の仕様は直してほしいです。
※私はPS3でやっているのでPCの場合には当てはまらないこともあるかもしれません。
ここで良いのか分かりませんが、
PC名前の表示なんですが、PTだけ表示ができるのにFCだけ表示とか両方だけ表示ができると写真を撮るときなど便利なので、
そのような表示ができる様にお願いします。
PC版でアイテムやスキル等のアイコン選択時、アイコンをマウスオーバーした際にワンテンポ遅れてポップアップを出すようにしてほしいです。
選びたくもないアイテムの性能のポップアップのせいで、見たい情報や一覧が潰れて見えなくなるので、いちいち欄外にカーソルを持っていって・・・と、非常にストレスフルです。
自分の意志に反して出るポップアップのせいで見えるはずの物が見えないってのは想像以上にイライラさせられています。
即表示のポップアップがハッキリ言って邪魔です。
クリック、または1秒程カーソルを合わせてからポップアップを表示するようにして貰えないでしょうか?
Last edited by Vojon; 10-04-2013 at 05:47 AM.
レスポンスありがとうございます。PC版の話であることを記述することを忘れてました。申し訳ありません。
確認してみましたが、やはりPC版ではどちらとも変更できないようです。
HUDレイアウト変更の画面も、ナビマップの移動、表示、非表示は切り替えられますが、大きさの変更画面は見当たりませんでした。
チャットログのほうも4番目の汎用タブ以外はタブのタイトル右クリックで「タブを削除する」のサブメニューが表示されず、
独立させた時の横の「X」ボタンを押してもメインのチャットウィンドウと合体するだけで、削除はできませんでした。
一つ目のナビマップについて
ナビマップの表示領域はナビマップ右側の+/-から7段階で変更できたと思います。
ナビマップそのもののサイズが小さいということならHUDレイアウト変更から大きさを変えられます。
二つ目のチャットログについて
増減不可能な3種類とありますが、私はEventを消してPartyと名前を付け直して組んでいるので増減可能なはずです。
名前の変更については確かにその通りですね。
一度タブを消さなければ名前を付け直せない現在の仕様は直してほしいです。
※私はPS3でやっているのでPCの場合には当てはまらないこともあるかもしれません。
メインメニューのシステム->HUDレイアウト変更->大きさを変えたいUIを選んでCTRL+HOMEで3段階の大きさ変更ができます
ホットバーやパーティーウィンドウも変更できますよ
上記の文章からHUDの大きさ変更の欄があると思われていますがPS3版にもないものです。
しかしWorldIsMineさんの方法での変更がマニュアルにも記載されているのでPCでもこちらで変更できるようになると思います。
また、チャットについてもう一度調べてみたところ仰る通り左から2つ(General/Battle)はタブの削除はできないようです。
どうやら新たに名前を付け替えることのできるタブは3・4番目のタブのみみたいです。
ちなみに今回はパッドマウスモードでFlatRdmさんと同じ動作を各タブに対して行ってみたのでおそらくPCでもこれと同様の仕様だと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.