Page 246 of 424 FirstFirst ... 146 196 236 244 245 246 247 248 256 296 346 ... LastLast
Results 2,451 to 2,460 of 4240

Thread: UI改善要望

  1. #2451
    Player
    Lyrica's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    297
    Character
    Lyrica Licca
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 90

    方向指定なしのターゲットサークルにも前方表示が欲しい

    ディープダンジョンやエウレカ内のようなどこからでも方向指定が成功するモンスターはターゲットサークルの切れ目がなく円になっていますが、非表示前方範囲や視覚感知などが判別しづらいので、前方を示す矢印だけはつけていただけるとありがたいです。
    (38)

  2. #2452
    Player
    torry's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    260
    Character
    Muu Lanbatal
    World
    Garuda
    Main Class
    Samurai Lv 71
    すでに5では変るかもしれませんが、プラスマークつきのクエストアイコンのうちクラスクエスト・ジョブクエストはまた別のアイコンがいいなぁと思感じています。新しい要素やダンジョンが開放されるプラスマークと、プレイヤーにかかせないジョブクエストのマークが一緒になってしまっていることに違和感がありますし、保留にして試してないクラスのアイコンが一瞬 新要素か?ってなったりすることも。
    新規の方も目印にしやすいのではないでしょうか?( ・∀・ )
    (7)

  3. #2453
    Player
    Nefy's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    24
    Character
    Nefy Molkot
    World
    Ridill
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    アーマリーチェストの枠を拡張して欲しい。せめてメインアームだけでも。
    (3)

  4. #2454
    Player
    nanacot's Avatar
    Join Date
    Dec 2012
    Posts
    229
    Character
    Nana Nazuna
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    レベルシンク専用のアイコンが欲しい。


    これは、わたしが使ってるレベルシンクマクロのアイコンです。
    時計かもですが”L”に見えなくもないのでこれを使ってます。

    このようなやり方に特に不満があるわけではないのですが、エウレカではレベルシンクの使用頻度が高く、
    こんなに頻繁につかうアクションなら専用のアイコンがあってもいいんじゃないかと思うようになりました。

    ということで、レベルシンクをマクロではなくアクション(アイコン)として実装して欲しいです。
    レベルシンクのON/OFFが見た目でわかるよう動的なアイコン希望します。

    ご検討よろしくお願いいたします。既にあったりする?と恥ずかしいけどわたしの場合それよくある;
    (11)

  5. #2455
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,519
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    試着ウィンドウに「選択した装備箇所をアップにする」「腕を上げる(納刀武器確認用)」的なショートカットが欲しいです。
    (2)

  6. #2456
    Player
    Banaslab's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    109
    Character
    Popozigo Tutuzigo
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 16
    何度も出ている要望ですが、制限解除で突入する際に突入ウィンドウで「制限解除」だと分かるようにしてもらえないでしょうか。

    先日、主さんが解除の設定をミスって通常のマッチングでの申請になったのですが、運悪く即シャキしたために、ミスに気付かず突入してしまいました。

    そうなると、やり直すためには5分待って除名投票をするか、誰かが抜けてペナルティを食らうかという状態になります。その時は私がペナルティを背負ってPTを抜けましたが、はっきり言って巻き込まれた人はいい迷惑だし、ミスした募集主もいたたまれません。

    突入するときに解除かどうかが分かれば、メンバー各自がチェックして、解除でなければ「辞退」を選択することができます。不幸なマッチングを減らすためにも、ぜひインターフェースを改善して頂きたいのです。

    ご検討お願いします。
    (4)

  7. #2457
    Player
    remtan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Maiha Green
    World
    Garuda
    Main Class
    Ninja Lv 70
    マーケットボードにもパッチで追加されたアイテムのみ表示するような機能が欲しいです
    (12)

  8. #2458
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    921
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    HUDレイアウトを調整するときは、すべてのジョブゲージが表示されるようにしてほしいです。

    HUDレイアウトを調整する際、一部のジョブは何かしらのアクションをすることでようやくジョブゲージが表示されるジョブが少なくありません。
    詩人(ストレートショットのゲージ)、ナイト、戦士、学者、召喚、竜騎士、忍者(風遁ゲージ)あたりがそうです。
    その中でも、スタンスいれることで表示されるナイト、戦士、学者、召喚はスタンスや特定のアクションをすれば問題ないのですが、問題は一定時間のみしか表示されない、詩人、竜騎士です。召喚もある程度攻撃をして必要なゲージを貯めてようやく永続で表示という感じなので、ゲージを表示する大変さは、詩人、竜騎士と同じレベルだと思います。

    竜騎士の例でいうと、竜騎士のジョブゲージは竜血を使った時にしか現れません。戦闘時はこれを維持するので表示はずっとされていますが、HUDレイアウト中はもちろん非戦闘時なわけで、ジョブゲージのグラフィックが表示されません。黒魔のように、うっすらとでも見えるといいのですが、まったく見えません。

    各種UIは結構余裕を持った枠なので、ちょっと重なっても大丈夫なものが多いので突き詰めたレイアウトをしたいとき、グラフィックが見えないのが大変不便です。竜騎士に至っては竜血使った17秒ぐらいで調整しないといけません。

    そういった理由で、HUDレイアウト時はジョブゲージのグラフィックが見えていた欲しいです。あるいは黒魔のようにうっすらと見えるようにしてほしいです。
    (11)
    Last edited by Ckohqa; 11-23-2018 at 02:25 AM.

  9. #2459
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    921
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    連投になってしまいますが、今度はバフ・デバフ欄の分割表示についてです。
    現在は、バフ・デバフ・その他という括りですが、これを、デバフ欄、バフ+その他の欄の2つに分かれて表示できるタイプを追加して欲しいです。簡単に言うと、自分にとって良い効果のものは全部1つの欄にまとめて欲しいという要望です。

    バフ(自分にしかつかないバフex.連続魔等)とその他(他人がつけたバフex.プロテス等)は分割する必要性があまり感じないため、まとめて表示して欲しいです。

    例えば自分がヒーラーの時、自分がプロテスをかければバフ欄に、もう一人のヒーラーがプロテスをかけたときはその他の欄に表示されるため、表記にまとまりがないと感じています。自分や味方にかかわらず、バフ効果があるものは1つにまとめ、デバフは別の欄で表記できればもっとすっきりすると思うのでお願いします。
    (6)

  10. #2460
    Player
    linker's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    21
    Character
    Arwen Benandanti
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 100
    クラフター関連なのでここで良いのかは少々怪しいのですが、制作手帳にある簡易制作という項目
    あそこにすべてNQで作成する、というものを実装していただくことは出来ないものでしょうか

    この考えが出てきたのは先ほどまで、カンパニークラフトで100個単位の製作を行っていました。その際に素材を簡易制作で作りまして、HQとNQに分かれて枠を取るわけです
    鞄を整理して空きを作っておけば、という話でもなく、最終的に同じアイテムが2枠に分かれていると何かと不便なためNQにしてまとめてしまいます。たったこれだけのことですが、地味に面倒なのと最初からNQでできてくれれば私の貧乏性ゆえのものですが、勿体なさを感じることもないかなと思うのです
    ご一考よろしくお願いします
    (18)

Page 246 of 424 FirstFirst ... 146 196 236 244 245 246 247 248 256 296 346 ... LastLast