Page 219 of 424 FirstFirst ... 119 169 209 217 218 219 220 221 229 269 319 ... LastLast
Results 2,181 to 2,190 of 4238

Thread: UI改善要望

  1. #2181
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by piero View Post
    最近のアップデートでさまざまなウィンドウを大きくできるようになり、大変助かっています。
    私は非常に視力が低く、14をプレイするのもなかなか大変です。
    とくに困っているのがクエストでNPCのセリフなどが表示されるウィンドウの小ささです。
    ほかのウィンドウと違い、これだけは拡大できないので、クエストを進めるのが大変です。

    クエストのセリフが表示されるウィンドウを拡大表示できるように改善できないでしょうか?

    よろしくお願いします。
    状態を保存できないようでログイン毎に指定しないとですが、セリフが出てるとこならあれを直接右クリックすればメニュー出るのでそこから拡大できますよー
    PS4でマウスなしならコントローラーのタッチパッドの右タップでいけたかと

    街中のタゲれないNPCの吹き出しとかバトルコンテンツ中の画面上のならこの方法はできないみたいですが
    (1)
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  2. #2182
    Player
    appler's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    23
    Character
    N'ana Sea
    World
    Hades
    Main Class
    Archer Lv 70
    製作や採集開始時にホットバーを自動で切り替えるような機能が欲しい

    パッドプレイヤーです。コンフィグの「納刀抜刀変更時の自動セット切り替えを有効にする」を使って、納刀時はメインコマンド系のショートカットを、抜刀時はバトル系のアクションを登録したセットを呼び出すようにしています。
    この機能、バトルクラスでプレイするときには便利なんですが、ギャザクラでプレイするときにはいまいちな感じです。ギャザクラではマーケット、NPC、採集ポイントにアクセスする機会が多く、その度に納刀されてしまうので、バトルクラスと同じ感覚でホットバーを設定すると大分不便になります。
    そこで、お題のような機能が欲しいなと思いました。「製作(採集)開始時の自動セット切り替えを有効にする」みたいなのをよろしくお願いします。。
    (2)

  3. #2183
    Player
    seiren0919's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    214
    Character
    Seiren Element
    World
    Zeromus
    Main Class
    Archer Lv 90
    ターゲットの相手に与えたデバフを自分優先に表示出来る様にして欲しいです。
    FATEや24人レイドなどでは自分が与えたのデバフが埋もれて分かりません。
    今の所自分の与えたデバフのみ表示がありますが、他の人達が与えたデバフも見たいので自分優先で仲間のデバフも表示が出来る様にして欲しいです。
    (10)

  4. #2184
    Player
    Toto_0120's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    27
    Character
    Luca Rockwell
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 70

    照準によるターゲットの方案(パッド向け)

    要望
    HUDに照準を配置して、照準に合ったオブジェクト(以下"対象")を任意にターゲットできるようにしてほしい。

    目的
    パッド使用者向けに、素早いターゲティングのサポート。
    既存のターゲット方法と併用することを想定。

    用途例
    ・現状ではターゲティングしづらい、戦闘中におけるNPCのターゲット。
    ・FL等で対象が複数存在する場合に、意図した対象へ素早くターゲットする。etc

    使用方法
    1)カメラを動かし、画面上の照準に対象が合わさった時、対象に黄色い輪郭(※1)を表示。
     同時にSEが鳴ると尚良い。具体的には既存の「指カーソル移動音」など。
    2)輪郭が表示された状態で決定ボタンを押すと、対象をターゲットする。
    ※1:ターゲットサークルだと、スキル使用直前で照準に異なる対象が合わさり、その対象にスキルを使用してしまう為。

    仕様案(具体的な仕様は除く)
    ・照準はオプションでオンオフ可能に。
    ・黄色い輪郭は、マウスカーソルを合わせると表示される既存のもの。
    ・対象が重なっている場合の判定は、画面上(2D面)で一番手前に来ているもの。
    ・できれば[HUDレイアウト変更]で「照準位置」と「照準タイプ(下記)」を変更可能に
    ボタン設定において、「照準決定ボタン」を設定できるように。
     (右スティックでカメラを動かすため、〇ボタンでは少々難しい)

    イメージ画像
    ・具体的な動作例


    ・照準タイプ例
    (2)
    Last edited by Toto_0120; 11-08-2017 at 11:59 PM.
    1017

  5. #2185
    Player
    Huracan's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    148
    Character
    Huracan Junraqan
    World
    Alexander
    Main Class
    Dragoon Lv 88
    NPCに渡すアイテムが足りないと、そもそもアイテムのリクエスト画面は開かれませんが、
    足りているために画面が開かれても、アイテムのグループがバラついていると渡すことができないようです。
    (右クリック、それぞれリクエスト画面にドラッグ、鞄の中でグループ同士を合わせる動作、すべてダメでした)

    閉じてグループを合わせるだけで済む話ですが、画面が開く以上渡せてもいいのではないかな、と思いました。
    (9)

  6. #2186
    Player
    Elsetiena's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    61
    Character
    Else Oaks
    World
    Fenrir
    Main Class
    Paladin Lv 90

    フィールドマーカーのサブコマンド

    要望
     /fieldmarking A <pos>
     を実装してほしい

    理由
     レイド中などで、フィールドマーカーを任意の場所に置く場合
     パッドとマウス・キーボード操作で操作時間に差が生まれやすいため
     座標指定で設置するモードを実装できないでしょうか。

    使用方法
     /fieldmarking [マーカーの種類] [サブコマンド] [X座標] [Y座標]

     例)
     /fieldmarking A -pos 13.3 8.6  → 座標X13.3,Y8.6にAマーカーを設置する
     すでにマーカーがある場合は<t>同様上書き
    (5)

  7. #2187
    Player
    Licca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムさんロミさん
    Posts
    183
    Character
    Corolla Coro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 91
    Quote Originally Posted by Elsetiena View Post
    要望
     /fieldmarking A <pos>
     を実装してほしい
    <pos>の座標はおおざっぱなので、バトルのマーカーを設置するには向いていないかもしれません。
    だいたい、<pos>の0.1がスキル説明の5mくらいですから、細かい指定はできないと思います。

    実際にマーカーを置いてから、その位置をクライアントに保存できると良いかもしれないですね。
    (1)

  8. #2188
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,347
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    いつかのパッチでCFの一覧の横にPT募集の件数が表示されるようになりましたが、募集のないコンテンツが大半なせいか、あまり意識が向きません。
    PT募集が1件以上ある場合、もう少し目立つ色で表示できるようになりませんか?
    または、0件の場合は「0」の表示をなくすなど。募集があっても目立たず埋もれてしまっているように感じるので……。
    ご検討お願いします。
    (2)
    Last edited by Ruki_Mikamiya; 11-10-2017 at 09:56 AM.

  9. #2189
    Player
    ff14usr01's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    314
    Character
    Xue Quah
    World
    Anima
    Main Class
    Lancer Lv 26
    procした場合の表示をもう少しわかりやすくして欲しいです。背景の明るい場所だとコントラストがなくてよく見えません。
    (6)

  10. #2190
    Player
    umesan's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    19
    Character
    Peter Ume
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 100
    PTリスト名前欄の色を対象の距離に応じて変更できるようにしていただきたいです!
    要するに現状のターゲット出来なくなると名前欄が暗転する仕様の発展系なのですが、
    具体的な活用例として10m内だと緑=星天対抗等の目安となる、15m内だと黄=メディカ等の目安となる、20m内だと赤=メディカラ等の目安となる といった具合です。

    目算でやれるテクニックがある、という方もいらっしゃるとは思うのですが、多くのプレイヤーにはプレイする上でのストレスが解消されるメリットの方が強いと思います。
    特に24人レイドではマップにプレイヤーが散らばりやすく回復を貰え無かったりすることがあると思うのですが、ヒーラーは全員を距離内に収める位置どりを、逆にヒーラー以外も距離内に収まる位置どりを意識することが新たな楽しさに繋がるのではないでしょうか!
    ご検討よろしくお願い致します。
    (6)

Page 219 of 424 FirstFirst ... 119 169 209 217 218 219 220 221 229 269 319 ... LastLast