Page 189 of 425 FirstFirst ... 89 139 179 187 188 189 190 191 199 239 289 ... LastLast
Results 1,881 to 1,890 of 4242

Thread: UI改善要望

  1. #1881
    Player
    Yatah's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    70
    Character
    Yatah P'rane
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by Miyoyon View Post
    4.0でホットバーが増えないのなら、エモートアイコン一覧ウィンドウが欲しいです。
    エモートウィンドウは、開きっぱなしにするには大きいし、折角アイコンがあるのだから、アイコン一覧にしてくれれば省スペースでいいかなと。
    できれば任意で窓常時表示固定できたらいいんですけど。

    ホットバーにエモあんまし置けなくて・・・エモがタイミングよく使えないのが悩みです。
    今のエモートウィンドゥスクロールがあったり、ページが違っていたりでエモ探している間にタイミングを失うんですよね。

    テレポにも「お気に入り」ができたことですし、
    エモートにも「お気に入り」タブが出来たらいいなと思いました。
    自分ではとても使わないタイプのエモが大量にあることで選ぶのにタイムラグが生じているので
    自分がよく使うタイプのアイコンを1ページに集約し、一瞥してサッと選べるようにすれば解決しないかなと思いました。

    とはいえテレポと同じ■マークを付けると見た目が美しくない上に大工事になるので
    サブメニューを出すようにして「お気に入りタブに保存/お気に入りタブから外す」「ホットバーに登録する」という感じで…
    (サブメニュー呼び出しはお気に入りタブ内でもできるようにする)
    これなら「全般・スペシャル・表情」ともう1ページ増やせば
    内容部分は今のレイアウトのままでいけるかなぁと思ったのですが詳しいことはよく分かりません。

    「全般・スペシャル・表情」タブでどれを「お気に入りしてるかどうかわからない!」という問題に対しては
    1.サブメニューを開き「お気に入りタブから外す」になっていれば登録済みとわかるタイプ
    2.とりあえす「お気に入りタブに登録」を押してみてエラーが出るタイプ
    どっちかで判断できる…体当たりでスマートではないですが情報量も多くはないので不便はない…カモ

    登録数上限はスクロール無しで見渡せるくらいの数(20~30?)くらいを想定して書きました。
    (あくまで上限なのでそれ以下でも良い)
    (7)

  2. #1882
    Player
    Yatah's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    70
    Character
    Yatah P'rane
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 70

    敵対リストをタンク側からよりわかりやすく一段階増やしたい

    単体相手の場合はPTリストから見ればいいので事足りますが
    現状複数のモンスターをまとめることが多く(それについて異論はありません)
    DPSが範囲焼きして敵視が「飛んだ」のは分かっても
    「飛びそう」が見えるともっと管理しやすいと思いました。

    例えば敵視2位が7~8割、または8~9割まで逼迫していたら「あか」から「むらさき」になるとか

    焼く方としてもタンクからそういう状態が見やすくなれば、より安心できるし
    いまはIDに通った末に培われた経験や勘でこなしているものではありますが
    「ポチポチタゲを切り替えてヘイトチェックするんだよ」というより
    ハードルも低く感じるので、よくわかっていない人にも「言葉」で伝えやすい。
    タンクの方としても今のところHPから察することはできても
    特に始めたばかりの人に多いことですが、最初の範囲スキルで漏れてたモンスターとか
    「敵視は偏りがあるが同程度減っている状態」だと判別しづらくあるので
    敵対リストから飛びそうな状態(例では「むらさき」)が多く見られたならば
    範囲スキルを多めに使って事前に「飛ぶ」のを回避しやすい=敵視の維持が簡単に感じるようになる=自信がつく=タンク出す人が増える!?

    今のヘイト表示システム周りが「今でも(当時)超がんばっててギリギリ」という風なことを
    昔PLLで伺った記憶があり、それを承知の上で提案しています。
    実装されれば両方幸せになれそうなのですが、検討していただけないでしょうか…
    (17)
    Last edited by Yatah; 06-03-2017 at 08:16 AM. Reason: 誤字とか

  3. #1883
    Player
    Matrix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    355
    Character
    Ray Comet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    現在のターゲットやフォーカスに表示されるバフ・デバフに「すべて」や「自分のかけたもののみ」という選択肢がありますが、「すべて」はごちゃごちゃしすぎるので、後者に設定しています。しかしこれだと、FATEやレイドなどで、ウィルスやスタンなどの免疫があるデバフを他人がかけているかどうか、知るよしがありません。そこで、「自分のかけられるバフ・デバフだけ表示」というオプションを追加して頂けないでしょうか。そのうえ、他人のかけたものだけ識別できるようにアイコンを縁取りにしてもらえればさらにありがたいです。
    (4)

  4. #1884
    Player
    S_Grandpa_G's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    29
    Character
    Lisasa Lisa
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ターゲットサークルについての要望
    ヘイトリストやPTリストのヘイトゲージは正直わかりにくい
    ヘイトリストはぱっと見で確認できるがヘイトが迫っているのがどれかはわからない
    タンク向けではなくDPS向けに作られてるのかな?
    ヘイトゲージはタゲしないとわからない、個別に確認する必要がある

    タンク時のターゲットサークルでヘイトをとってるとリングが出てもいいかなって
    バトル時プレイしてるというよりリストやゲージを見てることが多い
    キャラを見て敵を見て察知できるようになると楽しいなぁって思います
    ターゲットサークルの内側にヘイトリング的なのが理想かな
    ※現状のサークルが外側と内側のリングがあるので内側のリングをヘイトリング的なものになればいいかなと
    リングがついてなければヘイトとれてない
    ヘイト量は色で判断
    1位且つ2位との差が5割以上で赤 当分安心的な
    (ゲージでいうと2位のヘイト量が半分くらい
    1位且つ2位との差が3割未満でオレンジ ちょっと迫ってきてるよ的な
    (ゲージでいうと2位が7割付近
    1位且つ2位との差が1割未満でオレンジ点滅 もうちょっとで飛んじゃうよ的な
    (ゲージでいうと2位が9割
    ついでにヘイトとってるが1位じゃない場合紫+点滅 ヘイト飛んだ的な
    割合はもうちょい狭くて5段階でもいいかな
    2位のヘイト量が5割6割7割8割9割とか?

    ちなみに色も自由にカスタマイズ可能になれば色については文句がでないかと

    DPS・ヒーラーの場合はヘイトリストので問題はないかな
    あくまでタンク時の視点からの要望です
    いかがっすか?
    (3)

  5. #1885
    Player
    sal_zatk's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    813
    Character
    Reki Cluster
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    ジョブ専用UIは嬉しいのですがバフを維持する系の効果も専用UIで表示してほしいです。
    斧のブレハ(まだ確定ではないと思うのですが今のメイムの効果がこっちに来てたので)、槍のヘヴィスラスト、弓のストレートショット、機工士のホットショット。
    これらはかなり重要なので表示に絡んでくると思ったのですがなかったので是非欲しいです。
    というかDPS格差をなくす為に専用UIを設けるならなおさら自己バフWSも専用UIで管理したほうが更新忘れ無くて良いんじゃ…モンクの双掌打はコンボルート上流石に撃たないって事はないと思うので必要ないと思いますが
    (12)

  6. #1886
    Player
    BCD's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    146
    Character
    Ane Sun
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    4.0で見やすくするっていうので期待してたんですが、ざっと見る限り変わったのはジョブゲージぐらい?
    スキルの効果終了やクールアップが激しくアニメーションしたり敵の詠唱開始が分かりやすく自己主張したり
    デバフアイコンをもっと目立たせたりそれらを好きに配置したり必要なのをピックアップしたり。
    特に敵の詠唱バーを分離するぐらいは最低限できないとお世辞にも改良したとはいえないんですがどうなんでしょ?
    (3)

  7. #1887
    Player
    Nyatz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    180
    Character
    Nyatz Realm
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    クロスホットバーの左右の分離を要望したいです。

    クロスホットバー左、クロスホットバー右とダブルクロスホットバーと同じ様にHUDを分離させて欲しいです。
    4.0で追加になるジョブゲージアイコンをガツーンと中央に持ってきて挟み込みたい!
    (ジョブゲージアイコンが不揃いなのはこの際置いておく)
    と思ったのが理由ですが、他にも用途は色々あるかもしれません。

    問題点は、同時押しの拡張の時の表示です。
    現在は中央に表示されているので分離した場合はどうするのか。
    先に押していた方に表示させたらどっち側のが表示されているか分かりやすくなっていいのかなあと思う。
    反面、左右に目が振られて疲れるかもしれない。悩ましい。
    (3)

  8. 06-15-2017 01:31 AM
    Reason
    3週間前に同じ趣旨の投稿をしていたのを忘れていたため…

  9. #1888
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90

    アイコン残り時間の表示を99秒からカウントしてほしい

    デバフやアクションの残り時間、リキャストの表示を
    100秒以下は99秒からカウントしてほしい

    1mってでるとあと一分って思うけど
    実は119秒以下は全部1mでまだ変わらない!って思う
    3桁表示はさすがにじゃまだからいいとして
    2桁表示99秒からカウントしてくれるとありがたい
    (7)
    Last edited by YuhiKisaragi; 06-16-2017 at 12:01 AM.

  10. #1889
    Player
    Cerotto's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    62
    Character
    Hillaneas Cerotto
    World
    Titan
    Main Class
    Monk Lv 100
    4.0からPS4のUIが変更されましたが、100%だと今までより小さく、150%だと今までより大きくてどちらも非常に見えづらいです。
    HUDで変更できる所は大丈夫ですが、吹き出しやチャット部分などHUDで変更できない箇所で非常に困っています。せめて中間の125%のひとつでもあればいいのすが…
    (10)

  11. #1890
    Player
    appler's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    23
    Character
    N'ana Sea
    World
    Hades
    Main Class
    Archer Lv 70
    4.0パッチを当ててから、メインコマンドやイベント時のテキストウィンドウが以前プレイしていた時より小さくなり見づらかったので、システムコンフィグ>ディスプレイ設定>UI全体の表示倍率と進み150%にチェックを入れました。
    テキストウィンドウ、メインコマンドは以前のサイズに戻りましたが、今度はキャラクターのネームプレートが大きくなり過ぎてしまい……。
    これらのUIサイズを別々に設定できるようになると嬉しいです。
    (12)

Page 189 of 425 FirstFirst ... 89 139 179 187 188 189 190 191 199 239 289 ... LastLast