特に急いでる時。
マウスで対象をクリックしたつもりがドラッグ扱いになって視点が回転してしまうことがありませんか。私のクリックが下手なのかもしれませんが、もう少し、ドラッグの判定に余裕を持たせることはできないでしょうか。数ドット分でもいいです。できれば遊び幅をコンフィグで設定できると助かります。
理想のクリックは、マウスを静止した状態で、左ボタンを押して放す。
急いでいるときは静止が不十分で画面が回転してしまうのです。
助けてUIの神様!!
特に急いでる時。
マウスで対象をクリックしたつもりがドラッグ扱いになって視点が回転してしまうことがありませんか。私のクリックが下手なのかもしれませんが、もう少し、ドラッグの判定に余裕を持たせることはできないでしょうか。数ドット分でもいいです。できれば遊び幅をコンフィグで設定できると助かります。
理想のクリックは、マウスを静止した状態で、左ボタンを押して放す。
急いでいるときは静止が不十分で画面が回転してしまうのです。
助けてUIの神様!!
不具合かと思って投稿したら仕様だとされたので一応の改善要望を。
カードバトルルームにてシャキったあとESCキーなどでタブを消してしまった場合復帰できる手段が目的リストの「参加登録中」横のサボテンダーの部分をピンポイントで押すしかない(と私は思っているのですが他にあるのでしょうか?)のはわかりにくいと思いました。
最初にこの仕様に気づかず、通知が出なかったのでなぜ?という疑問しか浮かびませんでした。
「CF申請中」と同様に「参加登録中」の部分もクリック判定として扱っていただきたいです。
チャットウィンドウや目的リストなどのウィンドウもサイズ変更出来るようにしてもらいたいです。
17インチのディスプレイを使用しフルスクリーンでプレイをしているのですが、ウィンドウモードや仮想フルスクリーンに比べ各UIが大きくなってしまうという特徴があります。
ウィンドウサイズは可変なので小さくする事が出来ますが、それ以外のUIは基本的にサイズ変更が出来ない為狭い画面の中で窮屈になってしまいます。
私のへっぽこPCだとウィンドウモードや仮想フルスクリーンは著しくFPSが落ちる為FPSが上がる(落ちない)フルスクリーン以外の選択肢はありません。
UI同士の干渉を防ぐ為に極限まで表示を減らしているのですが、チャットウィンドウだけは非表示にすると支障が出る為デカくて邪魔だなあ…と思いながら利用している状況です。
と言う訳でご検討の程宜しくお願い致します┌o ペコリ
お返事ありがとうございます!
チャットウィンドウは右上のドラッグするやつで変更出来るサイズではなくて、ログの下の入力フォームやタブも含め丸ごと全体を小さく出来ないかなと思って提案しました。
文字サイズも最小の12なのですがこれでもまだかなり大きいんですよね…
でも目的リストのサイズ変更の方法は初めて知りました!教えて頂いてありがとうございます!
高解像度のディスプレイが主流になりつつあるので小さくする需要は少ないかもしれませんが、ノートパソコンでプレイしている人には大きな恩恵がある話なので、是非ともHQひろしさん見ていたらご検討ください。宜しくお願い致します┌o ペコリ
敵視リストの表示を下から上にリストが増える設定を追加して欲しい。
座っててもクロの空想帳やアニマグラスを開けるようにしてほしいです。
死んだふりしてるときは見れるのに…
まあちょっと動けば済む話なんだけどw
日本語は色を表現する言葉がやたら多いので、日本語だけならいけるかもしれない。
(これくらいは余裕で何とかなります、細かいこと調べればもっとあると思う)
他言語が問題になるかも。
HQマークなどのFF14特殊文字を、チャットやマクロにおいて直接入力可能にすることは出来ないでしょうか。
皆川さんが以前フォーラムでこっそり?紹介されており、現状PCでは辞書ツールを駆使して使用することが出来るみたいですが、
PS4では辞書ツールが使えずコピペも難しいため、PS4でも入力可能になるような対応は出来ないでしょうか。
ご検討の程よろしくお願いいたします。
HowToの初期表示位置、キャラクターの真上じゃなくて画面の端っこにならないでしょうか。
ドラッグ&ドロップで移動はできますが、そんなの気付かずに早々に「なにこれ邪魔」って非表示にしてる人多いと思うんですよね…
(少なくとも自分はプレイ開始初期に非表示にしてしまいました。)
長らく存在を忘れているレベルだったHowToですが、サブキャラを育ててみて改めて思ったのでどうかご検討よろしくお願いします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.