たとえ範囲攻撃で起きないとしても、ヘイトがのってしまいます。このゲームの敵視ってシーソーの関係になってますよね(違うかな?w)?新職でペット職ということで、使いこなせていない人が多く、出会ってきた召喚士によって、悪印象を持ってしまっている人が多いからではないでしょうか。
しかし実際は、うまく使えばDPSは全職中ダントツです。
たしかに瞬間火力は出にくく、一部のIDでは厳しい部分がありますが、そこは運営の調整不足としか言いようがないですね。
レベルキャップが上がり、範囲魔法等を覚えればまた違ってくると思うのですが・・・。
それと、スキルの理解が進んでいないことも原因の一端だと思います。
ベインやシャドウフレアでは眠っている敵が起きることはないのに、言いがかりをつけられることがあります。
また、ベインを活用するためには、タンクに範囲ヘイトを通常より多く撒いてもらう必要があります。
開幕1回しかやらないようなタンクだと、すぐ跳ねますので、なかなか全力を出しにくいのです。
そうするとどうなるかというと、盾の寝ている敵にたいするヘイトが下がり、ヒーラーの回復で跳ねやすくなってしまう。
今は敵を一匹づつ倒していくやりかたが主流なので、TANKは自分の攻撃してる敵を叩いてくれたほうがやりやすいです。
って書いたけれども、間違ってないか不安になってきた。書くんじゃなかったと後悔、、、
たしか DPSって 竜<拳<黒?召 でしたよね。
いつも黒と召喚のDPSと一緒に言っていますが、大体黒も召喚もDPS120前後(だったかな)くらいで、タイタン戦だと召喚士が安定しないとはいえ槍や拳よりはDPSが出ていると思われます。 ですので想像するにDPSの高さなどが問題ではなく、詠唱中にタイタンのスキルを避けない、または避けれず毎回ダメージを食らってしまう召喚に何度も当たってしまい、募集主が嫌悪感を抱いてしまっただけだと思います。
気にしなくとも 竜 拳よりは需要あると思いますよ。
ただ、全ての人に言えることですが、装備はともかく最低限必要なHPは把握して参加してくださいね。核破壊後の攻撃で1撃で死んでしまうのは論外です。
なるほど_φ(・_・たしか DPSって 竜<拳<黒?召 でしたよね。
いつも黒と召喚のDPSと一緒に言っていますが、大体黒も召喚もDPS120前後(だったかな)くらいで、タイタン戦だと召喚士が安定しないとはいえ槍や拳よりはDPSが出ていると思われます。 ですので想像するにDPSの高さなどが問題ではなく、詠唱中にタイタンのスキルを避けない、または避けれず毎回ダメージを食らってしまう召喚に何度も当たってしまい、募集主が嫌悪感を抱いてしまっただけだと思います。
気にしなくとも 竜 拳よりは需要あると思いますよ。
ただ、全ての人に言えることですが、装備はともかく最低限必要なHPは把握して参加してくださいね。核破壊後の攻撃で1撃で死んでしまうのは論外です。
参考にします。フィジカル振り直しも考えねば。
ララゲルの召喚士かわいいな
まぁ何となくわかりますけど、ここはすでに召喚さんがいたと思いたいですね。
こればかりはパーティーリーダーの嗜好によると思いますが、私はFCメンバーで行くときナ白竜ともう一人は野良でいきます。
この時モンクさんや召喚さんがマッチングされるとスライムから先に進めないんです。
黒さんが来てくれないと進めない程度のプレイヤースキルしかないのが原因で、召喚さんには罪はないしこちらが申し訳ないんですけどね。
クリア出来ないと思っているのに道連れにはできないっす…。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.