毎回ですが、メンテナンスの終了予定時刻を決めておきながら、結構早めに切り上げていますよね?
ユーザーに早くプレイして欲しくて切り上げているのかも知れませんが、必ずと言ってもいい程にその後緊急メンテが入っているような気がします。
メンテが終わったのなら、時間いっぱいまで動作検証をして欲しいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?
それでもメンテナンスは早めに切り上げて欲しいですか?
毎回ですが、メンテナンスの終了予定時刻を決めておきながら、結構早めに切り上げていますよね?
ユーザーに早くプレイして欲しくて切り上げているのかも知れませんが、必ずと言ってもいい程にその後緊急メンテが入っているような気がします。
メンテが終わったのなら、時間いっぱいまで動作検証をして欲しいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?
それでもメンテナンスは早めに切り上げて欲しいですか?
ログインオンラインの開始時刻が前倒しにされるという事になるので、
19時からプレイしようと思って他の事をしていたら、
17時にメンテが終わって告知が出されていて、
実際に19時になると、ログイン規制で弾かれてしまった・・という事が有りましたね。
もう、何やっても許されると思ってるみたいだし、文句を言ってもどうにもならないと思うんで、
言うだけ無駄かなぁ・・って思って、諦め半分で気にしない事がいいかと思いました。
Player
19時までメンテとわかっていても、その前に何度もInできるか試していますw
早くプレイできるのは嬉しいですが、すぐにまた不具合は嫌ですね><
運営の方には頑張ってもらいたいですが、期待はあまりしないほうがいいですね・・・
メンテ終了は意図的に時間ずらしてるんでしょ。
確実に19:00ときめて19:00に終了したらログイン殺到してしまうから。
であるからして、メンテ時間は前後する事がありますという一文を入れてる。
いやはや、そんな小細工せずに根本的に解決しないのかっていう。
もう正式サービスから何日たってるかわかってるんですかね。
もうお金はらってるんですよこっちは。
予定10時間を設定して1時間ほど作業が早くなったから、サーバを稼働させたって事でしょう。
決めたからその時間まで遊ばせて(止めて)おくという方が、無いなぁと思います。
(ログインできる・できないは別の問題)
何らかのトラブルで長引くことを想定して1割くらい余裕を持たせておくのは普通だと思います。
予定していた再開時刻が長引いたということなら私も文句言うけど。
FF11はこういった長時間のメンテナンスなんかは
延長延長延長で当初の予定よりだいぶ長くなることがほとんどだったので
最初から長めに時間取るようにしたんじゃないですかね。
早いのはいいことだと思いますよ。
今回も予定より早くなるんでしょ?ってなってきてる感じはありますけどw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.