Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 66
  1. #1
    Player
    RaikaHiou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Hiou Raika
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 27

    ターゲットリーダー(TL)について

    現在DPSやってますが、タンクの役割分担が多すぎませんか?
    ヘイト管理はともかく、ターゲットまで手の回る盾は希少ではないでしょうか。
    ここで知らない人の為に解説をば。

    TLとはターゲットの管理をする役割です。
    4人PTで、盾、DPS1、DPS2、ヒーラーだとします。
    現状では盾がTLをやるパターンが主流みたいですね。
    役割が集中すると、弊害が出る場合があります。

    例えば。
    Mob1、Mob2の2体がエンゲージ(接敵)したとします。
    盾がFA(ファーストアタック)で引き付けます。
    ターゲットはMob1です。

    何事もなければ、Mob1→Mob2と倒して戦闘終了です。

    しかし、ヒーラーのケアル等でMob2がはねたら(ターゲットが変わること)どうでしょう?
    フラッシュが出来ればいいですが、MP管理上すぐには無理な場合もありますよね。
    MP消費の少ないヘイト増加スキル。例えばサベッジブレードで引き付け直したりする場面もあるでしょう。
    状況によりますが、盾にアシストするマクロを組んでいたりすると、ターゲットがばらけてしまう事になります。
    Mob1が死んでないのにDPSがMob2を叩き始めたりしてしまう事もあるでしょう。
    マーキングしたりして、ターゲットの統一に努力するのも手ですが、乱戦時には手間取りますよね。
    盾もあっち叩いて、こっちを斬ってと大忙しです。
    殲滅速度も落ちます。
    DPSは「盾が殴ってるMobを叩く簡単なお仕事ですwww」状態です。

    不公平極まりない話です。

    そこで、DPS1がTLをやったら、どうなるでしょう?
    アシストマクロはDPS1が殴っているMobへとなります。
    条件は上記と同じです。

    FA→ターゲットがはねて、Mob2を引き付けるために盾はターゲットを変えますが、今度のTLはDPS1です。
    引き付け直した後、盾はアシストマクロですぐにMob1にターゲットを戻せます。
    DPS2のターゲットが変わることもありません。
    盾はヘイト管理に専念できます(場合によっては順番にターゲットを変えて殴ってキープする場面も出るかもしれません)。

    PTの役割分担において有効であるのですが、FF14ではなぜか周知されていないようです。
    皆様、一度お試しになられてはいかがでしょうか。
    (15)

  2. #2
    Player
    huamulan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    38
    Character
    Mulan Hua
    World
    Ifrit
    Main Class
    Archer Lv 47
    現ターゲットが瀕死の状況でアタッカーがターゲットを変更する状態なら良いのですが、後半はミリ単位でも中々敵が陥落してくれない場面が増えてくると思います。
    その時、中々陥落してくれない敵が残った状態で別のターゲットを叩いているアタッカーがヘイト値を稼ぎ、敵に攻撃を喰らう状況になると、ヒーラーの負担とヘイト値が急上昇致します。
    HP回復のヘイト上昇値は結構洒落にならないために、中々アタッカーさんが引き剥がすのは難しい。そして、自分が生き残るために、自己ケアルをすることで更にヘイトが上昇し、複数のキャラが危機に陥ります。そこで複数回復であるケアルラやメディカを使わざるを得なくなる。ヘイト値の鰻登り状態となり、ヒーラータンクの完成となります。
    ケアルのヘイト値が現在の状況では、アタッカーさん達にやって貰いたい事はターゲットの変更ではなく「いかにして敵を速く仕留めていくか」では無いでしょうか。
    考え方としては面白いと思うのですが、ヘイトの上昇値が変更しない限り、ヒーラー視点では「被ターゲット分散する行動は勘弁して下さい。毛根に甚大な被害がでます」って感想です。
    (55)

  3. 09-12-2013 03:01 PM

  4. #3
    Player
    RaikaHiou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Hiou Raika
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 27
    何か誤解があるようで。
    示唆しているのはターゲットを一本化して集中する方策ですが、この方法でどうやると「被ターゲット分散する」のかがわかりません。
    盾→ヘイト管理
    DPS→ターゲットを一本化、ダメージを集中して殲滅速度UP(ターゲット管理)
    と、分業しようという話ですが。
    (8)

  5. #4
    Player
    Healers's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    43
    Character
    Healers Tylor
    World
    Titan
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by RaikaHiou View Post
    何か誤解があるようで。
    示唆しているのはターゲットを一本化して集中する方策ですが、この方法でどうやると「被ターゲット分散する」のかがわかりません。
    盾→ヘイト管理
    DPS→ターゲットを一本化、ダメージを集中して殲滅速度UP(ターゲット管理)
    と、分業しようという話ですが。
    8人PTではTL役を設定するのも良いのかもしれませんが、現状の4人用コンテンツではTANKがTL役を兼任するのが良いと思います。

    TL役は、現在のターゲットが倒れる前に次のターゲットを選定する必要があるため、現在のターゲットが死ぬ前に次のターゲットを殴り始めます。
    (他のメンバーはアタッカーのアシストターゲットで次のモンスターを把握するため、TL役は次の敵をメインターゲットする必要がある)

    それにより、アタッカーが次のターゲットに一人移ってしまう → DPSが一時的に下がり、死ぬ筈の敵がなかなか死なない → ヒーラーの毛根が略
    というケースをhuamulanさんは危惧されていると思います。

    現状、ヒーラーがメインターゲット以外から獲得する敵視量と、盾役がフラッシュなどでメインターゲット以外から獲得する敵視量を考慮した時
    TANK役は現在の敵が倒れる前に次のターゲットを予め殴って敵視を稼いでおく必要があるケースが多く(フラッシュを多めに焚けば回避出来ますが、MP消耗がひどい)
    その意味でもTANKがTLを兼任する方がスムーズに行くと考えます。

    勿論、TANKの腕に寄る所があるのでなんとも言えないのですが…

    あくまで4人用コンテンツでのケースですので、8人の場合は当てはまらない可能性があります。
    (その場合もサブタンク的な役割の人がTLになるのだと思いますが)
    (21)

  6. #5
    Player
    fi-ro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    19
    Character
    Nana Sevenstars
    World
    Tiamat
    Main Class
    Samurai Lv 80
    10代はともかく20・30代になってもマーカーとは違う敵を叩くDPSさんは結構います。
    仮にDPSさんにTLをしてもらうと盾職の経験のない方だと、どの敵の攻撃が痛いから先に倒そうとかそういう判断ができないと思います。
    そしてスムーズにアシストを行わせようとすると、今叩いている敵を倒しきる前に次の敵を叩いている形になると思います。
    その次の敵と言うのが盾職のヘイトが十分に乗っていないとDPSさんにタゲが跳ねると思います。
    なら盾職は先に全部の敵にサベッジコンボを入れるようにってなると、今度は盾職の攻撃されている時間が増えるので必然的にケアルの回数が増えます。
    そうすると今度はヒーラーにタゲが跳ねます。
    じゃあ盾職の叩いているのをTLがアシストしようってなると現状の盾職がTLの時と何が違うのだろうか?って思います。
    以上、メインでヒーラーをやっていてたまに剣術をする者の感想でした。
    (18)

  7. #6
    Player
    reocre's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    79
    Character
    Aoi Nagisa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    IDには、ヒーラーでしか参加していないので、盾さんの苦労、毎回感謝しています。
    複数のMob2~に対し、リポーズで眠らせる事をしています。
    りポーズすると、DPSさんもMob1に専念出来るのではないかと。

    全部この方式ではないと思いますが、多少なりとも初手の乱戦に於いて、時間は稼げます。
    (1)

  8. #7
    Player
    RaikaHiou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Hiou Raika
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 27
    Quote Originally Posted by Healers View Post
    8人PTではTL役を設定するのも良いのかもしれませんが、現状の4人用コンテンツではTANKがTL役を兼任するのが良いと思います。

    TL役は、現在のターゲットが倒れる前に次のターゲットを選定する必要があるため、現在のターゲットが死ぬ前に次のターゲットを殴り始めます。
    (他のメンバーはアタッカーのアシストターゲットで次のモンスターを把握するため、TL役は次の敵をメインターゲットする必要がある)

    それにより、アタッカーが次のターゲットに一人移ってしまう → DPSが一時的に下がり、死ぬ筈の敵がなかなか死なない → ヒーラーの毛根が略
    というケースをhuamulanさんは危惧されていると思います。

    現状、ヒーラーがメインターゲット以外から獲得する敵視量と、盾役がフラッシュなどでメインターゲット以外から獲得する敵視量を考慮した時
    TANK役は現在の敵が倒れる前に次のターゲットを予め殴って敵視を稼いでおく必要があるケースが多く(フラッシュを多めに焚けば回避出来ますが、MP消耗がひどい)
    その意味でもTANKがTLを兼任する方がスムーズに行くと考えます。

    勿論、TANKの腕に寄る所があるのでなんとも言えないのですが…

    あくまで4人用コンテンツでのケースですので、8人の場合は当てはまらない可能性があります。
    (その場合もサブタンク的な役割の人がTLになるのだと思いますが)
    理解しました。私も少々誤解があったようです。
    前提条件が少々あいまいに見えたかもしれません。
    盾がヘイト管理して引き付けることは(その仕事に専念する事は)大前提です。
    正に「そう出来るよう、それに専念出来るように」分業しようという趣旨です。
    PT表示のバーヘイト順位がわかるようになってますよね?(Mobの小窓にも色分けであった気がしますが)
    DPS1(TL)のところのヘイトメーターが一位になれば、盾は変更した先のターゲットが跳ねている事に気付ける訳です。
    親スレでも書いてありますが、
    「場合によっては順番にターゲットを変えて殴ってキープする場面も出るかもしれません」
    個別のヘイト付加付スキルを駆使して頻繁にターゲットを変える可能性のある盾、にターゲットの一本化までは求められないと思います。
    (6)

  9. #8
    Player
    selega's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    砂の都 うるだは
    Posts
    14
    Character
    Viper Zero
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    前ゲーからFF14までメイン盾やってます。

    正直、TLは盾が兼務した方が楽と言えば楽です。(自分だけかもしれませんが)
    4人PTもそうですが8人PTでもおそらくTLはメインorサブタンクがやるのが一番楽だと思いますよ。
    困るのがタゲあわせ出来ないor知らないorやる気がないDPSさんですね。(ごく一部の方ですが・・・)
    TLをDPSさんがやると2タゲ以降のヘイト管理がある意味きつくなるんじゃないかなっと、ヘイト管理とか状況判断など色々な面からしてもタンクTLが一番無難ではないかと思います。

    それに、タンク職やる方ってTLとかヘイト管理も含めてのタンク職なんだと思ってる方が多いのではないでしょうか?
    少なくとも自分はそういうつもりで盾やってます。
    (13)

  10. #9
    Player
    RaikaHiou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Hiou Raika
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 27
    サブタンクがいればそちらのほうがいいでしょうね、同意します。
    出来る優秀な方ばかりならばDPSとしては楽なことこの上ないです。
    趣旨はあくまで
    分業で盾の負担軽減。
    ターゲット集中の簡略化。
    なのですが、難しい話に推移していきそうな予感がひしひし^^;
    (3)

  11. #10
    Player
    Miyabi4103's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    81
    Character
    Mai Snowshine
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    誰も言わないなら私が言おう。


    難しい話をゴチャゴチャしすぎなのはスレ主だ。
    (49)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast