回線ラグは極論だけど、
全員が同じ回線(共用回線で速度左右される回線除く)や、
同じプロバイダー(一番太く使える大手)にでもしないと、
解消されないんじゃないでしょうか?
同期はとってるだろうから、最大速度は関係無さそうだし。
このゲームやるだけで十数万するPCやプレステ4は9万8万だっけ?そんなに大金つぎ込む高給取りや家庭があるとは思えんよw
ワールド移転前までは大人数が絡むフェイト以外は普通にプレイできてたわ。なぜか移転後はあちこちでやたらとひっかかって固まるからプレイ出来たもんじゃない。ほんとに調査頼みますわ。
個人がハッキングの被害にあっている可能性はないのかね~ それだとどう対応すりゃいいのかわからんし。とりあえず機器の電源落とすぐらいしかしらんのだがw
PS3お断りがあるなら
コントローラお断りもある可能性が・・・(;゚д゚)ゴクリ
多少の誤字は脳内変換お願いしますね ┌|゜o゜|┘
先日ドラゴンヘッドのFATE「スヴァラ討伐」の途中でPS3がフリーズしました.
2回連続です.
描画周りでスペックがギリギリだというのはわかります.
だとしたら周りにプレイヤーが多い状態ではプレイヤーとかチョコボの描画数を減らしたり,スキルのエフェクトを減らしたりできないのでしょうか.
FATEの討伐対象が見えないことは日常茶飯事ですし,結局報酬ももらえないまま終了することも多くあります.
見えない敵から攻撃を受けることはありませんが,画面に映った敵が既に攻撃準備体制に入ってて範囲内にいて死ぬことは有ります.
既に言われていることだとは思いますが,PS3向けに処理を簡略化できる仕組みを導入していただけるとありがたいです.
よろしくお願いします.
今回放送されたPS3お断りという語句は、NGワードうんぬんではなく チェックもろくにせず出した事に問題があるとおもいます
そして この「PS3お断り」という語句はNGにすべきではないとおもいます
考え方の違いでしょうけど、全ての人がそのような事を書くことは無いとおもいますし
PTを組んだ後、ラグ等で死んで 他の方々からどうしたんですかと聞かれPS3と発言したとたん解散とか冷たい文句
そういった事になる場合もあるとおもいます
募集項目に書くような人は、PTを組んで知った後 同等の行動を取る可能性を否定できません
そういった空気の悪さや行為を受けないための未然の対策として、この語句は必要なのではないでしょうか?
仮にそういった行為をされ、受けた側が許せない場合、ハラスメント・嫌がらせ迷惑行為とプレイヤーを通報する事になるのでしょうか?
攻略を目的とした場合、ちょっとしたミスでクリアできない事は多くあります(そういう難易度を設定してる運営にも責任がある)
そういったマイナス要素(プレイスキル・装備・回線環境等)を排除してクリアしていくのもプレイヤーのスキルだと思っています
結局のところ、PCとPS3の性能差で生まれるラグやミス等は プレイヤーではなく快適にプレイを提供し切れていない運営に責任があり
そういった差別が生まれても仕方がないのではないでしょうか?
これはPS3に限らず 回線状態や低スペックPCにも同等のことが言えるとおもいます
回線状態の悪い方はお断りと言う募集は滅多に出ないとおもいます
なぜPS3お断りと募集が出るのかといわれれば スペック不足でラグが出やすい等 運営が認めてしまってるからじゃないですか?
PS3でも問題なくプレイしてる人だって居ます 下手なPCプレイヤーよりこなす人だって居ます
たとえ劣っていてラグが出る状態であっても表立って言うから よりPS3と組みたくないという風評が広がっていくのではないでしょうか?
運営はPS3お断りというNGワードを設定するのではなく、よりラグ等が起こらない状態を作り上げる
根本的にPS3ユーザーとPCユーザーの差を縮めていく作業に徹するべきだとおもいます
NGワードを導入しても 表面上大丈夫ですと誤魔化してるだけで何の対策にもなってないような気がします
Last edited by o_doara_o; 10-21-2013 at 06:57 PM.
夫婦でやってるものですがpcとps3ではマップにおけるfateアイコンの表示も2,3秒表示おそいですもんね、、
お断りの発言、例え冗談だとしてもそういう意識はあるんだなと感じました。
なら、文句を言わせないためにもエフェクトを減らすなり、負荷を減らすなりの修正や努力を運営開発を行うべきです。
そして、ユーザーからの顧客満足度や要望をくみ取ることが出来なければ、人は去るだけです。
プロなら結果を見せて下さい。それだけです。
期待してます。
私はPS3でやってますがストーリーで外郭にCFで参加したところ「PS3は外郭とか周回くんな」と言われたことがあります。
2週間くらいCF使えなかったですよ。
なのでPS3お断りを見たときは運営に凄いガッカリしました。
まあ、苦しいながら説明と謝罪があったので良いんですけどね。
んで、こういう経験をした私としてはフィルターは付けないでほしいと思いました。
他にも書かれている人がいますが、フィルターで制限されることでPS3とはやりたくないって思っている人と組む可能性があるからですね。理由としては。
私も自分が読み込み遅いのわかってるので待たせて申し訳ないと思いますが、だからって文句言われてまで一緒にやりたくないですし。
私も読み込み速度を気にしないPCさんや同じような環境のPS3さんを募集するし
速度気にするは気にする人同士で募集すれば済む話しなので。
鯖の住み分けが何らかの理由で出来ない・しないのなら両方がストレスを溜めないよう工夫すれば良いと思うです。はい。
もちろん、フィルターが必要なのもあると思いますし線引きは難しいでしょーが頑張って運営してください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.