Page 636 of 707 FirstFirst ... 136 536 586 626 634 635 636 637 638 646 686 ... LastLast
Results 6,351 to 6,360 of 7132

Thread: 戦士スレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    saino's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    84
    Character
    Attlee Luckwell
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 90
    暗黒騎士みたいにワンポチで与ダメ上昇お手軽っ!みたいなのが欲しいなら、解放に60秒与ダメ上昇バフ入れちゃえばいいかなぁ。
    コンボルートもヴィントルートのみにするなら、メイムに与ダメ上昇いれるんじゃなくて、例えば3スタック消費することで原初の魂、フェルクリーブ、インナーカオスにHP吸収効果付(ただし、メイムのIB上昇は削除)のほうが面白いかなあと。
    ブレハもただ削除するんじゃなくて、攻撃能力のあるブラッドウェポンになれば火力面でもIB獲得面でも有用になると思う。
    (1)

  2. #2
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    『戦士やってる人で』と主語を大きくされたので、こういう意見もあるよ。という意味でレスしますが、

    私からするとオバパが扇範囲であらねばならない理由や繰り返し言及を続ける熱意の温度感に共感が出来ないんですよね。
    だからオバパの扇範囲化に戻すことを切望する意見を見ても、「まあそういう考えの人がいるよね」ぐらいにしか思ってないです。

    嬉しい・嬉しくないという点は6.2やそれ以降で戦士のレイド適性面での性能調整に対する検討に影響が無ければ「どちらでも良い」です。
    (25)

  3. #3
    Player
    moni-mo's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    45
    Character
    Monica Beilschmidt
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    嬉しい人はいるんじゃないかな、そこは人によるので。
    私は円形になったのは、遠くに追加沸きすると取りづらいし、釣る前から勝手に走って寄ってくるタイプの敵は当てづらいし、お互いに予期せぬ先釣りは未だにうちもらすから、どう考えても扇の方が良いといまでも思っています。
    (25)

  4. #4
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    そもそも個人の意見を言う場で意見を大袈裟に言うのも気持ちの大きさを伝えるための表現方法のひとつだと思っていますが。
    じゃあすこし書き方変えます。

    オバパの扇範囲は見た目以上に範囲が広く、まとめている最中に他より使い易いと感じました。
    また、T以外をやっているときに、円形範囲を使うタンクさんはヘイト飛ばしたり敵を漏らしたりすることをよく見かけます。そしてまとめ終わったあとに敵の群れのド真ん中に立ちます。
    おそらく、FF14のサーバータイム(受付タイム?)の仕様をあまり理解できず、動きながら円形範囲をうって「画面上では当たってる」と勘違いしてる人が多いからという推測です。
    現に私の周り、知り合いのタンクは「戦士のオバパ使いにくいからやらない」と言っている人はいますが、そもそも戦士じゃなくてもメインジョブの別タンクでも円形範囲当たってないことが多い傾向があります。そしてまとめ終わったあとにやはり敵の群れのド真ん中に立ちます。
    これはあくまでも自分の知っている範囲の人間なので全員が全員そうとは言っていません。ただ、その傾向が目立つくらいにはあります。
    個人的には扇範囲が「まとめやすい」という点が一番大きい。
    扇範囲であらねばならないっていうか、自分が良いと思ったスキルが良くない調整されたので要望を出した、だけのことです。
    もとから円形範囲だったら要望出しませんし円形範囲が扇範囲よりメリットが大きいと感じたら要望出しません。

    ちなみに円形範囲はまったくなにひとつメリットがない、というわけではなく、タゲらなくてもいけるって利点からミリぐらい早く当てれる、という利便性はたしかに存在します。このメリットを天秤にかけてもまだ過去の仕様のほうが優秀、というのが個人の見解です。
    (16)
    Last edited by Crescence; 06-14-2022 at 12:11 PM. Reason: 追記

  5. #5
    Player
    chi-ko's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    14
    Character
    Tomoro Lightfellow
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 100
    Quote Originally Posted by Gyukaku View Post
    原初の解放をクリダイ確定から攻撃力アップに変えて貰ったり、シェイクオフをバリアから10%軽減か最大HP20%アップに変えて貰った方が私はとても嬉しいです
    これらの事と比較したら円だの扇だのは些細な事です
    それはそれで別に要望すればいい話で、扇復活要望を否定する必要ないでしょう
    私はむしろ全タンクの範囲コンボをすべて扇にしてほしい。高難易度行かないので、IDを快適に進められるような改善がほしい
    (14)

  6. #6
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,417
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    メインではないので遊びでタンク使うなら戦士使うくらいのプレイヤーですが、円より扇のが使いやすかったなと感じます。
    タンクで揃えるのもいいけど、特徴として残しておいても良かったとは思いますね。扇範囲攻撃は他ジョブも含めあるわけだしね。
    PvPのLBも扇だったりするし。

    話変わりますが、円になったオバパのエフェクト、青のエフェクトがとても目立ってなんか青が範囲な感じがするので、
    あれはたぶん衝撃波のイメージかなーと思うので赤の範囲が当たるとこまでシュッとアニメーションするといいんじゃないかなと思う。
    今、なんとなく範囲ギリギリんとこのモンスターに届いてるのかどうかの視認性がよくないなと感じたので。
    (10)

  7. #7
    Player
    chi-ko's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    14
    Character
    Tomoro Lightfellow
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 100
    Quote Originally Posted by Gekisoku View Post
    扇に拘らず、円範囲のまま距離を8mに伸ばせばすべて解決です
    個人的にはそれ大歓迎なのですが
    エキルレでも敵をきちんと固められないタンクに頻繁に遭遇するんです…タンクが敵のど真ん中から動かないせいで敵集団がベローンと広がって、DPSの範囲が当たりきらずに一匹だけ残っちゃったりするやつ!これ、たぶん円範囲なのが原因ですよね
    扇範囲だと攻撃を満遍なく当てるには敵集団の外に出る必要があるので、ほぼ自動的に敵集団をコンパクトにまとめられます
    スムーズな進行とみんなの幸せのためにも、扇範囲にしてほしいと思う次第です
    (6)

  8. #8
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,112
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    いっそタンクの縛りを解いて戦士はDPSにしちゃえば良いんじゃない。初めてエオルゼアでオープニングを観て斧術士を選んで攻撃職じゃないのに驚いたけど。もちろんタンクとしての戦士も大好きだけど最近の戦士の扱いみるとタンクで制約かかるならもういっそのことって思わなくもないです。
    (6)

  9. #9
    Player
    Mighty-W's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    8
    Character
    Mighty Wisteria
    World
    Ramuh
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by chi-ko View Post
    個人的にはそれ大歓迎なのですが
    エキルレでも敵をきちんと固められないタンクに頻繁に遭遇するんです…タンクが敵のど真ん中から動かないせいで敵集団がベローンと広がって、DPSの範囲が当たりきらずに一匹だけ残っちゃったりするやつ!これ、たぶん円範囲なのが原因ですよね
    扇範囲だと攻撃を満遍なく当てるには敵集団の外に出る必要があるので、ほぼ自動的に敵集団をコンパクトにまとめられます
    スムーズな進行とみんなの幸せのためにも、扇範囲にしてほしいと思う次第です
    少し主語が大きすぎませんか?
    タンク全てを対象に言うと元々円だった戦士以外はどうやってたのかとなると思うのですが…?
    扇を上げたいのは分かるのですが円を悪く言うのでは何も解決しないと思います。
    (12)

  10. #10
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    本筋の話題でもないのでこれ以上話を広げませんが。

    Quote Originally Posted by Crescence View Post
    そもそも個人の意見を言う場で意見を大袈裟に言うのも気持ちの大きさを伝えるための表現方法のひとつだと思っていますが。
    虚飾しなければ取り合って貰えない些事のように聞こえますし、『個人の意見』と言うなら主語を広げるべきではないかと。
    発端となった下記のフレーズも、

    Quote Originally Posted by Crescence View Post
    戦士やってる人でこの調整が嬉しいって人はたしているのだろうか。
    オバパが扇範囲であることを認められない人は戦士使いじゃない、といったニュアンスにしか取れません。(少なくとも私はそう取りました)

    私は昔からIDでもエンドコンテンツでも戦士を使ってますが、オバパの範囲は「扇or円どっちでもいいよ」派です。
    積極的に扇範囲への変更は反対はしませんが、賛成もしていません。ぶっちゃけると些事すぎてどうでも良いってぐらいです。

    最初こそ3mの差という感覚的な差異に違和感を禁じ得なかったですが、今はすっかり馴れてますし、オバパのエフェクトも作り直していたりするので戻さなくても良いんじゃない?位に寄ってはいます。
    扇範囲も円範囲どちらもメリット・デメリットはあるわけですし。

    ただ、扇範囲に戻して欲しいっていう意見も分からないでもないので、主語を広げて『オバパの扇範囲への再変更希望は戦士使いの総意』みたいな形で巻き込まなければ、オバパの効果範囲の話題について個人の意見への積極的な否定や反論するつもりもないですね。
    (12)

Page 636 of 707 FirstFirst ... 136 536 586 626 634 635 636 637 638 646 686 ... LastLast