もうこのジョブ削除してくれ
諦めがつく
もうこのジョブ削除してくれ
諦めがつく
戦士は今回の調整で約1%火力が伸びる試算なんですがバースト火力型なんですからプライマルレンドの威力値1000ぐらいあってもいいと思いますけど。
Last edited by FateRu; 09-13-2022 at 12:29 PM.
戦士の方が火力が高かったのは確かですがそれでも火力差にそこまで差が無かったナイトの強化具合を見ると何か残念です。
ジョブメカニクスにしてもナイトほどとは言わずとも欠陥があるのに戦士はこれからも変更する事もないのですね。
とりあえずナイトに抜かれてないかだけ怖い
戦士愛好家は怒り爆発だと思いますよ、あの調整理由。マジでお願いだから調整担当者そろそろ変えてほしい。
バフ面はなんも問題意識してないの?弱い弱い言われてるからとりあえず底上げだけしといたよ感の説明でもう乾いた笑いしかでませんでした。
せっかくシナジー吸えるようになったんだから、ビビるのは分かるけど今回の可哀想な境遇考えたらバーストの威力もっと上げてもいいんじゃないですか?
上の人消されてるけど、好きだからこそあそこまで怒る理由もわかりますよ。暗ガ憎む勢、減らしてあげてくださいよ。
いい加減、タンク間のバランス問題に真剣に向き合ってほしいです。弱い以外の個性くれ。
Last edited by Gokuchan; 09-13-2022 at 01:38 PM.
調整班のメインジョブが暗ガだからその人達が消えない限りは戦士は一生暗ガのクラスですよ
聖域指定されている優遇ジョブである暗黒の瞬間火力とは比較もさせてもらえません
ナイトには抜かれたかな?大雑把に見てナイトは2%↑、戦士は1.5%未満↑位の印象。
全体のバランスを考えると、ナイトは攻防メカニクスが歪みまくってるので多少火力に盛ってくるのやむを得ない感じはする。(そうでないとナイトが不憫すぎ)
現実問題とて、差は縮まったものの火力最下位になったわけで、その風評ってのがどの位あるかってのはありますね。ボスのHPも下がったけど、結局求められるのは「コンテンツクリアに一番必要なもの」であり、差が縮まっても「コンテンツに一番必要なものは火力」だったら火力の序列順の人気になるのは当然のメカニズムだもんなぁ。
プレイヤーに寄り添えない調整しかされないのが戦士です
楽しみを奪い続けられたのが戦士です
これではプレイヤーの理解を得られないのは当然でしょう
ヴィントとブレハの威力がフェルクリに接近し続けてるのにも変な笑いが出ました
現状の問題点として、
① 火力が余りにも低すぎる
② 軽減が少なすぎる(弱すぎる)
③ 唯一DoT対策出来るシェイクオフが弱すぎる
といった所でしょうか 当方戦士メインではないのですが、今まで零式できつくても使ってきた戦士メインのフレンドが「零式引退するかも」とまで言っている事を考えると、6.2からの調整はすこし…いやかなり杜撰なものだと思っています。
ほんとですよね。
フェルクリ(470)とブレハヴィント(430)との差がたったの40…
フェルクリは威力500くらいほしいなと思いました。
(解放の上昇倍率を考慮しているんでしょうけど…)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.