Page 601 of 685 FirstFirst ... 101 501 551 591 599 600 601 602 603 611 651 ... LastLast
Results 6,001 to 6,010 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #6001
    Player
    WAW's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    13
    Character
    Syouki Tigama
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by vang_adamczyk View Post
    変な意見ですが、扇形範囲という特徴を戻す事を要求するのなら、戦士だけ他のタンクと格差があることを受け入れるのもまた特徴かなと考えています。
    絶や零式に挑む予定のない初心者及びライトプレイヤーにとっては、それぞれ特徴があり選択する意味のあるジョブごとの違いの方が重要なのではないかと考えます。
    特徴や個性はあっても、格差は極力無い方が良いと思います。格差は特徴にはならないです。
    (26)

  2. #6002
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    523
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by vang_adamczyk View Post
    変な意見ですが、扇形範囲という特徴を戻す事を要求するのなら、戦士だけ他のタンクと格差があることを受け入れるのもまた特徴かなと考えています。
    弱点も特徴という理屈ならリビデ回復やスタック変更、技のみで回復し戻り具合いを自分で調節とか実装されないはずなんです
    更に以前は戦士のポジションだった独り90秒バースト組の技威力が上げられるとか漆黒でも全く無かった事なんです
    黒みたいに火力が上がり続けているジョブなら尖ってる(どんどん便利になってますが)のはともかく、戦士はずっと下の方なもので
    (10)
    Last edited by ORNAMYS; 04-28-2022 at 02:16 AM.

  3. #6003
    Player
    Swingtone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    18
    Character
    Tery Caramel
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Akantai View Post
    それはDPSが注意されて当たり前じゃないですかね?まとめている途中で最高火力を出す(っていう解釈であってますかね?)よりもまとめ終わってから強い技を使った方が効率がいいと思うので…

    全力で攻撃できない環境を作ってしまうタンクに問題があるのは同意します。
    コメントありがとうございます。

    移動中にバーストしろと言う意味ではないです。
    移動中は、攻撃を控えろという風潮でDPSさんが手をこまねいている状況がある。と、言う話です。

    効率の話ですが、
    これは私自身の経験なので賛否両論あるでしょうが、移動中に攻撃してくれた方がはるかに進行速度は速くなると思います。
    それを理解できるDPSさんだと、例えば2グループ纏め終わった時に、雑魚的のHPは4割以上削れてる事が多いので。
    それに、温存していて止まってフルバフバーストを全員でやったら先に敵が溶けてスキルなりバフは持て余すと思います。

    しかし、これは特殊例だと思います。

    勿論、効率を求めてない方も沢山いらっしゃって様々なプレイヤーさんが居るので
    どのジョブにしても、マッチしたPTメンバーに「合わせる」事だと思います。

    これが「正解」だという結論ではありません。
    (3)

  4. #6004
    Player
    Swingtone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    18
    Character
    Tery Caramel
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Mighty-W View Post
    色々気になるけど1つ聞かせてください。
    扇範囲だった頃は自然と、オバパ→ミスリルを当てる際に敵の外→中心を行き来していたと思うのですが違いましたでしょうか?

    扇で届いて円では届かない位置に敵を置いて動かなかった場合、そもそもミスリルもしくはデシメが当たらないため論外。敵の向きを変えないのは大事ですがまさかオバパだけ打ってる訳ではないので扇だろうが円だろうが敵の外→中心→外になると思っておりました。
    コメントありがとうございます。

    言葉足らずで申し訳ありません。

    勿論、コンボを繋げるために外→中心→外になる事もあります。

    しかしそれは、戦士なりタンク単体の動きしか考慮してない回答だと思います。

    近接さんがフルバフ炊いた状態の時に、わざわざ動かす必要があるのかという疑問があるからです。
    大型の雑魚を優先的に処理してくれる方もいるので、それを蔑ろにわざわざ自分から雑魚を動かす理由がないからです。
    「全部範囲」でお願いします。と、言うのも相手様の楽しみを奪うと思いますので。

    あくまで「その時の対応策です」もちろん、オバパだけを幾度も打つこともあります。

    勿論、遠隔さんx2名の場合であれば行動理論も変わります。

    しかし、事細かく一手、一手、差し引きまでここで論じる事はあまり有益では無いと思いましたので簡略化しております。
    (4)

  5. #6005
    Player
    Gokuchan's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    46
    Character
    Goku Vi
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by riaraine View Post
    私も絶竜詩をやってみて同じ感想です
    ・ホルムの有効発動範囲の問題で他タンクと比べてギミックの難易度が上がっている
    ・原初の解放のCC無効によってギミックの安定性に難あり

    戦士だけギミックが増えてしまう点はジョブ格差が生まれてしまうため、調整が来ることを祈ります
    実際に体験してみましたが、原初の覚悟は先に紹介頂いたマクロで慣れたので、どうとでもなりそうです。マクロご紹介頂いた方、ありがとうございました!
    個人的にはアムレン効果はマクロ処理で対策出来そうなこと、ノックバック必須なコンテンツが限られていることから現状の仕様であまり不便はないと感じています。

    ホルムギャングについては全くの同意見です。
    下記効果が発揮される場面って何かあるんですかね……?
    「敵を対象として実行した場合は、対象の移動を封じる。」
    PvPでも削除されましたし、現状無敵を使う場面で不便しかないです。テストプレイから削除案が出ていてもおかしくないと思うのですが……。

    また、別件ですが解放が120s⇒60sとなってしまい120sバーストが戦士だけ分かりにくいと意見が出ているように、戦士にも120秒リキャが分かりやすい攻撃アクションが欲しいです。
    ここは個人の感想ですが今のプレイフィールであれば120sくらい、ガンブレの連続剣コンボの忙しさがあってもちょうどいいのかなと。
    (5)

  6. #6006
    Player
    moni-mo's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    45
    Character
    Monica Beilschmidt
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    解放は120s→60じゃなくて90s→60だったと思うんですが記憶違いですかね…120バーストは前よりわかりやすいと思う。
    前が120じゃなくて180バーストだったので理屈は変わってないです。とはいえ120sの強いアビとかあればほしいですね。
    「敵を対象として実行した場合は、対象の移動を封じる。」
    これ、発動距離で敵をひっぱることができなくなったあたりからあんまり意味がないんですよね。ボス(レイドを含む)にはまず効かないですし…タゲってたら発動できないに関しては殴れない距離でレイドボスならタゲをはずせばいいんですが、IDでわちゃくそに囲まれてるときだとタゲをはずしたはずなのにどっかにむけて発動してしまって、その雑魚が死んで詰むときがあるデメリットがありますね。このデメリットがあるからいまの秒数なんだというなら個人的には使い放題のほうが気楽なんでそれでOKですが…
    (1)

  7. #6007
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    原初の解放にある原初の覚悟バフのせいで最速発動できないというのであれば、
    原初の解放をチャージスキルにすればある程度発動タイミング調整できるようになりますよね。

    ということで、原初の解放のチャージ化を要望しておきます。
    (0)

  8. #6008
    Player
    marukame's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    98
    Character
    Nir Marukame
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ホルムギャングは対象を取る為、射程距離が発生します。発動前にターゲットを外すか、以下のマクロで解消されます。
    /ac ホルムギャング <me>
    (1)

  9. #6009
    Player
    RainSigmawater's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    146
    Character
    Rain Silverash
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Gokuchan View Post
    ホルムギャングについては全くの同意見です。
    下記効果が発揮される場面って何かあるんですかね……?
    「敵を対象として実行した場合は、対象の移動を封じる。」
    パッチノート等に記載されていたりPLLやパッチノート朗読会などで説明があったかどうか定かではないのですが、
    トレジャーハントG8ダンジョン、アクアポリスでランダムエンカウントするゴブリンは以前(おそらく漆黒入ってからも)足止めできたのですが
    先日G8に行ってみたところ足止め不可になっていました。
    同じくG10のウズネアカナルに登場したナマキンは最初足止めできたのですが、漆黒が始まる前(祭殿実装後から?)に足止め不可になった記憶があります。

    どちらも定かではないアヤフヤな記憶です、すみません。
    (2)

  10. #6010
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    523
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ジョブ専用武器デザインコンテスト最優秀賞作品はゲーム内に実装されますとあるけど
    チョット待って、んんんん?

    コンドライト・マジテックアクスとインペリアル・マジテックアックスです
    暁月に来ていきなり3つのかぶせの意図とは・・・
    (0)
    Last edited by ORNAMYS; 04-28-2022 at 09:03 PM.

Page 601 of 685 FirstFirst ... 101 501 551 591 599 600 601 602 603 611 651 ... LastLast