Page 485 of 685 FirstFirst ... 385 435 475 483 484 485 486 487 495 535 585 ... LastLast
Results 4,841 to 4,850 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #4841
    Player
    su-pa3go's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    110
    Character
    Supa Three
    World
    Zeromus
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    このスレの流れに少し反するようで申し訳ないのですが、現状の戦士のコンセプト自体は間違ってないと思います。猛りを含めて他タンクじゃ真似できない回復力、今回唐突とはいえ強化された優秀なバリア(シェイクオフ)、確定クリダイによるマテリアの自由度。こう見ると案外万能な部分も結構あると評価しています。
    ただ、これらを客観的に評価しても他タンクの下位互換にしかなってないのが今の問題だと思ってます。
    要は単純に性能不足だなと感じています。せめて猛りと直感のリキャスト共有を無くせばマシにはなるかと。

    そして火力に関して
    タンクに火力求めるのは今の環境ではそこまで必要無いなと思っていますが、戦士に関してはブレハという足枷を背負ってるので上げないと釣り合いが取れてないと思います。あるいは火力は据え置きで足枷であるブレハは削除すべきです。
    (11)

  2. #4842
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    個人的には必要サブステが他タンクと違っていることに不健全さは感じません。
    そこはジョブの個性でもあると思うので、ルビー武器のサブステが違うのもそこまで気にはなりませんでした。

    どちらかというと『他タンクと装備共用が出来ない癖にジョブとしての魅力や強さがない』ことが問題なのかなぁと。

    「戦士さん。他のタンクに着替えて貰えますか?」なんてことを言われないだけの性能と評価が流布されるような調整があればいいんですが。
    確定クリダイは火力はもう上げないと言われた現状では、必要がない要素だと思います。
    マテリアが特殊になったりシナジーの恩恵を受け辛くなるデメリットもあり、火力が1番高いジョブでないとデメリットが目立つので、実装するなら漆黒ではガンブレが妥当です。

    紅蓮初期からの仕様ならともかく、弱すぎた後の強化で途中から実装されたものなのでこれぞ戦士という感じもありません。
    個人的には戦士に安定感のある火力を求めていないので、蒼天や紅蓮初期時代のフェルクリーブにクリダイが乗るか乗らないかで一喜一憂していた時代の方が楽しかったです。
    (1)

  3. #4843
    Player
    Moim's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    33
    Character
    Moriko Fiz
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    確定クリダイは装飾みたいなものな気がするんですよね。
    実際いいダメージは出ますし連発も出来るので爽快感はとてもあるんですが、爽快なだけで相対的に他タンクより火力が低い現状、見た目だけみたいな虚しさがあります。
    それならバトルボイスやバトルリタニーが乗っていてそれでクリダイが出てる時の方が、シナジーの実感がありますし。
    漆黒初期に想定DPSは戦士が一番低いよと言われたときに、タンク中最高威力のインナーカオスもお飾りなのかと正直思いましたね
    (11)

  4. #4844
    Player
    Moim's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    33
    Character
    Moriko Fiz
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ただ、猛りとの相性だったり戦士の楽しさとして確定クリダイは肯定派です。
    「確定クリダイがあるのに火力は低い」現状を、「確定クリダイがあるから火力が出ている」に変えて欲しい、という事です。
    みなさんの書き込みを見ていつも思うのが、今の戦士はコンセプトや性能、プレイフィールが釣り合ってないんだなと。
    IDでですが、攻撃スタンスを入れて防御を捨てるが、圧倒的な攻撃力でHPを吸収しぶっちぎりの殲滅力を見せていた蒼天の頃が懐かしいです。
    (10)

  5. #4845
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    開幕はなるだけ早く解放を使いたいですが、ブレハとウォクラの仕様上どうしても4WS挟まないといけないのは辛いですね
    共鳴零式2層は過去最悪のタイムラインでシビア過ぎて泣けました
    イフ移行前、合体移行前のギリギリのタイミングに入れなければ最終的には解放1回分損する事になるのでエグかったです
    (5)

  6. #4846
    Player
    Molbono's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    128
    Character
    Seilu Aludius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ブレハ更新をする時って、毎回0秒ぴったりに撃てるわけではないので
    余った数秒の残り時間をロスしてしまうのが毎回もどかしいです。
    ブレハの最大効果時間を60秒くらいまで延長出来ればロスも無くなりますし
    解放直前でブレハ残り時間が10秒切ってて
    解放リキャスト戻ってても泣く泣くブレハルートでブレハ更新かけるもどかしさも
    立ち回り次第で無くなります。

    ・侍と同じくコンボ初段ヘヴィスイングにインナーゲージ10追加
    ・ウォークライをDAのようにインナーWS1回無料効果に変更
    ・ブレハを最大60秒に延長可能

    この3点さえ直せれば火力も現状の最底辺から僅かに改善でき、プレイ環境も大幅に改善するはずです。
    (7)

  7. #4847
    Player
    Moim's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    33
    Character
    Moriko Fiz
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ブレハ関連
    厳密に計算できる訳ではないので、なんとか考えつく程度ですが

    ・非戦闘時にミスリルテンペスト素振りでブレハバフ15秒付与
    ・フェルクリーヴでブレハ+5秒延長

    とかどうなんですかね…
    恐らくブレハ関連は重要で、かなり計算して手を加えないと大きく火力が上がってしまったりするのではないかなとは思います。
    ただ、ナイトのゴアみたいに綺麗に回せれば更新も毎回綺麗に出来る様にして下さい…
    (7)

  8. #4848
    Player
    Moim's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    33
    Character
    Moriko Fiz
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    あと、普通にJOBHUDにブレハ秒数欲しいです。
    (9)

  9. #4849
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by kauma View Post
    確定クリダイは火力はもう上げないと言われた現状では、必要がない要素だと思います。
    マテリアが特殊になったりシナジーの恩恵を受け辛くなるデメリットもあり、火力が1番高いジョブでないとデメリットが目立つので、実装するなら漆黒ではガンブレが妥当です。

    紅蓮初期からの仕様ならともかく、弱すぎた後の強化で途中から実装されたものなのでこれぞ戦士という感じもありません。
    個人的には戦士に安定感のある火力を求めていないので、蒼天や紅蓮初期時代のフェルクリーブにクリダイが乗るか乗らないかで一喜一憂していた時代の方が楽しかったです。
    DHが無かった蒼天は兎も角、操作難易度やIB管理の煩雑さの割に火力が出なくて、クリダイの引きが良くてもナイトや暗黒との火力差がそこまでなかった紅蓮初期は範囲バフも無かったのと相まって
    戦士に良い所が無さすぎたので楽しいって印象は全く無かったですね。

    結局のところ、操作のコストパフォーマンスのバランスが取れていないことが問題だと思います。
    (6)
    Last edited by Lucia_E; 02-28-2020 at 05:18 PM.

  10. #4850
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    クリダイ運で火力が前後する仕様の方が戦士らしくて楽しかっただけで、紅蓮初期の戦士自体は歴代最悪だと思っているのでそこは触れなくて大丈夫です。

    漆黒では火力は上げないとはっきり言われたので、もう火力自体が上がることは無いと考えて話をした方がいいと思います。
    (0)

Page 485 of 685 FirstFirst ... 385 435 475 483 484 485 486 487 495 535 585 ... LastLast