Page 307 of 685 FirstFirst ... 207 257 297 305 306 307 308 309 317 357 407 ... LastLast
Results 3,061 to 3,070 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #3061
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    桃園を気にしておくだけで90秒毎に物理攻撃5%の恩恵があり、モンクの闘気抽選にも貢献できる。
    この手のシナジー差が存在するのは確かなんですが、効果が高かったら極のタイムアタックで暗戦構成が人気なはずなんだけど、そうじゃなくてナイト確定枠になってる時点でお察しなんですねぇ。
    (9)

  2. #3062
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    この手のシナジー差が存在するのは確かなんですが、効果が高かったら極のタイムアタックで暗戦構成が人気なはずなんだけど、そうじゃなくてナイト確定枠になってる時点でお察しなんですねぇ。
    零式を極と比較しても仕方ないんじゃないですかね。実際ワールドファーストはDPSとはいえ極の構成とは異なっていたんじゃないでしょうか。週制限がある限り先例が選ばれるでしょう。戦士スレッドがこの有様で、あえて戦士を選択しますかね。ST専属性能に戻せと主張している間にナ暗は実績をのこしたってことかもしれませんね。ただモンクも文句が多かったようなので一概にこのスレッドだけの影響とは言えないかもしれません。
    (0)

  3. #3063
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ワールドファーストは英語圏ですよ。このスレの影響なんて無い無い。
    (13)

  4. #3064
    Player
    Taiha's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    105
    Character
    Kevin Whistler
    World
    Zeromus
    Main Class
    Paladin Lv 63
    オバパについて。

    絶え間なく連射できるのであれば優秀な範囲攻撃ですが、四方八方から敵が追加の敵が湧く状況に弱いのと、TPが足かせになっています。
    そして、これまで戦士暗黒のウリだった範囲火力もナイトの方が簡単強いのではないかという説が。


     オバパ   威力96相当(ディフェ時)TP120 敵視アップあり 前方扇形範囲
     エクリプス 威力93.5相当 (盾時)TP110 敵視アップなし 自分中心円範囲


    戦士は、ブレハを入れればディフェ補正込115.2まで火力は上がりますが、3GCD分、単体攻撃をしなければいけない分の被弾が増えます。
    連射しすぎてTPが切れたら…分かるな?

    一方、ナイトは、開幕フラッシュ+ドゥーム(1GCD)で敵視を固定した後、敵が溶けるまで脳死エクリプス連打でいいですし、TPが0になってもフラッシュで敵視を取ることができるので、出し惜しみをする必要がありません。
    敵の数が減ってきたら、単体攻撃のホーリーに切替えても良いですね。MPが使えるってうらやましい。
    どれだけ大量にまとめても、インビンでエアロガ&ホーリー着弾まで無傷で耐える、というおまけも付いてきます。

    個人的には、もうナイトがID番長でいいよという気持ちになってしまっていますが(ナイトやるので弱体化しないでください)、戦士をナイト水準に引き上げるためにも、フラッシュ&ブラバスをロールアクション枠に追加、スチールサイクロンの消費IB引下げくらいは、やってくれてもいいのではないでしょうか。
    (5)
    Last edited by Taiha; 07-20-2017 at 06:01 PM.

  5. #3065
    Player
    Taiha's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    105
    Character
    Kevin Whistler
    World
    Zeromus
    Main Class
    Paladin Lv 63
    戦士とは(公式より引用)

    北アバラシア山脈に棲まう山岳民族は、歴史的に多くの傭兵を輩出してきた。大ぶりの戦斧を手にした彼らは「戦士」と呼ばれ、各地の戦場で活躍。
    人が生まれ持つ闘争本能を目覚めさせ、獣性むき出しで戦う彼らは、驚くべき強靱さで戦い続けるという。
    だが、都市国家間の紛争が絶えなかった戦乱期の終焉と共に、徐々に姿を消し、今ではその技の継承者も僅かしか存在しない。

    戦士のジョブコンセプトって、最後の一行のことでしょうか?もうすぐ達成できそうですね。


    ブラッドバスについてですが、DPSのロールアクションのものは、リキャ90秒ですが、効果時間が30秒→20秒に減少してるんですよね。
    もし戦士に戻ってくるのであれば、その時は「与ダメの25%回復」で「効果時間30秒」のものをお願いします。

    それと、習得レベル68というのは、やめてください。レベル8か20で覚えるくらいでないと割に合っていません。
    (29)

  6. #3066
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Taiha View Post
    人が生まれ持つ闘争本能を目覚めさせ、
    こっち採用してLBをPT全体の火力をあげるでもいいかもしれんと思ったり。
    コンセプトも人によっては受け止め方次第かもしれんね。
    (0)

  7. #3067
    Player
    HammerHead's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Location
    海賊都市リムサロミンサ
    Posts
    119
    Character
    Ranbas Welland
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    タンクでLB効果に差ができれば高難易度の履行の時に確定で防御ジョブがいないと積むし、近接LB3の利点には何一つ勝てない。
    シェイクオフがパーティーにバーサクの効果を付与とかなら分かるし、それは強みになる
    (3)

  8. #3068
    Player
    aokuro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    254
    Character
    Ao Kuro
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 80
    公式ジョブガイドの戦士の解説に「人が生まれ持つ闘争本能を目覚めさせ、獣性むき出しで戦う彼らは、驚くべき強靭さで戦い続けるという。」って書いてあるんですけど。
    今の戦士って火力に関しては「闘争本能を目覚めさせて獣性むき出し」になってようやくナ暗と同等の数字が出せるっていう残念な状態だし、「驚くべき強靭さ」に至っては最早ナ暗に負けちゃってると思います

    これはちょっと看板に偽りありなんじゃないでしょうか
    (58)
    Last edited by aokuro; 07-20-2017 at 06:48 PM. Reason: 誤字

  9. #3069
    Player
    YukiBluemoon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    64
    Character
    Yuki Bluemoon
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 90
    3.0に比べると4.0の戦士はおとなしめのいい子ちゃんになった気がします。
    斧という大型の武器を背負っているのに一撃の重みが軽い(バーサクの効果が下げられたり、タンクの攻撃力を下げられた影響もありますが)
    斧背負ってるんだから一撃のダメージは大きくしてもらいたいです(3.0のバーサクフェルクリは快感でした)
    両手で振り回してる斧なのに、片手で振り回してるナイトのコンボより威力が低いのも疑問ですね。
    タンクの横並びや零式の調整でそうなったのかもしれないですけど、戦士らしさがほしいですね。
    (47)

  10. #3070
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    524
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    タンク装備もなんか剣盾を持ってて一番似合うデザインなんだよねぇ
    装備デザインコンテスト実装予告でも戦士だけ映ってないし・・・
    (5)

Page 307 of 685 FirstFirst ... 207 257 297 305 306 307 308 309 317 357 407 ... LastLast