Page 25 of 707 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 125 525 ... LastLast
Results 241 to 250 of 7132

Thread: 戦士スレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    NegiKamo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    111
    Character
    Negi Kamo
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 60
    真タコはもう諦めて 斧術 で行ってます
    アディショナルの為に色々なジョブをあげて
    火力底上げスキル + 迅速・ストンとかで要所にやばい人に投げたりして・・・
    回避はほぼ9割できるので受け入れてもらえさえすれば居場所は作れますが
    それでもCFや募集でも 奇異の目で最初見られてお断りみたいな雰囲気が・・・
    戦士に憧れたのに戦士の元である斧で参加しないといけない切なさ

    斧からの研究成果 捨て身はダメージくると思ったらちゃんと右クリックしてoffにしましょう!!
    HP高いしと調子のると砕け散ります(●´ω`●)
    (2)

  2. #2
    Player
    Jyuzo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Jyuzo Murasame
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 50
    失礼ながらNonohanaさんの全ての投稿を拝見させていただきましたが、他スレッドではまるでタイタンを経験されているような意見をされていますね。
    なのにここでは真ガルーダまでしか経験がないおっしゃっていますし、まるで都合が悪い部分から論点をずらしているように思えます。
    あなたは一体どの立場の方なのでしょうか?
    それと、自己紹介は大変素晴らしい内容ですが現状を嘆いているプレイヤーの方々に対して愚痴スレ呼ばわりは少し度が過ぎているように思えます。みなさんも少し落ち着いて議論しましょう。
    (27)

  3. #3
    Player
    Siwpa's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    121
    Character
    Nahctlona Isiloeyawyn
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    ヒーラー目線でタコタン戦での戦士を見た場合とにかく回復までの猶予がナイトに比べて無さ過ぎるんですよね
    あの防御力ならもうちょっとHP高くても良いんじゃないかと思うのですが
    ディフェンダーのHPアップ50%とは言いませんからせめて35%くらいアップしてもいいんじゃないでしょうか
    (12)

  4. #4
    Player
    Tsukisima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    53
    Character
    Wieland Rudgant
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    ちょっと話を戻して研究の話がしたい。強敵、具体的にはタイタンやバハでのスキル回しなんだが、
    60秒 ウォークライ 発剄 
    90秒 フェザーステップ フォーサイト ブラットパス バーサク
    120秒 スリルオブバトル コンバレセンス 内丹

    これらをどういう順番で回すのがリキャストの都合上一番継続生存力が高いのかなと
    (1)

  5. #5
    Player
    omoikane's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    47
    Character
    Bali'a Mewlary
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 60
    ブラッドバスはアディショナルで他職で使うときとの性能差をつくり、
    戦士、斧で使用する場合は50%以上に底上げしても良いと思います。
    個人的には80%くらいでもエンドコンテンツでは良いと思います。

    それと、シュトルムヴィントがコンボ経由しないと吸収できないため(だったよね?)、
    即効性にかけるところがあります。
    こちらこそ50%ではなく100%以上の性能を持たせても良いのではないかと思います。
    もしくはコンボ経由せずとも吸収できるようにしてほしいです。

    戦士の回復性能に関する提案です。
    対人戦も視野に入れたWS仕様(構成)だとしたら、某MMOのように対人性能と区別して実装してほしいです。
    (10)

  6. #6
    Player
    Sai77's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    12
    Character
    Sai Tokarev
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50

     

    Nonohanaさんの言うジョブデザインの話しはすでに皆さん御存じだと思いますよ。

    だからこそ皆さんの意見や提案はあくまで戦士のコンセプトに沿った「戦士独力に依存するアクションやその能力係数の上昇」による改善なんじゃないでしょうか。

    敵の強さに依存して状況を緩和できる能力というのはあなたも言っている通りナイトのコンセプトであって、それこそ戦士の特色が失われてしまいます。
    (22)

  7. #7
    Player
    Nonohana's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    370
    Character
    Nonoa Nha
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Sai77 View Post
    Nonohanaさんの言うジョブデザインの話しはすでに皆さん御存じだと思いますよ。

    だからこそ皆さんの意見や提案はあくまで戦士のコンセプトに沿った「戦士独力に依存するアクションやその能力係数の上昇」による改善なんじゃないでしょうか。

    敵の強さに依存して状況を緩和できる能力というのはあなたも言っている通りナイトのコンセプトであって、それこそ戦士の特色が失われてしまいます。
    クリスタルタワーがIL80相当と分かっている時点である意味強化が決定されているようなものです。
    その後にも係数強化が必要な程の性能かどうかわかるまで皆さん突き詰めているのでしょうか。

    コンテンツに対してユーザー全体が弱い場合にはナイトのジョブデザインが圧倒的に有利です。
    そして今、そういう苦境の中に立たされていることは理解します、実感もします、でも強化強化というのは尚早じゃありませんか?

    Quote Originally Posted by meme View Post
    ジョブによって多少の難易度の差はあっても、どちらがタンクでも同等の装備、プレイヤースキルを持っていれば普通にクリアできて然るべきです。
    私は、構成にニュアンス以上の意味を見出したいので、こういう感覚は逆にありません。
    (3)

  8. 10-01-2013 08:03 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていため削除いたしました。

  9. #9
    Player
    Alaska's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Alaska Jp
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lv 0
    他のスレでの発言ですが『タイタンCF戦戦は厳しいです。戦士の防御はチーム依存の部分がかなりあるので。
    野良募集もタイタンは戦士の募集はほぼない、というか今までプレイしていて1度も見たことがありません。
    8人組んでいく分には回復3構成がとられる場合が多いからかもしれません。

    戦士がナイトに比べてタンクとして不利な部分をあげればキリがないぐらいかもしれません。...』と書かれている通り現状、野良で募集ない状況です。
    確かに、バハムートはIL80~90辺りの調整で装備揃えば戦士も楽になるかもしれませんが 
    それはナイトも同じですし、アップデートで強い敵が出ればその次のアップデートでくる装備を揃えるまでまた戦士はまたキツくなってしまって同じ事の繰り返しになるのでは・・?と不安を覚えます。

    『その後にも係数強化が必要な程の性能かどうかわかるまで皆さん突き詰めているのでしょうか。』それはNonohanaさんも分からないのでは?
    別にナイトと同じ性能でタンクしたいとは言いませんが例えばコンボに敵の攻撃力を20%下げれるって効果があれば火力の役割を奪う事無くナイトとは別の形で貢献出来ると思ったりするのですが。この場合戦士がサブでもナイトの被ダメも減らせたりしてお互いに楽になりますしね。

    それに、募集されないって事は他のクラスの方から必要とされていないって事ですからね、ナイトや火力の役割を奪わない程度の修正はあっても良いと思います。
    (12)

  10. #10
    Player
    Alaska's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Alaska Jp
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lv 0
    Quote Originally Posted by Tsukisima View Post
    ちょっと話を戻して研究の話がしたい。強敵、具体的にはタイタンやバハでのスキル回しなんだが、
    60秒 ウォークライ 発剄 
    90秒 フェザーステップ フォーサイト ブラットパス バーサク
    120秒 スリルオブバトル コンバレセンス 内丹

    これらをどういう順番で回すのがリキャストの都合上一番継続生存力が高いのかなと
    微妙にネタバレ含むので嫌な方は目を閉じてください・・・


    核の後のタイタンの行動が1セット35秒位だったので(マウンテン~次マウンテンまで)それに合わせてスキルを組んでいくのが良いのかな ただ野良だと中々スキル被ったりして無駄撃ちもあるので何ともですね
    ナイトでいう、インビンとベネディクション?だったかがかぶっちゃうみたいな

    バハに関しては色々攻略の仕方が変わってくるのであれですが、一層は蛇のスタックどうするか次第で
    2層はほとんどアラガンロットルートだと思うので一番ヒール薄くなる可能性があるロットリレー辺りでアビリティ使ってますね。
    4層はソルジャーナイトのタゲ取る時にあまりヒール貰いたく無いのでアビ使ってます。

    Tsukisimaさんが聞きたい事とはちと違うかもしれませんがバハムート攻略する戦士の方達に少しでも参考になればうれしいです・・・
    (3)

Page 25 of 707 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 125 525 ... LastLast