Page 500 of 685 FirstFirst ... 400 450 490 498 499 500 501 502 510 550 600 ... LastLast
Results 4,991 to 5,000 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #4991
    Player
    Zinc298's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    7
    Character
    Whitewave Zinc
    World
    Ramuh
    Main Class
    Miner Lv 80
    自分への強攻撃用として直感、相方が強攻撃受ける際に猛りとデザインしたと思うのですが、
    直感で軽減出来る量より猛りで回復出来る量の方が大体の場面で勝っているせいで歪んでいるのですよね

    そして猛りは相方へ使う際には、敵の強攻撃前に使うと効果時間の問題で相方への回復効果が期待出来ないのと、
    回復効果を活かそうとなると今度は軽減効果を活かせないとなっていて、
    事前に発動してほしい効果と事後に発動してほしい効果が混ざっているせいで使い勝手が悪すぎるんですよね
    両方の効果がちゃんと活きる場面もありますが、回復した超過分はバリアもしくは効果時間切れた瞬間に回復とかにしてほしかったですね
    (28)

  2. #4992
    Player
    Lombardo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    171
    Character
    Sol Helios
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 80
    原初の猛りは良いですね!
    戦士の可能性を広げてくれます。
    戦士の一発重視のスキルと相性が良く、自分への回復、味方への回復が出来て楽しいです
    (4)

  3. #4993
    Player
    Lombardo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    171
    Character
    Sol Helios
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 80
    原初の猛りは、味方への回復量をもう少し上げてくれたら嬉しいです!
    (1)

  4. #4994
    Player
    Kurths's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    14
    Character
    Kurths Nardin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 90

    戦士のバランス調整案

    ・範囲狩りする時ブレハバフが3段目で付与しずらい。
    ミスリルテンペストのコンボボーナスでブレハが付与されていないときは10秒付与してほしい。

    ・オンスロートはゲージ消費から2スタック制に統一して欲しい。
    開幕のテンポが戦士だけ遅い。

    ・原初の直感とスリル・オブ・バトルの立ち位置を入れ替える。
    現在、原初の猛りと比べ原初の直感の意味合いが薄いことへの対応。
    また、元々のHP型物理タンクとしての特徴を活かすため。

    スリル・オブ・バトル Recast25s 
    一定時間、自身の最大HPを20%上昇させる。
    実行した時点での最大HPの20%分のHPを回復する。
    自身が受けるHP回復効果を20%上昇させる。
    効果時間:6秒

    原初の猛り Recast25s
    原初の猛り【被】効果:スリル・オブ・バトルの50%分の効果を付与する。
    さらに、被ダメージを10%軽減する。
    効果時間:6秒
    リキャストタイマーを「スリル・オブ・バトル」と共有する。

    原初の直感 Recast90s
    一定時間、自身の被ダメージを20%軽減させる。
    効果時間:10秒
    or(物魔関係ないと1強になってしまう可能性)
    一定時間、自身が受ける物理攻撃を必ず受け流す。
    効果時間:20秒

    以上です。よろしくお願いします。
    (15)

  5. #4995
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,340
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    一時期PvPアクションにあったスリルオブウォーを追加するのはどうだろうかと思います。
    特性でスリルオブバトルが範囲化するような感じです。

    戦士はバリア貼るより周りを鼓舞して耐えさせるってイメージが強いです。
    (8)

  6. #4996
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    レベル90スキルとして次の拡張で実装出来ると良さそうですね。
    戦士らしいです。
    (5)

  7. #4997
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    一時期PvPアクションにあったスリルオブウォーを追加するのはどうだろうかと思います。
    特性でスリルオブバトルが範囲化するような感じです。

    戦士はバリア貼るより周りを鼓舞して耐えさせるってイメージが強いです。

    戦士単体の強化案はKurthsさんのが好みですが、そういう案もいいですね。
    その場合、比較対象がナイトになってしまうのでナイトの火力を戦士程度に引き下げてガンブレに上積みしたら選択肢の幅が広がるかなと。

    いずれにせよ、戦士だからPTに貢献できるスキルや要素は欲しいです。
    (10)

  8. #4998
    Player
    saino's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    84
    Character
    Attlee Luckwell
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 90
    テクニカル要素が減るけども、
    ・直感と猛り統合して回復は自分だけ
    ・全体軽減バフ追加
    がシンプルでいいかなぁって思います。
    ほぼMT用の調整になるけど、戦士にST運用求められてないですしね
    (6)

  9. #4999
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    猛りは被ダメと回復両方付いてるのに効果時間が短いことが弱いので、被ダメ減効果を削除して直感と猛りは分離、両方自分にも使える単体バフにすればSTでも輝けるようになるかなーと思います。
    直感を他人に投げれるのは原型が無さすぎたり、モーションに違和感を感じそうですが。

    とはいっても原初の魂の効果消すぐらいには特徴よりバランス最優先なので、どんどん魔改造してくれた方が楽しいと思います。
    (6)

  10. #5000
    Player
    Iron_kong's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    3
    Character
    Iron Kong
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 80
    漆黒のヴィランズ開始から1年が経とうとしておりますが、やはり漆黒の戦士は物足りない。
    原初の猛りを覚えてからは自己回復で楽しく遊べるのですが、修得していない75以下のレベルでは余りにも粘り強さがなさすぎる。
    また、クリティカルヒット&ダイレクトヒットが確定するスキル群のおかげで他のタンクに着替えづらい(装着マテリアの構成的に)という問題もあります。
    というわけで下記の要望です。


    1.『原初の魂マスタリー』『スチールサイクロンマスタリー』を撤廃し、『原初の魂』『スチールサイクロン』を吸収効果付きのウェポンスキルとして続投。(どちらも与ダメージの80%分のHPを回復)

      ※これと併せて、『原初の混沌』付与時は『フェルクリーヴ』ではなく『原初の魂』が『インナーカオス』に、
      『デシメート』ではなく『スチールサイクロン』が『カオティックサイクロン』に変化するように変更。


    2.『原初の直感』と『原初の猛り』のリキャスト共有を撤廃し、『原初の猛り』の効果を下記の通りに変更。

       →自身またはパーティメンバーひとりを対象として『原初の猛り』を付与する。
        原初の猛り効果:自身の物理攻撃が命中すると与ダメージの50%分のHPを回復する。
        追加効果:パーティメンバーに実行した場合、対象を回復した半分の回復量分、自身のHPを回復する。


    3.『バーサク』『原初の解放』の確定ダイレクトヒット部分を『自身の与ダメージを25%上昇させる』に変更。

      ※『自身の与ダメージ25%上昇+確定クリティカルヒット』という形です。


    4.『インナーカオス』『カオティックサイクロン』の確定ダイレクトヒットを削除し、威力値を25%底上げ。
    (16)

Page 500 of 685 FirstFirst ... 400 450 490 498 499 500 501 502 510 550 600 ... LastLast