Page 483 of 685 FirstFirst ... 383 433 473 481 482 483 484 485 493 533 583 ... LastLast
Results 4,821 to 4,830 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #4821
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    弱いのはともかくあまり楽しくないのはどうにかして欲しいです。
    回復タンクなら全体回復ぐらいさせてください。
    (12)

  2. #4822
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    そういえば以前投稿したような気もしますがホルムギャングの仕様で

    対象を指定していない
    →いつでも使える
    対象を指定している
    →6m以内に対象が居ないと発動不可

    なのそろそろなんとかなりませんかね?
    <me>マクロで対応はできますが食い込みますし、対象範囲外なら対象へのバインド効果が消えるだけで普通に発動できるようになると嬉しいです。
    (7)

  3. #4823
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    524
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    回復型にするならフェルクリカオス猛りを射程30mにでもして回避移動中も猛りに充てられないと
    見てお祈りだけして散開が終わって集合時にはもうヒラの回復が入って被りで自分もほぼ無駄とか
    逆に期待されて控え目にされてるのにタイミング合わずに全然戻せないとか一人難易度が違うね
    それでコンテンツの火力タイミングでなく相手の被弾に合わせての温存や突発的な最強攻撃だから
    自然と全体バフとも乖離しやすくなるのに、自己バフ付与方法が1個だけで更新して0ベースで
    基礎火力が他タンクより低いから、火力が必要だというのは見返りの効果が低いからだとも思う
    それで貯めっ貯めにしても他人掛け発動でしか使えないしね
    (8)

  4. #4824
    Player
    Molbono's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    128
    Character
    Seilu Aludius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ブレハ維持と、ウォークライのインナー溢れ注意の面倒臭さは
    他タンクやった後だとやはりすごい気になりますね。
    暗黒のブラックナイトもゲージ溢れから解放されましたし
    ウォークライもDAみたいにインナーカオス1回無料チケット付与でいいのではないでしょうか。

    ブレハもジョブUIに残り時間を出すとか、暗黒みたいに
    最大効果時間を60秒にするとか、もうちょっとどうにかして欲しいです。
    (7)
    Last edited by Molbono; 02-24-2020 at 10:33 PM.

  5. #4825
    Player
    Rurituki's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    141
    Character
    Amane Yugi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 71
    エデン零式4層をやっているうえで募集からはぶられていることがとても目立ちます。
    またほかのタンクと違い、戦士だけはどうして突進技がゲージ消費の上にチャージ式じゃないんでしょうか?

    戦闘開始時からすぐその場に移動することができずゲージを常に維持しないと移動もできないとそういうところも不便です。
    (14)

  6. #4826
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    4層は覚醒以上にdpsチェックが厳しい事と、無敵受けアクモーンが主流になれば現状暗黒が多い環境下なので採用されにくいと思われます
    そもそもホルムをポチるタイミングがややシビア(6連発アクモーン)になるので好んで使おうという人も少ないかもです

    オンスロについては以下の事から他と同じにはされていない、しない方が良いです
    ①仮にチャージスキルにすると原初の解放に2回合わせないと大幅なdpsロストになるだけ(威力200のクリダイ分×1〜2)
    ②他ジョブと比べて接近出来る距離が5m長い(他は15m、オンスロは20m)
    ③そもそも移動スキルは移動したい時にだけ使うもの(火力スキルでない方が望ましい)
    ④リキャストは他と比べて短い(他は30秒、オンスロは10秒でゲージ20も10秒あれば確実に貯められる)

    開幕に使えないのだけは残念ですけど、移動スキルとしては他と比べて優秀なのは確かですよ
    (10)

  7. #4827
    Player
    wahu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    122
    Character
    Pipi Popipi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    オンスロは今のままでいいと思う。プレイヤースキル出るところだし。
    ただ、オンスロのせいもあって戦士はスキル回しの難易度高くなってるね。
    他3ジョブみたいにリキャスト毎にバーストすればいいってわけじゃなく、ゲージの貯まり具合とウォクラのリキャストを加味してスキル回し組み立てないといけないんで普通にムズイ。
    そしてムズイわりにそんな強くないっていうね…。なんなら4ジョブ中一番役割が薄い…。
    (8)

  8. #4828
    Player
    su-pa3go's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    110
    Character
    Supa Three
    World
    Zeromus
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    流石に現状の戦士は物足りないなと思い投稿します。
    まずシェイクオフ強化は素直に嬉しかったですが・・違うそうじゃない!!って感じでした。
    そもそも今の戦士って弱くないけど敢えて出す必要も無いというのが現状だと思います。
    ナイトなら支援、暗黒なら硬さ、ガンブレなら僅かではあるが火力
    じゃあ戦士は??ってなった時に何もメリットが無いんですよね。
    それでも戦士の魅力を言うのであれば「回復力」だと自分は思います。この「回復力」を強化なりしてもらえれば暗黒とは別のベクトルでの硬さを手に入れられて面白そうだなと思います。
    (17)

  9. #4829
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    某サイトでの共鳴零式党派者数数(2/25 午前中時点参照)

    【共鳴零式1層】
     暗黒騎士 280
     ナイト 311
     ガンブレイカー 239
     戦士 222

    【共鳴零式2層】
     暗黒騎士 189
     ナイト 263
     ガンブレイカー 127
     戦士 113

    【共鳴零式3層】
     暗黒騎士 140
     ナイト 175
     ガンブレイカー 100
     戦士 66

    【共鳴零式4層】
     暗黒騎士 63
     ナイト 80
     ガンブレイカー 25
     戦士 17

    これ見てると改めて言われるまでもなく、今の戦士は早期攻略には不向きな性能と評価されてるのだと思います。
    シェイクオフの強化でもその評価は覆せてないわけです。

    MT寄りでもST寄りでもどちらでもいいのですが、タンク性能の引き上げを引き続き要望したいです。
    MT寄りなら直感と猛りのリキャ分離と猛りを自分も対象にできるなど
    ST寄りならスリルの範囲化などPT向け防御バフの追加など。
    (13)

  10. #4830
    Player
    saino's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    84
    Character
    Attlee Luckwell
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 90
    回復力を売りにするなら、直感と猛りのリキャ別けるよりも攻撃面での改修が必要だと思うのです。
    今すぐやれる範囲ならウォークライのチャージ削除して混沌バフのスタック化(2スタック)、混沌バフ中はIB消費なしとかね。合わせづらくなるかもだけど、猛り中にインナーカオスを2回確実に入れれるのは強いと思います。

    まぁ、個人的には
    ・ウォークライの効果をIB50増加から10秒間消費なし、リキャ90秒にして70で解放へ強化、特性をバーサクに。
    ・バーサクの効果をIB消費アクションを3回消費なしで使用可能。効果時間15秒、リキャ60秒で72で原初の混沌に強化。

    くらいになればいいなぁって妄想してます。絶対ならないと思いますが
    (2)

Page 483 of 685 FirstFirst ... 383 433 473 481 482 483 484 485 493 533 583 ... LastLast