Results -9 to 0 of 7132

Thread: 戦士スレ

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    baruffaldi's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    12
    Character
    Baru Ffaldi
    World
    Belias
    Main Class
    Machinist Lv 90
    戦士を使ってみての個人的な感想についてです

    持っているスキルをちゃんと有効活用すれば硬いしタンクとしてちゃんと機能していると言うのが率直な感想ですね

    直感or猛り といった感じですがここ共通ではなく切り離して使用できるような状態にすると防御面飛び抜けるどころかMTSTどっちも戦士でいいんじゃない?と、なりかねない強さになるので賛成は出来ないですね

    ウォークライも発動してから攻撃2種の受付時間が30秒もあるので敵の強攻撃が来るかなり前の段階でランパ同様に仕込んでおけるのが便利ですね
    仕込みさえしておけば後は短バフや自己回復2種+猛りでHP回復時の回しが楽です 防御面はかなり優秀だと思えますね
    ウォークライ即撃ちしちゃうのであれば論外ですが・・・

    ヒーバルのリキャ来たけどゲージ無い!なんて時も ウォークライ→ヒーバル→減ったゲージをコンボで回収→カオス なんてこともできるので良い仕様だと思います

    その一方でとてもプレイフィールを悪くしている元凶のバフがあります・・・そうですブレハです!
    その昔、アレキ時代にPTの忍者さんからブレハ切らすなや!よく言われたものです(懐かしい

    で、かなり前からこのブレハについて色々と考えてまして、頭の中で意見がまとまったのでそれを述べさせていただきたく投稿しました

    コイツのおかげでプレイフィールは悪くなる、しかしバフの維持という点ではテクニカルな部分でこれを維持するかしないかでPSの差、戦士としての技量が問われるので無くすには惜しい
    しかし、30秒という微妙な効果時間の性質上 開放中に切れたり解放後に切れたりもしくは切れないためにブレハコンボを1回多く回したり
    インナーカオスを用いた強回復等やギミックの関係上、スキル回しの関係上だったり
    はたまた他のジョブから来るシナジー効果を考えると開放撃つタイミングをずらしたくない
    ブレハ乗っけて開放撃つために開放をリキャから何GCDかずれて撃ったり・・・

    数え上げたらキリが無いですね

    かと言ってブレハを効果時間60秒にすると今度はヴィントを撃つ回数が増えて火力が突き出かねない・・・運営としてはなるべく(総合的な面で)横並びを目指している

    で、とても簡単な話なんですが カオス&サイクロン フェルクリ&デシメート にブレハ効果時間5秒延長する を付けるってのはどうでしょうか?

    これによって開放中、解放後にブレハ切れる&それを防ぐためにブレハ多く撃つってことも無くなりますし
    変な話、ブレハさえ乗っていればいつでも開放を撃てる+解放後もブレハコンボ回す時間の猶予を確保できる
    自然とバフ維持しているような形になってブレハによるストレスも解消されます
    プレイフィールもかなり良くなるのではないでしょうか?
    まぁ火力も微弱ではありますが強くなります・・・ですが大騒ぎするほどの差はでないと思います

    どうでしょうか? あくまで個人的な意見ですので誹謗中傷は勘弁してくださいね笑 ではでは
    (17)
    Last edited by baruffaldi; 12-24-2019 at 12:11 AM.