Page 446 of 685 FirstFirst ... 346 396 436 444 445 446 447 448 456 496 546 ... LastLast
Results 4,451 to 4,460 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #4451
    Player
    marukame's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    98
    Character
    Nir Marukame
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    話が止まっちゃいましたね…今日のPLLで何かしら今後の展望が聞けるといいのですが。
    今までの議論を大まかに纏めると

    ①特に関心を寄せているレイドで、他の3タンクは「火力」「防御」「防御支援」で戦士に対して優位。対して戦士にはタンクとしての最低限の能力に+αした能力、「戦士の強み」が無い。ユーザーからしたら「わざわざ戦士を使う意味が無い」という状況になっており、早急に何とかして欲しい。

    ②蛮神、レイド等、戦闘でのメインコンテンツにおいて火力が低い(仮に低いのは仕方ないとしても、代わりに何か強い訳でもない)ので調整して欲しい。

    ③原初の解放、インナーカオス、シュトルムブレハ等、パワー寄りの効果を持つ主要スキルの全てがタンクロール内での火力優位に結びついていないので、威力またはメカニクスの調整をして欲しい。

    ④原初の猛りが使いづらい。とりわけ効果時間を長くして欲しい。

    ⑤原初の直感と原初の猛りのリキャスト共有を削除して欲しい。

    ⑥シュトルムブレハのバフ更新が煩わしい。特に「コンボ3段目だから煩わしい」という意見が多く、火力バフのメカニクスを調整して欲しい。


    こんな所かと思います。絶レイドまでに1つでも改善されることを祈っています。
    (10)

  2. #4452
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    書かれていないこと。

    ⑦攻撃力というより、戦士の特徴だった殴れば殴るほど硬くなり、スリリングに粘る感じをもっと出してほしい。原初の魂の復活してほしい。
    (13)

  3. #4453
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    524
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    攻撃せずド満タンに溜めておかないとバリアと回復が他ジョブ並に発揮されないのは手が入るかと思ったのになぁ
    (1)

  4. #4454
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    零式のデータを見て数値上の調整はしていくみたいですし良いのでは?
    火力と猛り辺りの調整が入る事で限定的ではありますが戦士らしさを取り戻せたらいいですけどね
    (2)

  5. #4455
    Player
    saino's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    84
    Character
    Attlee Luckwell
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 90
    防御系バフに調整入るの確定なのは良かったです。猛りのリキャ分けてもらえるかもってことですもんね。効果時間も10秒くらいになってくれれば御の字ではないかと。

    火力回りはブレハバフがメイムバフに変更辺りが妥当ですかね。ブレハにバフなくなるならそもそもブレハ自体なくなるかもですが。範囲も前方→円形から円形×2に替えてほしいけれど……。期待しないでおきましょうか。
    (1)
    Last edited by saino; 08-08-2019 at 05:50 AM.

  6. #4456
    Player
    somalix's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    42
    Character
    An Rose
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 72
    ブレハバフの残り時間を暗黒のように60秒くらいまで積み立てられるようにして頂けないでしょうか。
    コンボ自体不要という意見もありますが2.0から一緒にやってきたので無くなると寂しいです。

    PLL見ました。調整期待します。
    (13)

  7. #4457
    Player
    kasuuu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    5
    Character
    Isabella Cornix
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    個人的にはジョブコンセプトに重きを置いて欲しいです。
    もういっそMTSTそれぞれの適正で分けて、2ジョブ間で調整した方がジョブコンセプトを残しつつバランスも取りやすいのではないでしょうか。

    横並び調整の為に元あった火力タンクとしての特徴がなくなり、楽しみにしていた拡張で得た新スキルが元々あった物の上位互換だったりと、現時点で戦士をプレイしていて楽しみが見出だせません…。
    それこそPLLで仰っていたようにストーリーは良かったのに、という気持ちです。

    楽しさを残したまま4ジョブ火力横並び調整が難しいなら、どちらの適正は捨ててもいいです。
    火力もバフも両方くれとは言いません。
    MTで体力が多く自己回復モリモリでも良いですし、STで両手斧らしく火力がより出るような形でも良いです。
    正直盾持ち片手剣に両手斧が火力で劣るってなんだかなあとずっと思ってました。

    すぐにとは難しいとは思いますが、どのような形であれ戦士ならではのゲーム体験を希望します。
    (14)

  8. #4458
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by somalix View Post
    ブレハバフの残り時間を暗黒のように60秒くらいまで積み立てられるようにして頂けないでしょうか。
    コンボ自体不要という意見もありますが2.0から一緒にやってきたので無くなると寂しいです。

    PLL見ました。調整期待します。
    ブレハのIBスタックが10なのが悪いと思うんですよね。ブレハもヴィントもIB20にするのが良いと思う。
    (0)

  9. #4459
    Player
    Oooolong's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    12
    Character
    Johan Castera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 70
    タンク間のバランスとかよく分かってないライト戦士の漆黒戦士ここがこうなら楽しいのにな~というゆるい感想です。上のものほど強く思っていることです。

    ①原初の魂
    最も使ってきた親しみのあるバフですが、漆黒ではフェルクリに置き換わってしまいました。ジョブクエでも「原初の魂を震わせて仲間を守る」と何度も出てきている、とても大事な頼りになる相棒バフだったのに、バフではなくなった上に期間限定でしか使えなくなったことは本当に残念です。漆黒の原初の魂は確かに強くて敵を早く倒して結果仲間を守れるでしょうが、それはタンクの守り方ではないと思います。ジョブクエで習ったことができなくなるのは寂しいことです。
    代わりとなる原初の直感はIB消費はなくなったもののリキャストが長く、押すだけのバフになったのも戦士をやっているという感覚が薄くしている気がします。原初の魂をよいしょっと打つあの感覚が好きでした。
    また、バフが減ったために強い攻撃に備えてバフを温存しなければならない場面が増え、緊急時に使えるバフがもう一つくらいあればいいのになあと思うことがあります。なので原初の魂がIB消費してもいいのでフェルクリとは別の独立したバフとして使えるようになったらとてもうれしいです。
    ②スチールサイクロン
    スチサイをギュインギュインやるのが楽しみでした。原初の魂と同じく期間限定になってしまって残念です。雄叫びを上げながら重そうな斧をぶんぶん振り回す元気な戦士が好きです。ミスリルテンペストはなんとなく斧が軽そうであんまり好きではありません。
    ミスリルテンペストとスチールサイクロン、モーションだけでも交換しませんか?
    ③ホルムギャング
    移動可能になって便利になったのは重々承知していますが、その場で踏ん張って何が何でも耐えるという泥臭さが好きでした。今までは使える場面が限られていたのでこれはもうこういうものと受け入れるしかないとは思います。
    ただ、自分の手と敵の手を鎖で繋いでいる状態で「移動を封じる」というのは違和感があります。その状態は動いたら敵を引きずるのでは?
    アルバートやイルベルドが使っていたような大きな鎖で全体をぐるぐる巻きにするようなエフェクトになったら違和感はなくなるしテンション上がると思います。
    ④シュトルムブレハ
    解放フェルクリとインナーカオスを連続して使う時、ブレハを半端な残り時間で更新しなければならないタイミングがあってもやもやします。メイムにブレハ効果を乗せてルートを一つにするとか、ブレハの効果を暗黒のようにある程度積み立てられるようにするとか、更新時のもやもや感が減ってくれたらいいなあと思います。
    バフが減った分ヴィントを多めに使っていけるようになるとライト戦士としては安心できます。
    ⑤受け流しバフ
    戦士の受け流しモーションが好きです。弱くてもいいから受け流し率上昇バフが欲しいです。弱い敵と戦えばいいと言われるかもしれませんが強い敵の攻撃を受け流すのがかっこいいのです。
    ⑥原初の猛り
    便利なのですがフォローのために猛りを使うとその後直感を使えず危険な状況になってしまうことがあり、自分の命惜しさに猛りを投げるのをやめるということがあったりします。直感と猛りが別リキャストになったらもっと投げやすくなって助かります。
    またHP吸収効果ですが、最大効果を狙おうとするとウォークライを先に使ってから誰かに猛りを投げてインナーカオスやカオティックサイクロンを使うことになると思うのですが、ライト戦士としてはそこまでの余裕がなく十分に活かせていません。もうあと3秒くらい効果時間が伸びないでしょうか。
    ⑦復活のフラクチャー
    ブレハの更新の話にも絡むのですが、特殊リキャストのスキルが噛ませられれば多少調節がしやすくなるのではと思いました。
    フェルクリのために盛ったSSも活かせるフラクチャーを今こそ復活させてほしいです。
    ⑧クリティカルご褒美
    クリティカルを盛ればその分インナーカオスや解放フェルクリが強くなることは分かっています。ただ、必ず当たるのであんまりありがたみが無いというか…。クリダイ確定攻撃がない時、ぼーっとWS打ってるだけになってしまっています。WSクリティカル時にちょっとだけエクリのリキャストが早まるとか、火力に絡まない範囲でいいのでちょっとしたご褒美があったらもっと楽しくなるんじゃないかな~と思います。

    長々と書きましたが、私は戦士の魅力はタンクとして戦う姿の「泥臭さ」、斧を振り回す「爽快感」だと思っています。個人個人で感じ方も楽しみも違うでしょうし、調整は大変なことだと思いますが、数値の調整に留まらない「使っていて楽しい戦士」に調整していただけることを期待しています。読んでくださってありがとうございました。
    (22)

  10. #4460
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    原初の魂、アルファ零式の段階ですら使わないスキル筆頭だったからそこまでなんか個人的に防御スキルが奪われた!感無いんですよね

    絶は結局やる機会がなくてやってないんですけど、絶は原初の魂大活躍だったのでしょうか?
    侵攻編零式(2.3の絶みたいなの)ではかなり強かったんですけどね…
    (0)

Page 446 of 685 FirstFirst ... 346 396 436 444 445 446 447 448 456 496 546 ... LastLast