Results 1 to 10 of 7132

Thread: 戦士スレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Taiha View Post
    【防御スタンス時の範囲攻撃比較】
    オバパ 威力96_ 消費TP120 敵視アップあり。TPとIBが切れたら詰む。スチサイ1~2発併用可だがHP回復性能は…。
    ウニ_ 威力96_ 消費MP1320 消費MPが激しいため連打不可。ソルトアース併用可。クワイタスは1~2発。DAでHP回復有り。ブラプラ…。
    エクリ 威力93.5 消費MP110 ドゥーム併用可。TPが切るまで連打してもフラッシュで敵視維持余裕。

    新スキルのトータルエクリプスが、インビン全まとめ&フラッシュと相性が良すぎて、まとめ狩り対策とは……となっているところです。(ゲンドウポーズ
    ナイトはこれでいいから、ブラバスとブラプラ帰ってきてほしいですね。
    ブラッドプライスはどちらかと言うとゲージを貯めるためのアビリティなので、まとめればまとめるほど性能が増します(当然ですが)
    暗黒騎士の範囲性能はナイトより全然高く、
    ・DAパッセンジャーで範囲火力+暗闇
    ・ブラックナイトでゲージを確保しやすい
    ・ブラッドプライスが範囲だとよりゲージを確保しやすい
    ・ソルトアースが範囲だとよりry
    ・アビサルドレインの吸収量が増える
    ・クワイタスのMP吸収量が増える
    などなど。

    暗黒の範囲性能はかなり高いので、戦士は暗黒並みにひとまず引き上げてほしいと思います
    もともとタンクの範囲狩りヒエラルキーは戦士>暗黒騎士>>>>ナイト(そもそも技がなかった)のですが、
    戦士はTPに加えてIBも使うのでナイトとくらべてもっと圧倒的なアドバンテージは欲しいですよね
    スチールサイクロンの吸収量を上げて、ブラッドバスを近接のロールアクションから戦士専用アクションに戻したところで何も問題ないと思うのですが…。

    ※個人的にブラッドプライスの強化はゲージ含めた性能で強いと思ってるのでいらないのですがしていただけるなら当然嬉しいですよ!!
    (6)
    Last edited by Labyrinthu; 08-01-2017 at 11:18 AM. Reason: どうでもいい追記の追加

  2. #2
    Player
    Taiha's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    105
    Character
    Kevin Whistler
    World
    Zeromus
    Main Class
    Paladin Lv 63
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    ありがとうございます。ブラプラはMPばかり見てましたが、ゲージ貯めてクワイタスとセットで見るべきですね。

    そして、一層戦士の弱体っぷりが際立つ結果に。

    Quote Originally Posted by ShiroP View Post
    ShiroPさんの案を見て思ったけど、戦士にもシャドウフレアのようなDOT&旧ヴィント付与フィールドと、アサイズ(範囲ダメージ&回復)が欲しいです。
    (0)

  3. #3
    Player
    ShiroP's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    30
    Character
    Aaliyah Barkhorn
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Taiha View Post
    略、ShiroPさんの案を見て思ったけど、戦士にもシャドウフレアのようなDOT&旧ヴィント付与フィールドと、アサイズ(範囲ダメージ&回復)が欲しいです。

    ネーミングセンスないけど原初の領域とか?w

    範囲内の敵に継続ダメージ&自身の攻撃力UPとか面白そう
    (4)