Page 204 of 685 FirstFirst ... 104 154 194 202 203 204 205 206 214 254 304 ... LastLast
Results 2,031 to 2,040 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #2031
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    ディフェンダーについては切り捨てられたIB分HP回復とかないと
    忠義の盾やグリッドスタンスに比べてデメリットが多い気が・・

    今でさえもST時のスイッチでスタンス切替する意味が薄いのに
    さらに無くなってる気がしますね・・・
    ディフェンダーの効果自体はそう(相対的なダメージカット換算値だったり、HPが回復しないとかだったり)なんですけど、
    グリットスタンス・忠義の盾と比べると何の消費もなくアビリティ扱いでGCDの合間に切り替えられる利点があります。
    MP消費する上、ONにする際にGCDを消費するのっとても重いんです。暗黒は特にMPが。
    この辺も変更入るのであれば、3種とも同様の仕様に統一してくれると嬉しいのですけれども。
    (3)

  2. #2032
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    ディフェンダーの効果自体はそう(相対的なダメージカット換算値だったり、HPが回復しないとかだったり)なんですけど、
    グリットスタンス・忠義の盾と比べると何の消費もなくアビリティ扱いでGCDの合間に切り替えられる利点があります。
    MP消費する上、ONにする際にGCDを消費するのっとても重いんです。暗黒は特にMPが。
    この辺も変更入るのであれば、3種とも同様の仕様に統一してくれると嬉しいのですけれども。
    ディフェンダーの場合、ヒーラーにカット分をぶん投げてるからそう見えるだけで
    自力で賄おうとしたらラース5と1GCDを消費しまっせ。
    ラース5と1GCDを消費しても6秒だけ、ヒーラーのMPと1GCDを使ってもらっても一発分だけ20%カットです。

    ナイトと暗黒は一回使えば永続20%カットです。
    それも自力で賄える

    で、4.0でIBが半減するから切替即20%カットを得るのが厳しいので(他の2ジョブは即20%カットです)
    せめてHP回復とか欲しいなって話なのですよ。
    (9)

  3. #2033
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    ディフェンダーの場合、ヒーラーにカット分をぶん投げてるからそう見えるだけで
    自力で賄おうとしたらラース5と1GCDを消費しまっせ。
    ラース5と1GCDを消費しても6秒だけ、ヒーラーのMPと1GCDを使ってもらっても一発分だけ20%カットです。

    ナイトと暗黒は一回使えば永続20%カットです。
    それも自力で賄える

    で、4.0でIBが半減するから切替即20%カットを得るのが厳しいので(他の2ジョブは即20%カットです)
    せめてHP回復とか欲しいなって話なのですよ。
    確かに上限が上がる分「減ってるHP」が生じてヒーラーに回復してもらわないと同じ土俵にはならないわけですからね。
    (0)

  4. #2034
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    実装されてみないと分からない所ではありますが…
    現状のIDやエンドコンテンツと同様と仮定して考えてみると、
    デスト時にインナービーストを100まで溜め込むのは、原初の解放+バーサクおよびウォクラを使用する時ぐらいで、
    それ以外の場面では50溜まった時点でフェルクリなりに利用すると思います。
    ディフェ時も同様で「12秒間痛い攻撃を受け続けないといけない」という場面を除けば、50前後で使用していくと思います。

    スタンス変更の際にはインナービーストは半減しますが、PLLで見る限り「0」でも変更出来るようなので、スタンス変更が
    必要な場面ではインナービーストの残量に応じて三連パンチで撃ち捨てるといった事で、インナービーストの無駄消費を
    抑えることも出来そうですので、私たちの工夫次第でデメリットを低減させることが出来るのではないかと。

    ただスタンス変更の際には半減するインナービーストに応じてHP回復やTP回復といった効果は付与してくれても
    良いんじゃないかなーって思ったりもしますので、実装時に仕様変更が発生するのを期待したいところですね。
    (5)
    Last edited by Lucia_E; 05-25-2017 at 06:58 PM.

  5. #2035
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    ディフェンダーについてはゲージを消費するという点以外では攻撃力ダウンは25%から20%に改善されているのでむしろ強化されたといってもいいでしょう。
    スタンス切替えに関しては、むしろ今までがナイトや暗黒騎士のそれに比較して戦士が便利すぎたのです。
    (9)

  6. #2036
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    まあ、実際に運用してみないとなんともですし、
    共通ロールに「ランパード」もあるので
    いざインナービーストが足らなかったら、「ランパード」で耐える感じにはなるんでしょうね。

    3.Xと同等の性能だったら「ランパード」は10%カット
    素のフォーサイトより上で魔法にも効果あるでしょうから、ヴィントと合わせれば20%カット相当にはなれるのかなぁ
    (3)

  7. #2037
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    Quote Originally Posted by Zedan View Post
    スタンス切替えに関しては、むしろ今までがナイトや暗黒騎士のそれに比較して戦士が便利すぎたのです。
    STはMTに比べスタンスの切り替えが頻繁にあるので
    戦士がST向けに作られているのだとしたら、切り替えは気軽にできるものであって欲しいです。
    ナイト暗黒がMT向け、戦士がST向けという概念も拡張後は無くなるかもしれませんが、
    現在判明してるスキルを見る感じだとよりST向けになってるような印象を受けました。
    (7)

  8. #2038
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    まあ、実際に運用してみないとなんともですし、
    共通ロールに「ランパード」もあるので
    いざインナービーストが足らなかったら、「ランパード」で耐える感じにはなるんでしょうね。

    3.Xと同等の性能だったら「ランパード」は10%カット
    素のフォーサイトより上で魔法にも効果あるでしょうから、ヴィントと合わせれば20%カット相当にはなれるのかなぁ
    ランパードじゃなくてランパート(城壁)ですね。
    以前よりタンクのリキャの短い防御バフは共通化すると情報出てましたし、リキャ90秒で効果時間20秒、20%被ダメ軽減だと思われます。
    また、PLLでも戦士使ってましたが、ヴィントの与ダメ減少デバフは4.0から廃止されるようですよ。代わりにIBが20増えるそうです。
    となるとMTでの運用としては、ランパートを適度に使いつつIBを貯めていき、リキャスト中は原初やヴェンジェンス、その他バフで耐える感じになりそうですね。

    後余談ですが、メイムが与ダメ20%アップバフがなくなり、ブレハとバフデバフ効果を交換した影響からか、ディフェンダーの与ダメ低下が軽減されましたけど、
    その影響で相対的に弱体化されたアンチェインドが4.0では使いやすくなるのでは無いかと見てますね。
    原初の開放がデスト時におけるアンチェインド相当のアビだそうですし(リキャも共通ですしね)、IBも消費が20ですので、アンチェも消費が20になると見てます。
    今はラースを全部使っちゃいますけど、20秒費ならコンボ2回分、ヴィントなら1回で済みますからね。
    今以上にリキャ毎に使いやすくなり、MT時の火力低下が抑えられるんじゃないかな~と思ってたりします。実際どうなのでしょうねw
    (2)
    Last edited by Amyota; 05-27-2017 at 11:13 AM. Reason: 余談追記

  9. #2039
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    原初の開放がデスト時におけるアンチェインド相当のアビだそうですし(リキャも共通ですしね)、IBも消費が20ですので、アンチェも消費が20になると見てます。
    PLL見直してましたけど、ディフェ→デスト切り替え時にアンチェ→原初の解放にアイコンが変わってもIBの消費量は20のままでしたね。

    以下は余談
    何度見てもオンスロートは格好いいけど、IB消費だけが不満w
    敵視増加の追加効果はいらないのでブランジや羅刹みたいに手軽に突進技使えるように実装して欲しいなあ
    (7)
    Last edited by Lucia_E; 05-27-2017 at 01:29 PM. Reason: 引用ミスのため

  10. #2040
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    ランパードじゃなくてランパート(城壁)ですね。
    以前よりタンクのリキャの短い防御バフは共通化すると情報出てましたし、リキャ90秒で効果時間20秒、20%被ダメ軽減だと思われます。
    また、PLLでも戦士使ってましたが、ヴィントの与ダメ減少デバフは4.0から廃止されるようですよ。代わりにIBが20増えるそうです。
    となるとMTでの運用としては、ランパートを適度に使いつつIBを貯めていき、リキャスト中は原初やヴェンジェンス、その他バフで耐える感じになりそうですね。

    後余談ですが、メイムが与ダメ20%アップバフがなくなり、ブレハとバフデバフ効果を交換した影響からか、ディフェンダーの与ダメ低下が軽減されましたけど、
    その影響で相対的に弱体化されたアンチェインドが4.0では使いやすくなるのでは無いかと見てますね。
    原初の開放がデスト時におけるアンチェインド相当のアビだそうですし(リキャも共通ですしね)、IBも消費が20ですので、アンチェも消費が20になると見てます。
    今はラースを全部使っちゃいますけど、20秒費ならコンボ2回分、ヴィントなら1回で済みますからね。
    今以上にリキャ毎に使いやすくなり、MT時の火力低下が抑えられるんじゃないかな~と思ってたりします。実際どうなのでしょうねw
    「ランパート」
    失礼しました。
    恥ずかしい・・。

    あくまでも3.Xのステータスでの話ですので
    4.0ではリキャ90秒で効果時間20秒、20%被ダメ軽減になってるといいなと思ってます。
    リキャ90、効果時間20 10%カットで、暗黒・ナイトの特性で20%って可能性も・・w
    それか、盾が魔法もカットするようなるので10%で十分でしょ?的な回答もあり得るかなーと

    なんにせよ。4.0が楽しみです
    (1)

Page 204 of 685 FirstFirst ... 104 154 194 202 203 204 205 206 214 254 304 ... LastLast