アバンドンには〈人・船・国・地位などを〉捨てる,見捨てる,捨て去る.などの意味がある様ですから、もしかしたら捨て身の様な攻撃力UP防御力DOWNみたいな、デメリットを含んだ効果がスタック数に応じて増していくスタイルなのかもしれませんね。
このバフがもし攻撃面で強力な効果を生むバフなら、WSで消費せず維持が前提になる運用になりますね。

元々戦士はラース運用に関し、当初は維持を基本にしたものだったのを2.1で変えている背景があるから、
もしかしたらラースをアバンドンに変えつつ、2.0で作りたかったバフ維持を基本にした運用を再現しようとしているのかもしれないですね。