Page 138 of 685 FirstFirst ... 38 88 128 136 137 138 139 140 148 188 238 638 ... LastLast
Results 1,371 to 1,380 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #1371
    Player
    Morizou's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    11
    Character
    Azeri Nira
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by marie_stop View Post
    原初を適当に打ってりゃ~って考えは、戦士で5層・極やってる人だとわかると思いますがまずない。インシネ連打やデバフ有りのちゃぶ台・デスセンなんか原初+ヴィントありじゃないとまずお話にならないかと。
    被ダメージが多くなればなるほど、ダメカットは恩威あるものになるんでしたっけ。 ナがMT、戦がOTの場合、常時ダメカットが-30%カットそこから受け流しと盾発動でさらに軽減と。ナナの場合、OTのナがMTもしくはPTメンバーにスキン(対象HPの10%)をかける事ができるメリット。

    しかし腑に落ちない点が。もし貴方の仰ってるように忠義盾=ディフェンダーと考え、防御バフ+原初を併せることで戦>ナになるならば、どうして戦・戦募集やナ・戦orナではなくてナ・戦(確定ロール)募集がないのか。確かに仰ってる通り防御バフのヴェンジェンス+原初は素晴らしいですが、2分縛りありますしね。
    なぜ戦士MTナイトOTのときのメリットを出さないんですか?それをしないから事実かはおいといて戦士が迫害されているんじゃないですかね。
    代わりに戦MTナOTの時のメリットを挙げさせて貰うと原初合わせで毎回ダメカット合わせられる、ナイトがMTにスキン合わせられる、ナイトが剣で火力出せる、STR低下+与ダメ低下できる。
    散々言われてる事ですが一撃耐えるという意味ではディフェンダーと忠義盾は完全に等価と言えます。五層、極やってる方だとわかると思いますがナイトは大ダメ攻撃毎にダメカット合わせることは出来ません。
    もちろん長期的な硬さを見るとナイトの方が上ですがそれに関して問題視してる方がいるように思えません。現に四層も一層もこなせるようになったという評価だと思います。
    (2)

  2. #1372
    Player
    marie_stop's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    62
    Character
    Jyun Salt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    簡単に6秒原初を、と皆さん言われますがヴィントリキャストを管理しながら結構難しいですよ。
    それが楽しいと言われる方もいますけど。まだパッチから時間たってないから私の勉強不足です。

    ここで言われてる評価とゲーム内の評価に少し懐疑的ですが、勉強します。

    追記
    ちょっと前に言いました通り、硬い戦士は本当に硬いし安定してますがプレイヤー次第でその逆も然りです。
    野良だと上手じゃない戦士に当たるのが怖いしナナでも別にクリアできるしこっちでいいか、と野良での定番がナナになるのが怖い。身内でそういう会話が飛び交っているのが現状。

    ここだけは伝えたいかな。 
    (5)
    Last edited by marie_stop; 01-10-2014 at 05:37 PM. Reason: 伝え忘れ追記

  3. #1373
    Player
    Gesophie's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    18
    Character
    Lotte Lia
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 20
    自分はナイトと戦士についての差について議論したいわけではないので、まとめておきます
    現状戦とナイトですが両者ともしかるべき装備で(原初の使い方がうまい戦士ならばナイトより装備の敷居は下)
    ちゃんとした所に防御アビを併せられるのであれば耐久自体はどちらもほぼ問題ないです。
    自分の調べた所だと戦士は物理に対してナイトより8%程度劣ってますが魔法に対してはほぼ等価かそれ以上 これについては凄く長くなってしまうので文字数的に載せられないのですが。

    で、戦士がナイトより優位に立つ条件が、原初を痛い攻撃に併せるというのが前提になっており、これができるとナイト以上のポテンショルをもち、これが出来ないと劣化ナイトだと思われてしまいます。
    原初はGCD縛りとラースV縛りがあるので難易度的には高くなっており、その効果時間も6秒と短いです。
    なのでこれに対して効果時間を延ばしたりGCDから外すという案なのですが、どちらにしても今よりも楽になるって意味ではその通りになると思います。
    ですがGCD縛りから外すとなると、今の原初の性能は凄まじいので、コンボ中にもはさめる様になると 楽に被ダメ20%バフが付与でき火力的にも強すぎるので、これはこれで威力100ぐらいに下げないとバランス崩壊しかねないことになります。(実際今の仕様で5層でデスセに原初を併せるとなると、常時コンボをうち0,1秒も休める事無く原初を併せる事ができるという戦士は恐らくいないと思います。自分も少しコンボとめる場合がありますので。)
    もう1つの効果時間を延ばすという案なのですが、これが難しく、現状戦士が原初をするとGCD縛りはあるもののラースVまでにはおおよそ20秒でラースVにもってこれる+ウォークライもあるので仮に効果時間10秒になったら1分のうち30秒ぐらい常時カットできてしまう事になってしまうのです。
    今の6秒だと効果時間的には短いと思われる方もいるかもしれませんが、これが容易にもしくは効果時間が長くなってしまうと、ナイトの立場をそれこそ奪ってしまう可能性があるので、単純に自己だけの観点からではなく、この調整をした時に どういう効果があって、どうなるのかという深い所まで研究して考えて欲しいっていうのが今の自分として思います。
    (6)

  4. #1374
    Player
    Gesophie's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    18
    Character
    Lotte Lia
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 20
    文字数足りなかったので連投でもう1つだけ。メインで戦士をやってた自分がヒーラーでいくつかの戦士をみてきた結論としてですが。

    実際原初を併せる必要があるのは5層でMTをした時にデスセンテンスに併せるぐらいであって、それ以外は原初即うちでも構わないのです。(それこそ装備が極端に低いとかじゃない限り2,0の戦士みたいに食らって即原初でもなんとかなります。)
    今の戦士は無理に原初を併せようと無駄にラースV維持しすぎたり(維持するだけ原初回せなくなるので不利です)
    防御バフを最低限回してそれ+原初をしないと恩恵が薄いです。(防御バフなしで原初だけっていうのも特に強いわけではありませんが、それでナイトのランパありと互角です。)
    この防御バフ回しすら出来ない戦士が非常に多いのが問題だと自分は思ってます。(具体的に極でいうと、チャブ台やインシナのデバフなしは最悪防御バフなしでもいけちゃいますが、1~3はちゃんとバフ回しが最低限必要)
    ナイトも戦士も防御バフを回して ナイトの場合は防御バフ回したら終わりではなく、最後に自己スキンもするっていうのが最終的に1番被ダメを減らせます
    戦士の場合もこれと同じで防御バフを回してそのナイトが自己スキンするとこを原初する それだけです。

    他にもナイトと戦士についての印象の違いっていうのを細かく書けるのですが吉Pとそれこそ同じような長文ばっかになってしまうのでこれで。
    (3)
    Last edited by Gesophie; 01-10-2014 at 05:15 PM.

  5. #1375
    Player
    umeboshiokayu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    10
    Character
    Okayu Umeboshi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 50
    現状の戦士のスペックは十分に過ぎると思いますね、ナイトさん達だってただ突っ立って硬いわけじゃないし
    募集だってナナ指定なんていうのはほとんどなくどっちでも募集ばっかりです。ナイトさんの方が数が圧倒的に多いので先にナイトさんが来て1枠埋まってる場合は多々ありますが!
    どっちでも募集なら突っ込んでもええんやで・・・?そこで諦めて戦士なのに戦う前から戦死とか・・・冗談キツいぜ・・・

    ところで話は変わって先日ねんがんのダブルハーケンを手に入れて命中がぶっちぎっちゃったんですが、皆さんなら他のステ何上げるor上げています?
    恐らくVIT付アクセの兼ね合いからスキスピか受け流しのどっちか伸ばすことになると思うんですが・・・いや、VITちょっと捨ててSTRのばす手も・・・と、迷ってイマス
    正直自分でも誤差だろコレ・・・とは思うんですがあんなに命中カツカツだった戦士で命中が無駄になる日がこようとは・・・うん・・・
    (1)

  6. #1376
    Player
    ebz's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    166
    Character
    Dalio Lalio
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by marie_stop View Post
    追記
    ちょっと前に言いました通り、硬い戦士は本当に硬いし安定してますがプレイヤー次第でその逆も然りです。
    野良だと上手じゃない戦士に当たるのが怖いしナナでも別にクリアできるしこっちでいいか、と野良での定番がナナになるのが怖い。身内でそういう会話が飛び交っているのが現状。

    ここだけは伝えたいかな。 
    ヴィントを常に入れることで全体攻撃のダメージも減らせてるんやで・・・
    DPSさん。ユーがHP120で生き残ったのはミーがヴィント入れてるからなんやで・・・

    とCFで猛烈にアピールしたくなることがありますw

    詩人さんのレインオブデスは派手なエフェクトがあって、
    「あ、レイン入れてくれた!助かるー!」でしたが、
    戦士のヴィントはエフェクトがすごく地味なので他メンバーがヴィントの効果を認識していないのも戦士蔑ろの原因の一つなのではないかと・・・!

    もちっとヴィントちゃんのエフェクト派手にしてくれてもいいのよ?
    (3)

  7. #1377
    Player
    Gesophie's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    18
    Character
    Lotte Lia
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 20
    Quote Originally Posted by marie_stop View Post
    追記
    ちょっと前に言いました通り、硬い戦士は本当に硬いし安定してますがプレイヤー次第でその逆も然りです。
    野良だと上手じゃない戦士に当たるのが怖いしナナでも別にクリアできるしこっちでいいか、と野良での定番がナナになるのが怖い。身内でそういう会話が飛び交っているのが現状。

    ここだけは伝えたいかな。 
    今の戦士がそういう性能をもってないのならば募集がナナになってもしょうがないと思います、
    実際自分は2.0時代に真タイタンで行動を全て把握して、自分で言うのもなんですが動きも完璧でした。神話胴もとってHP7200でMTをしてたのですが、あの時の戦士は30秒間隔でくるちゃぶ台に対して一切なすすべがなくヒーラーに祈るだけで、それこそ50連敗以上しました。その中でHP4700のナイトにですらMTを奪われるという屈辱まで味わいました。
    そしてそのナイトはちゃぶ台に対して毎回フラッシュと防御アビを使ってタンクをこなしてたのです。
    ですが今は違う、2,1になり自分でも対応ができるようになった。そして出来るのであればナイトを超えることができるので、今の自分の戦士に自信があれば、ナナ募集なんていうのはただの情弱とでも思ってればいいのです。
    (2)

  8. 01-10-2014 05:56 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #1378
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    私はまだハーケンもってないですが戦士はOTのほうが向いてるのでSTRをあげてますねぇ
    (1)

  10. 01-10-2014 06:04 PM
    Reason
    フォーラムにそぐわない理由の発言を引用してたので自己削除です。

  11. #1379
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by tousin View Post
    私はまだハーケンもってないですが戦士はOTのほうが向いてるのでSTRをあげてますねぇ
    OT(エオルゼア内だとSTの方が通じますが)適正はナイトより上だというのには同意だけど、タゲチェンジの事考えるとやっぱりVIT安定かなぁ
    (1)

  12. #1380
    Player
    hiyokoboy's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    森の都
    Posts
    158
    Character
    Jetdash Aprilia
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 70
    戦士十分強い、強くないは固定か野良かでも相当違うと思います。
    そして、環境が大きく影響されるジョブだと考えています。

    PS3とPCで露骨に差が出る部分もありますし・・・
    (最高の環境でプレイしろは無しです。タンク不足に拍車がかかります)
    画面の遅延、無線LANを使っているとかそういう問題はまた別問題であるでしょうけど。

    原初はGCDからは外して欲しくないです、その代わりですが時間を少し伸ばして欲しいです。
    ・野良だと残りHP等で発動する敵の攻撃に合わせる際
     タイミングに自信が無い時がある(そのためのウォークライになり固定に比べ1つ無駄にする事がある)
    ・一定間隔の技に対し正確に発動し続ける事が出来ない可能性がある
    上記に対し難易度を下げる必要がない仕組みでゲームする環境がある人と無い人では強くなった実感が全く違うのではないでしょうか。
    例えばHP50%になったら9999のダメが来るからと言われて、なにやら「50%」お知らせ余裕な人とディスプレイを注視する人、見ても諦めるしかない人いますよね。
    その差を出来るだけ無くすためにも少しが大切だと思います。
    プレイヤーのスキルで問われるのは特定の攻撃が来る知識を持ち、そこにラースVを準備した事、撃つ判断をした事であり
    タイミング良く発動したというのはMMOにおいてはプレイヤースキルとは違うと思うからです。

    きっと判断ミスったらどうしようというようなプレッシャーが少なくなり
    手触りの良い盾になり、タンクにチャレンジしやすい環境になればタンク不足が減り、戦士が増え
    戦士楽しい、タンク楽しい!ナイトも戦士も遊びたいってなってくれると思うのですが。
    (1)
    Last edited by hiyokoboy; 01-10-2014 at 09:22 PM. Reason: 誤字だらけだよぅ・・・

Page 138 of 685 FirstFirst ... 38 88 128 136 137 138 139 140 148 188 238 638 ... LastLast