ナ戦が両方いる構成が必要とすれば

戦士が一気に高いヘイトを稼ぎながら、痛い攻撃ちかづいてきたらナイトにスイッチ
サブやってる間は戦士は耐性低下、ナイトはデバフ・行動阻害で支援
お互いに相性最高!が基本コンセプトのようにうかがえるのですが、
現状はナイトでなんでもいけてしまう。
この現状をなんとかするのにナイトを下方修正(ヘイトを稼ぐ力を落とす、HPをさげる)等は
論外だろうと思います。ナイトメインの方のモチベにもかかわりますし。

戦:高HP、自己回復、高ヘイト、若干高い火力、火力支援
ナ:硬さ、行動阻害

戦の現状ヘイトを稼ぐ力が十分なのと、かつナイトの役割を食わないために
やっぱ「火力支援(シュトルムプレハ)」の強化
もしくは「高HP・回復力の強化」しかありえないと思うんですよね。

自パラに依存したWSが格上に不利なのはすでにほかの方の研究で自明なので
ここはひとつ、若干の自己回復力の向上+シュトルムプレハの強化(斬突打耐性低下か、斬-20%とか)

おなしゃす!!!