Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 92
  1. #41
    Player
    akioth's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    44
    Character
    Leberecht Maass
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 51
    なぜ雑魚無視が流行ってしまったのかを考えずに修正したあげく修正前に普通にプレイするよりも時間がかかってしまうようにしたのは流石としか言えませんね
    (25)

  2. #42
    Player
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    411
    哲学120で3〜4万ギルになるから、哲学もらえるだけでいいんじゃない(注:マーケットの市場価額
    (0)

  3. #43
    Player
    GSX's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    7
    Character
    Fluo Rite
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ただの皮肉ですが、どうせまた流行のパッチ.2.1で!ってなりそう
    すみませんディスカッションにもなってないですね・・
    (5)

  4. #44
    Player
    Trafic's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    186
    Character
    Trafic Prival
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    アムダならヒポ皮で多少は小銭稼げるんじゃないの?
    (0)

    ■<良い食事を自前で作る事で装備が貧弱な問題は回避した

  5. #45
    Player OZi-SAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    66
    Character
    Ozi San
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    ゼーメル要塞とかカッターオーラムとか根性版では雑魚は最低限必要なもの以外スルーするゲームだったけど
    新生でいきなりの方向転換!
    そのうち全雑魚スリプル無効になっちゃう?もう現状でさえそれに近いけど
    (8)

  6. #46
    Player
    loth_ff's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    32
    Character
    Loth Greyashe
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 37
    普通にギルを落とすようになれば、それで十分ですね、自分は。たまに宝箱ドロップとかあれば、さらにいい。
    ダンジョンだけの話ではないですが、レベルの高い敵を倒しても何も落とさないというのが多すぎです。敵のレベルに
    見合ったドロップになるよう、調整を期待しています。
    (15)

  7. #47
    Player
    Fiesta's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    60
    Character
    Fiesta Mountune
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    正直(アムダプールマラソンはゲームの本質からすれば確かに異常だったかもしれませんが)下方修正はされたくないです。
    不自然なスリプル耐性とかなんとか、プレイヤーに攻略法を押し着せるような修正はゲームの寿命を縮めるだけなのでは。
    トークン量の極端な調整も反対です。やったもの勝ちで終わるような修正にならないことを祈ります。
    (16)
    タイガー・クエスト・ダンジョン。
    平安時代の哲学剣士ミヤモト・マサシの言葉である。

  8. #48
    Player
    HoppeMugyu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    117
    Character
    Hoppe Mugyu
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    運営が想定していない攻略方法はどんどん潰すべき。なるべく早くね
    FF14だけは不正狩りやシステムの裏を悪用した攻略方法が蔓延って欲しくないです。
    またそういう攻略法を推奨するプレイヤーを増やさないためにも然るべき対処対応をお願いします。
    (12)
    うめぼしゃす

  9. #49
    Player
    karz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    265
    Character
    Karz Feed
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    こんにちは。

    高レベル帯のインスタンスダンジョンにおいて、道中のモンスターを倒すメリットが少ないこと、
    また、アラガントームストーンなどの報酬を目的としたプレイヤーと、そうではないプレイヤーが混在することで
    双方のプレイヤーが満足してダンジョンを楽しむことが困難になっていることについても、
    開発では改善の必要があると認識しており、現在対策を検討しています。

    追って続報をお伝えいたしますので、今しばらくの間お待ちください。
    できれば、私的な意見なのであれですが、こんなのがいいなぁ。

     ・一定数の敵制覇でアラガントームストーン:哲学にボーナス(Lv50 ID全て(50程度))
     ・各真蛮神の哲学、神話の報酬上昇(イフリート(哲学20、神話10)、ガルーダ(哲学40、神話20)、タイタン(哲学80、神話40))
     ・蛮神は死亡者なしで哲学、神話にボーナス10

    これで、同じIDに集中してしまってマッチング1時間以上という問題も合わせて緩和されないだろうか。
    報酬は敵無視と殲滅で、ちょっとだけ殲滅のほうが稼げるようにすれば隅分けできんかな(あくまで時給でね)。

    敵無視で15分くらいで50稼げるとして、2回すれば100。
    とするなら、殲滅30分で120稼げたら殲滅も選択肢に入るかな。
    縛るより、選択肢を広げる方向で調整してほしいです。

    今まで、どのMMOも縛る調整が多いので選択肢の幅を広げるという良い調整を担当者に期待したいです。


    あ、すみません。混在しているのが課題でしたね。

    混在については、目的別マッチングも可能にしたらいいかな。

     □クエストクリア目的
     □報酬目的
     □まったりプレイ

    などをCF申請時に選ばせてマッチングしたらいいかも。
    (9)
    Last edited by karz; 10-01-2013 at 05:42 PM. Reason: 目的別の混在が課題にある事も認識したため、追記

  10. #50
    Player
    karz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    265
    Character
    Karz Feed
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by OZi-SAN View Post
    ゼーメル要塞とかカッターオーラムとか根性版では雑魚は最低限必要なもの以外スルーするゲームだったけど
    新生でいきなりの方向転換!
    そのうち全雑魚スリプル無効になっちゃう?もう現状でさえそれに近いけど
    全然関係ないですが、ナイスフェイスペイントっす!(本当に関係ないw)

    さておき、旧FF14のマラソンは私にとってはあまり楽しくなかったですね。
    とにかくスルーするというのは頂けなかったと今でも思います。
    ただ、選択肢を狭めた修正も頂けない・・・。

    選択肢は広げるべきであって、狭めるべきではないと思います。

    スリプルも効かない敵を増やすのでなく、耐性が強い敵にすればよかったのになぁ。
    レジスト率高め。だけど、ステータスがんばれば、それなりに効くようになるとか。
    強くなった実感にも繋がると思うんですよね。
    (3)

Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast