Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 92
  1. #21
    Player
    suic's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    9
    Character
    Suzu Ichi
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    マラソン対策が必要だったのはわかります。
    でもこの修正の仕方はあんまりでしょう・・・。
    ワンダラーパレスなんてギミックの意味がほとんどなくなってますし、
    アムダプールはアムダプールでマラソンとは関係ない部分で便乗して何故か雑魚敵が増えてますし・・・。
    (38)

  2. #22
    Player
    Rainriesz's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    12
    Character
    Rain Riesz
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    【道中のモンスターを討伐せずに進むことは推奨するプレイスタイルではなく、今後も必要に応じて対策を行っていく予定です。】

    根性版プレイヤーとしては、確かゼーメルでもマラソンはあったと思うんです。
    だからきっと開発は、根性版やってるプレイヤーが推奨するプレイスタイルで無い事をしてても知った事ではねーやと思っていたんでしょう、とても悲しくなりました。
    昔からプレイヤーがしていた事をまるでわかっていないんだなあと。

    そしてバトルチームとの意思の疎通はできているんでしょうか。少し不安になりました。
    吉田Pはインタビューでこう答えているんです。コピペであれなんですが。
    正直今のIDはこれに近いです。それならば前のワンダラーのようにうまくやればすり抜けられる手段を作って欲しいところ。

    例えば山を登る場合に,シームレスマップだと本当にふもとから頂上まで移動しなければならなくなります。
    でもプレイヤーはゲームで山登りがしたいわけじゃないですよね。実際には,山の頂上にあるダンジョンや大鷲の巣のようなコンテンツに挑戦するための過程でしかないわけです。
    また,きちんと山道を再現しようと考えると,メモリの都合上,通路に近い構造となります。
    ただの通路では退屈ですからモンスターを配置するわけですが,そうすると今度は通路が狭くなってすり抜けができなくなり,いちいちバトルする手間が発生します。
    モンスターがいないならいないで,やっぱり退屈になってしまいますし。
    (15)

  3. #23
    Player
    Renon722's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ私だ、帰ってきたぞおおおおおおおお
    Posts
    7
    Character
    Re'non Gaillard
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    ワンダの修正はひどいですよね。
    弓クエで聴覚感知は歩けば、視覚感知は前を通らなければとか言ってた気がするんですけど(気のせいかもしれません
    殲滅は別にいいんですけど、Lv50になったら雑魚狩っても意味ないですしね。
    最近のスクエニさんは何も考えてない気がします
    (37)

  4. #24
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     実装時期的にドロップ装備のが優秀な時期とはいえ、マテリア生成の事を無視して倒す意味が全く無いって言ってもそれはおかしいと思うんよ。そりゃ、このIDには神話・哲学を手に入れるのがメインなんだから、「その量増やせ! 短時間で入手できるようにしろ!」って意見の方が賛成得られるに決まってますけどさ。
     旧版のIDにしたって、敵のほぼ全部をスルーなんて決して推奨されてなかったですよ? それだと開けられる箱の数減りますから。同時にTA要素もあったので、箱全部は要らない、あるいはそれだと間に合わない場合には、スルーを多用することも有りな感じでしたが。

     ただ、神話・哲学ポイントはもっと幅広いコンテンツで入手できるになった方がいいってのには同意する。ID系のダンジョンを進んでいくタイプが得意・好みだったりする人も居るでしょうし、蛮神系のボスと戦うタイプが得意・好みだったりする人も居るでしょうし。
    (2)

  5. #25
    Player
    ClocheFleur's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    80
    Character
    Nursery Rhyme
    World
    Chocobo
    Main Class
    White Mage Lv 70
    まだ50レベルに到達してない側の人間からしますと、
    今回の修正は先行した人たちだけが特をしているように思えます。
    プレイ時間が少ない人間との差が決定的なものになってしまいますね。
    同じ努力をすればいつかは到達できると思っていたのに。
    さらにDPS職ではCFのマッチングも遅く(さらに特定の職だとshout募集は断られることさえあるそうです)
    憧れのAF2装備を手に入れるまで何年プレイすればいいのでしょうか(;_
    (23)

  6. #26
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    > 憧れのAF2装備を手に入れるまで何年プレイすればいいのでしょうか
     基本的にこういった装備の入手条件は順次緩和されると発表されてるので、他人より先行して手に入れたいとか最難コンテンツを追っかけたいとかでなければ、ポイント貯めておいて緩和直後に交換したりするのが一番効率的だと思う。
    (9)

  7. #27
    Player
    souziki's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2
    Character
    Suika Yasai
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 22

    今回対策での通常プレイ悪影響がでかい

    ①モンスターの感知範囲増大で絡まれまくる
    ②リーヴで敵の増援との合流阻止せよって最後の1匹で指示されるが、スプリント使って追いつけない時がある。

    ①はともかく②はだめでしょ??もう少し考えて調整できないのですか????
    (13)

  8. #28
    Player
    Garyo's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    30
    Character
    Kyosuke Garyo
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ワンダは施設の仕掛けもあり、また普通にザコを全部倒してたのではストーカーに襲われるとこを
    音感知のとこは歩きで回避し、視覚感知のとこはうまく視覚に入らないように抜ける事で回避出来る絶妙なバランスを維持してたのに
    それを全部だいなしにしてしまいましたよね・・・  どうしてこなったのでしょう・・・
    (35)

  9. 09-13-2013 12:11 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #29
    Player
    biomessiah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナディール
    Posts
    130
    Character
    Bio Messiah
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    もうこの問題は単純にコンテンツ不足なのが原因だとすら思う・・・

    なぜか 神話が出るコンテンツの種類がなさ過ぎて 同じダンジョンばかり周回しなければいけないとか。

    色々な場所で神話 がでるのなら多分アムダの雑魚も耐えられると思うんですよ。

    アムダしかないくせに 雑魚まで殲滅しなければならないから飽きてしまう。

    なんたって何回も何回も同じ所に行かされるんじゃプレイヤーはストレス感じますよ。

    吉Pはホントにコレプレイしてるのか?と疑問です・・・
    (23)
    信じると 毎回 裏切るから ストレスたまるでしょ?
    どうせ 毎回 裏切られると思うと少しは楽になるかもよ?





     

  11. #30
    Player
    shinjihu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    10
    Character
    Jihu Mono
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    もう雑魚相手にするの面倒な人ばっかりになっちゃったのでしょうか
    自分はパーティーで協力して雑魚を全部倒して、やっとの思いでボスまで辿りづいてクリアするのが
    あまりに楽しくてIDやっているのですが
    (11)

Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast