旧14の宿屋前の呼鈴もなかなか便利だった
っというか宿屋の客室内の呼び鈴の配置は使い勝手が悪すぎる
宿屋でクラフティングしたい理由は、リテーナーに預けたものを取り出しやすいというのが一番だと思うのです。
そもそも、素材をリテーナーに預けるとかをやめる仕様にすれば、リテーナーとのやりとりとかの手間が減ります。当然サーバの負荷も減るのでは?
クラフティングの素材は、リテーナーに預けるとかではなく、
別枠の素材収集カバン的なものを用意しそこから自動的にクラフティングする素材が使われるような仕様にしてほしいです。
素材をゲットした場合は、一旦カバンに入るでも、自動的に素材収集カバンに入るでも良い。
(リアル感が無いといわれても、そもそもどこでもクラフティングできるほうがリアル感ないわけですし・・・)
GuildWars2を参考にしてほしい。
ぼっちプレイヤーからするとそういうログとかも実は情報源だったりするんですよね。
マテリア?失敗?なんかそんなもんがあるのかーとか。
確かにうるさいこともありますけどね。
宿の中で生産できるようにするより、各ギルドにベル設置&マーケットボード設置する方が負荷分散するし便利だと思うのだがー
何でやらないのでしょうな
クラフターをする際はリテイナーに預けてある素材でも出し入れせずに使えれば一番イイかも。
そうすればいちいち在庫の確認などしなくて済むのになー。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.