なぜかコンテンツファインダで真イフリート戦に いくとフリーズします
発生日時
2013 9 7 20:15頃
発生頻度
2回突入中 2回ともフリーズ
ワールド名
リディル
キャラクター名
Bio messiah
NPC
なし
クラス
召喚 50L
パーティメンバー
フルメンバー
手順
コンテンツファインダを使用後
バトル突入直後
ちょうどよろしくーといった瞬間フリーズ(2回中2回とも発生)
ベンチ結果
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn ベンチマーク キャラクター編
計測日時:2013/09/07 20:14:22
SCORE:8980
平均フレームレート:76.644
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
描画設定
-HDRレンダリングを有効にする(グラデーション描画をなめらかにする) : 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する) : 無効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する) : 無効
-LODストリーミングを有効にする : 無効
-リアルタイムリフレクション : 高品質
-アンチエイリアス : FXAA
-ライティングの品質 : 高品質
-細かい草の表示量 : 最大表示
影の表示設定
-自分 : 表示する
-他人 : 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする : 無効
-影の解像度 : 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離 : 最長表示
-ソフトシャドウ : 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ : 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ : x16
揺れの表現
-自分 : 適用する
-他人 : 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果) : 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果) : 有効
-SSAO(立体感を強調する効果) : 強く:高負荷
-グレア(光があふれる表現) : 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする : 有効
システム環境:
Windows 7 Professional 64 ビット (6.1, ビルド 7600) (7600.win7_gdr.130318-1532)
Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
8183.055MB
NVIDIA GeForce GTX 580(VRAM 4048 MB) 9.18.0013.2049
このベンチマークはFINAL FANTASY XIV: A Realm Rebornの動作を保証する物ではありません。
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com
(C) 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.