Page 4 of 16 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 160
  1. #31
    Player
    araragikoyomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    38
    Character
    Fujio Kobayashi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    悲しいですね。

    自分も何週かしていますが
    盾なので先導するのですが初見さんはイベントはゆっくりどうぞと最初にいいます
    たとえ先導しなくてもいいますw
    演出すら見せてやりたいと思うので一緒に行動しますが、先に行ってしまう人の半数くらいは
    イベント中表記の人を待って一切動かずに一緒に行動し進めていると同じように待ってくれてる事が多かったです

    しかし、もう一人の盾さんが無言で走っていってしまうような人だと演出もなにもあったものではなかったですね
    言葉は悪いですが
    要は気遣いができる人間が中にいるのか
    周りの人をnpcくらいにしか思ってないようなオフゲー感覚の方が多いと残念な事になるんだと思います。

    違うスレであったのですが
    初見 未クリア 通常 周回 
    などCFにチェックボックスがつくなどするといいのかもと思いました。
    (74)

  2. #32
    Player
    Nonohana's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    370
    Character
    Nonoa Nha
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by araragikoyomi View Post
    違うスレであったのですが
    初見 未クリア 通常 周回 
    などCFにチェックボックスがつくなどするといいのかもと思いました。
    私も最近は、イベント中進行度をロックする機能を付けた上で、ですが
    住み分けのチェックは会った方が全体として幸せな気がしてきました。

    あまりチェックが増えるとマッチングがされなくなってしまいますが
    「クリア経験者のみ」というチェックがあって、チェック時は初見の人は必ず含まれないようになるといいのでは、と思いました。
    チェック入れてない2週目以降の人はクリアのみパーティか初心者含むパーティのどちらかにマッチングされる形です。

    これは完全な目的別グルーピングと比べると、比較的マッチングが緩い層もできるので、どちらかから人が足りなくなるということも、そこまで無いと思うのです。
    効率だけを求めたい場合は「クリア経験者のみ」にチェックを入れます。

    どうでしょう。
    (29)

  3. #33
    Player
    Scabbard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    10
    Character
    Scabbard Erskin
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    このダンジョンに関しては完全に長さ設定のミスだと思います。
    恐らく、先行の経験者さんは何とかクリアさせてあげたかったのだと思いますよ。
    自分はCFでほぼ初見PTでイベント見ながらクリアしましたが、残7分。
    1回ボスで全滅していれば終わっていました。
    その数日前に時間切れで終わっていましたので、皆に丁寧に狩っている時間がない旨を説明し、雑魚戦は全く休憩なしに時には乱戦になりながらもガンガン前に進みました。
    それで残7分です。
    開発者は慣れているので恐らくもっと時間を残せるのだと思いますし、周回すればプレイヤーもそれに近づくでしょう。
    しかし、周回でPSを磨くようなIDではなくイベントを見せるためのID、初見のみがCFで集まることの多いこのIDでこの設定はおかしいと思います。

    FF14総じて言えるのですがコンテンツのコンセプトと難易度や時間などの設定に齟齬が生じています。
    初めてPTを組むような超初級IDで何故かレアアイテム集め要素があったり、LV30前後のIDがLV40前後のIDより難易度が高かったり、このイベントを見せるためのIDはイベントをゆっくり見る時間が無いなどなど。
    このコンセプトの切り分けと難易度設定の問題から、よく取りざたされているCF問題などに派生しています。

    もう一度コンテンツのコンセプトを良く考えて切り分け、修正の必要があるかと思います。
    (75)

  4. #34
    Player
    onoyan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    102
    Character
    Ratri Shakti
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    効率的に進めるのはいいんだけど、せめてイベント見終わるまでは移動しないで待ちましょうよ。
    見終わったら周りに誰もいないとか、どんな気持ちになるか想像付くでしょう。
    「俺モラル」を押し付ける無意味さは重々承知していますが、せめてその位は・・・。
    (65)

  5. 09-13-2013 04:18 PM
    Reason
    返信ミス

  6. #35
    Player
    wol's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    7
    Character
    Wolver Steelstring
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    システム不備もだけど、プレイヤー間にもっと配慮があっても

    初見がCF使うなという意見はひどいですね。
    誰でも使う可能性があるのだから、はじめての人やイベント見たい人に合わせてあげればいい。

    確かにシステム的な配慮不足があまりにも多い点は否めません。
    しかし、用意されたコンテンツを楽しみたい人がいるのに「コンテンツを見るな」というのは如何なものかと。

    用意されたコンテンツを楽しむのはゲームをプレイしている人の権利でしょう。
    それも許せない、楽しみを奪ってでも効率優先したいなら、周回組だけでプレイすればいい。

    そもそも初見組は、どのダンジョンがガチだとか周回されてるとかイベントスキップ強制とか、そんなこと知りません。
    「ここはガチだから初心者だけで組もう」なんて判断ができるのはクリア済だけであって、
    初心者がCFを使うなというのは、経験者の一方的な意見といわれても仕方ないでしょう。

    まだ2週間なのにここまでガチなやり方を強要されるのもおかしなことですが、
    たとえ数年目であっても、分からない人には丁寧に教えてあげればいいと思いますが。
    (79)

  7. #36
    Player
    Zinaida's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    416
    Character
    Koume Sadalahn
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    外郭が別の意味で所見殺しに
    (16)

  8. #37
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    まだワンダラーを周回しているレベルですが、一つ思うのはもらえる哲学のポイント、ラスボス倒すとたくさんもらえる仕様になっていますが、
    できれば、中ボスと同じ比率のほうがいいと思います。

    「このPTではラスボスクリア無理だな……」と思われたら、いまのポイント配分だとPTを抜けたくなるのだと思います。途中までクリアでも、
    がんばったなりにポイントがもらえれば、参加者心理も少し変わってくるのではないでしょうか。
    (4)

  9. #38
    Player
    Waroxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    29
    Character
    Waro Xx
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 100
    これは難しい問題ですね。
    初見を守る為に必要なのはもはや利害くらいしかないと思います。

    そこで提案なのですが初見様限定で「いいね!」みたいなシステムを導入してはどうでしょう?
    初見様はゲームが今後運営できるかできないかの大切なお客様の一人です。

    新生FF14は初心者にとてもやさしいシステムだよ!って雰囲気をシステム側でむりやりつくり上げるのです。

    ダンジョン終了後に「いいね」を押せるのは初見だけ。「いいね!」をもらったベテランプレイヤーは最後に大きい報酬ゲット!

    これならみんな凄い「おもてなし」すると思いますよ!
    多少不自然ではあるかもしれないですが、過疎対策にもなります。

    本当はこんな利害システムはどうかと思いますが、初心者を大切にする「流れ」とか「風潮」は確実にできそうです。
    (13)

  10. #39
    Player
    Wird1's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    70
    Character
    Rarase Harvey
    World
    Ixion
    Main Class
    Lancer Lv 50
    チェック機能云々ばかり求めるよりも、モラルの問題だと思うがね

    万人いて、それぞれ考え方違うから、難しいね。
    (8)

  11. #40
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Waroxx View Post
    これは難しい問題ですね。
    初見を守る為に必要なのはもはや利害くらいしかないと思います。
    やっぱり飴を撒くしかないですよね。

    自分はまだエンドコンテンツ行けるレベルには程遠いので知らないのですが、初見ボーナスって神話とか哲学とかいうトークンには適用されないのですか?経験値ボーナスだとレベル50だと関係ないですから。

    初見ボーナスをダンジョンのトークンにもガツンと3倍くらいに盛って、「経験者と3周するより、初見と1周した方がウマイ」くらいにすれば、状況が変わるのではないでしょうか。

    それこそ、街中で「誰か古城手伝って下さい。初見です」とかシャウトしたら、Tellが殺到するくらいに・・・

    ついでに、"イベントムービー飛ばしたら初見ボーナス減額"とか入れれば、経験者も大人しく待っているんじゃないでしょうか。
    (74)

Page 4 of 16 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast