ついにログイン制限でログインできなくなりました。
サーバーに空きがないとのことですが、ならば何故新規キャラクター作成を制限しないのでしょうか?
サーバーの状況を常に監視しているとは到底思えません。
そもそもサーバーの人数が上限に達すると誰かがログアウトするまで他の人がログインできないという仕様に問題があると思います。
ついにログイン制限でログインできなくなりました。
サーバーに空きがないとのことですが、ならば何故新規キャラクター作成を制限しないのでしょうか?
サーバーの状況を常に監視しているとは到底思えません。
そもそもサーバーの人数が上限に達すると誰かがログアウトするまで他の人がログインできないという仕様に問題があると思います。
解消のアナウンスが出るまではインするの止めようと思います。
1017見るのもストレスになりますし無駄な時間使いたくないですし
ですので、早急に今後の対応といつ頃から通常にインできるようになるのかだけでも
知りたいです。
急がなくてもいいので9月いっぱいムリですとか
ムリなものはムリと認める努力も必要かと・・・。
頑張りは認めますが、頑張っているだけではお客様は満足しませんよ。
今週も結局、新規ワールド追加とCFの分割だけだそうですから、既に作成してある程度ゲームを進行した人たちやレガシーアカウントの人は
何も変わらず1017で落ちたら終わりな状況が続きそうですね。
特にレガシーアカウントは強制的に半分のサーバに押し込められてこの状況です。結局連絡が取れなくなった人がたくさんいます。
海外に割り振られて、しばらくゲームから離れていた人たちは新生の評判を聞いて戻ってきても海外の人に囲まれた状況、とても続けられるとは思えません。
有志で話し合って、なるべくコミュニティを壊さないように移転した人々の方も、運営さん側の見積もりの甘さでこの仕打ち、あんまりです。
そして移転が追加されたところで、どれだけの人が移動するのでしょうか。
特にしがらみが色々と出来上がっている人たちは全員で再度移動というのは非現実的ですし根本的な解決にはなりそうもありません。
結局、作成制限を掛けるのが遅かった為にパンクしているわけで、どう考えても運営さん側のミスで一部のユーザーに負担を強いてます。
思い入れもありますし、なるべく好意的に捉えようとしてはいますが、今回の騒動での一連の対応はちょっとあんまりなんじゃないかなと思います。
大ヒットしてますし、あまり深刻に捉えられていないかもしれませんが、今週でも状況が改善しなかった場合先週に続いて二度目の期待の裏切りになります。
今でも運営さんを信じて待てと言う方も沢山います。また駄目だった場合、その人たちは立場がありませんし、既に怒っている人たちはそれみたことかと
更に言葉がエスカレートするのは確実です。そしてどちらにも不満や不信感が貯まります。
一度蓄積された不信感や悪評を拭うのがどれだけ大変な事なのかは新生前の14で伝わっているかと思います。
前はゲームとしてちょっと…な感じでしたが、今回はゲームを始める事さえ出来ません。
解決が難しいのは判りますが、もう少し誠実さが伝わる対応をしてくれれば…ぶっちゃければ口の悪い言い方ですが、もう少し上手く騙してくれれば…と思います。
今日もまた入れないかな…。人数待ちにすらならないでの1017…。
相も変わらず公式DoSログインゲームか…。
フリー期間が7日じゃ割あわないよねぇ…。
サーバー移動に関しては自分的にはウェルカムだけどな。ただ行うなら一斉にまず希望取らないと(一緒に移動したい人など、移動先のサーバーなど)
こっちのサーバーが一気に過疎化してとかに有りえそうだから、しっかりプラン建てないと大失敗になるだろうね。
一斉に移動を行うx1と、念のためのサーバー移動権もう1回分くらい必要になりそうだ。
どこのサーバーにどれだけ移動して欲しいとか可視化してもらわえれば、今のようにログインするために時間潰すようなことを
防げるのならそっちのほうがいいかな。
なかなか入れないけど、サバは新規キャラ作成OKになっている。
なんなんだろうね、この方針は。
まずは『時間をおいてからお試しください』を何とかしてください。
時間をおいてからって何時間後? 何日後?
時間おいたって相変わらずログインできないしタイトルに戻される。
せめてqueueぐらい通してください。たとえ5000人待ちでも100000人待ちでも
queueが表示されるのとされないのでは精神的に全然違ってきます。
待ち人数が表示されたら、順番が来るまで他の事だって出来るし気持ちに余裕ができます。
何時間モニターの前に張り付かせてクリックONLINEさせる気でしょうか。
『時間をおいて~』が表示される度にストレスがたまります。
タイトルとムービーは見飽きたのでランチャーにクイックログインの設定も欲しいです。
取り敢えず、ログインオンラインが続いてるのに新規キャラ作成が出来るのがおかしい。
「5000まで入れます、でも実は裏パッチで7500まで入れるからログインオンラインはありませんよー」とかのが良かった
新規鯖追加したところで、誰かとフレとかなら混んでてもレガ鯖他、新規(すでに満タン)鯖に作ると思うんです。
そもそもサーバー強化とはどういうものなのでしょうか?
CF強化してもログインできなければ一緒なんですよ?
鯖移転とか、もう始めちゃってる人は誰もしないと思うんだけど?
吉Pがモルボル君ら複数と遊んでて、Lv50になってたとして、ログイン出来ねー!ってなった時に、運営から鯖強化で新規鯖作ったので、そっちで遊んでね!
って言われたら移動または新規キャラ作って遊ぶのかね?
ちょっとムチャクチャだと思う
ワールドが固定されてるから
1ワールド当たりの同時ログイン数を上げもらわないと、
ログインできない人が出てきて、
クエストが進みにくい人が出てくると思う。
サラリーマンには厳しゲームになるね。
無料期間が終わって辞める人が出るまで。
ログインするのを諦めたほうが良いのかな。
今日も入れません。
昨日はボタンの反応もなく、見えない敵に殴られコントロールもままならないようでした。
今日は10人待ち・・・9人待ち・・・と表示された後、1017になってしまい悲しみも倍増でした。
やはり強制ログアウトは必要なのではないでしょうか。
きちんと待ち人数が表示され、そこでキックされる事のないような仕組みが良いかと思います。
ログイン待ちの人はログイン待ちのテーブルに格納され、その順番待ちの中では1017は発生せずログインが保障されているような形に出来ないのでしょうか?
ログインの連打はなくなるのではないかと思うのですが。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.