Page 2 of 19 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 182
  1. #11
    Player
    ornna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    61
    Character
    H'orn Juna
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 90
    ペットの追従に種類が欲しいです。パーティーメンバーの誰かに追従とかあれば、細かく移動コマンドを使わなくて良さそうです。
    (24)

  2. 09-11-2013 10:58 AM

  3. #12
    Player
    Ramilen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    13
    Character
    Ramilen Falmia
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    いろんな人が意見を出してるようですけど、結局白と同じ性能を召喚ある状態のままでくださいって言ってる人がほとんどのように見受けられます。

    ~だから使えない。劣ってるって言う前に、どんな状況なら活用できるか考えて実行されてるのかな?って疑問に思います。

    その手の不満は白にも当然あります。
    だからこそ、自分の覚えてるスキルをフル活用して状況打開出来る方法を考えるんじゃないかなって思います。
    思考停止して出来るロールじゃないので、今みたいな議論はどっちかというとただの愚痴大会にしかみえないです。

    ~の時~したら便利だよ。こういうマクロだったら楽になるよ。

    こういう建設的な意見を交換する場を作って、「今の仕様で」出来る事最大限模索してみてはいかがでしょうか。
    学者が好きだからやってるんじゃなくて、強いと聞いたからやってみたけど全然違うじゃん。って人ばかりなのかな?って思われますよ。(事実私はそう思った)
    (28)

  4. #13
    Player
    Laisa's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    40
    Character
    Ciel Azul
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    学学となった場合シールドが重ならないのは本当に早いところ修正してほしいですねー
    白白だとリジェネやメディカなどは重なるわけですし
    現状ほとんどどんな場合においても学学より白白のほうが有効だと思います
    その他ペットマクロ、セミオートなどのUI、スキルの効力など問題点が多くて正直β品質だと思います
    (29)

  5. #14
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    うーん、37の学者としての意見ッス
    オイラとしては、30学者スキルは「あくまで緊急時のスキル」として考えているッス
    回復は基本フィジカッス

    半分切った時とかに30スキルを当てて、フィジカを重ねる。
    そうすると、バリアが切れるまでに最低でも「回復の700分」は回復するわけッス
    これはかなりの回復力だと思うッス

    そしてよく聞くのが「フェアリーを手動で動かして居ない人が多すぎる」事ッス
    基本、フェアリーは「怠けるのが大好き」だと、オイラは思っているッス
    だから、手動で使ってやら無いとダメダメッス。
    詠唱中にフェアリーのスキルが使えない? じゃあ先にフェアリーのスキルを押して、すぐに詠唱を始めるといいッス
    ペットケアル>本人ケアルと、ささっと押すといいッス

    ただ、システムの方に物申したいのが
    「ピースモードが勝手に切れる」事ッス。恐らく被弾する事でピースモードが勝手に切れているんだと思うッスけど
    開発さんや、切れるピースはピースじゃないッス
    使わせたくないからピースにしているのに、勝手にピースが切れて他のスキルをさくっと使われると
    マジで「イラッ☆」とするッス。もうね、掴んでボスの口に投げ込みたくなるくらいに。
    契約解除してカーくん呼びたくなるくらいにっ

    ちょ、おまっ! そこでそのスキル使うたいみんぐちゃうやんっ!と、KANSAIでもないのにツッコミ入れたくなるッス
    そこが直れば、白と同等…むしろ有り余るMPのお陰で息の長いヒーラーとして活躍できると。オイラは思っているッスよ
    (36)

  6. #15
    Player
    almard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    33
    Character
    M'aribel Alma
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    学者で真イフまで行った人の感想として修正して欲しいことがいくつか

    ①フェアリーの技の範囲拡大、リキャスト短縮
    詠唱中に指示が出せないため、ピンチ時に技の指示を出す暇がありません。そのため、リキャストを短くしてもらわないとかなり厳しいです。
    また、ボス戦はメンバーが散らばるため、全体攻撃持ちの敵に対して一部のみしか届かない技に意味がありません。
    あと全体回復が弱いので全体リジェネ短くてもいいと思います。

    ②DOTに対する耐性(ペット自体の問題)
    ハイドラ等、設置DOT付与に対して狙われるとまず避けれないためペットが確定で死にます。つまり回復力が確定で下がります。
    これについてはテストしてないだろ感がすごかったです。

    ③学者2人での鼓舞重ねがけ&鼓舞の上書き
    個性つぶしてますよねこれ・・・強すぎるかもと思って統一したのかもですが白との差がでかいのでこれぐらいしてください。
    ストンスキンと一緒にしておく意味ないんですよ。

    これでようやく白と同等・・・運営側のテストプレイで白が余程下手だったのか、学者学者で真蛮神やってないのか知りませんが調整下手としか。
    (30)

  7. #16
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    新生後レリック取り始めてマダレムジエン+1とった自分としては
    真タイタンでの回復は後半はつかれますがそれ以外はすべて学者2で余裕ですね
    真タイタンはDL必須のVIT特化が流行ってますけど?僕はMND特化でDLは装備してますが胴と頭はストラテゴスシリーズでした
    重みをしっかり良ければ余裕な難易度なので特に不便は感じてません

    が、確かに範囲的な回復量や即効性が乏しいですが・・・

    で、白のレリック取得で今丁度タイタンに挑んでるところですが
    回復量がすごくてすごい!って気分してたんですが、これ穴があって
    回復量がすごくてヘイト管理が重要になっちゃいますw
    学者でヘイトなんて意識せず回復しまくっても飛んでくることはまずありません
    飛んできたとしたら、もうしわけないけど盾が相当下手ですってことね

    ついでにMP管理が学者よりシビアですね
    学者はエーテルフローでがつがつMP回復できます、もちろん回復するために攻撃も織り交ぜるんですけどね

    最低限の動きができれば真イフは学者単独でのヒーラーでも余裕ですね
    まぁイフリートが簡単すぎるのでできちゃうだけですけど
    学者のバリアの性能向上か消費MP削減かのどっちかはほしい気はします

    範囲ストンスキンなんかでもいいんですけどねーw
    (7)
    Last edited by RinOkumura; 09-12-2013 at 03:19 AM.

  8. #17
    Player
    Rental's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    61
    Character
    Toshi Nokou
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 90

    学者の問題点

    ・フルパーティで学者2の編成になった場合に鼓舞の重ねがけができず、リジェネやメディカラの重ねがけができる白2の構成と比べた場合不利である点
    →鼓舞の重ねがけができるように変更

    ・範囲攻撃からのリカバリー能力が低く、ライトパーティでのメインヒーラーとしては確実白に劣る点
    →士気高揚の策の回復力を150から200に変更

    ・オーラムヴェイル等の回避不可能なDoT技が満載なIDでフェアリーが機能しなくなってしまう点
    →フェアリーにDoTに対する耐性を追加

    ・野戦治療の陣がエーテルフローを消費する割に効果が低い点
    →野戦治療の陣の被ダメージカット量を10%から20%に変更

    現状、学者では攻略に支障が出るIDはあっても、「白より学者だよね」というIDがないのが全てを物語っています。
    (38)

  9. #18
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Rental View Post
    ・範囲攻撃からのリカバリー能力が低く、ライトパーティでのメインヒーラーとしては確実白に劣る点
    →士気高揚の策の回復力を150から200に変更
    むしろ勝手にスキルを暴発させているフェアリーをおとなしくさせる方法を実装した方がいいッス
    単純強化は争いの元ッス。特に白は姫様多いッスから

    んで、フェアリーの身勝手な行動を無くし、ぶっちゃけ完全手動モードに出来るのであれば
    フェアリーが範囲リジェネ効果のスキルを持ってるッスから、それと士気を同時にかければ「小回復+小バリア+リジェネ」が範囲にかかるようになるッス
    これだけあればリカバリとしては十分ッス。

    クールタイムがあるじゃないか、と言う話ならば
    「連発するほど白のMPは無い」と言うッスよ
    白はMPが辛いッス。強回復、強消費、しかもMPリフレシュスキルが無い
    範囲なんて連発したらあっという間にスッカラカンッス

    ほんと、身勝手に動き回るのをどうにかして欲しいッス。 仕様というならば、ペットスキルの全般的なクールタイムの減少を視野に入れて欲しいッスよー
    PTメンバーの一人でも削れれば即範囲リジェネ。戦闘が始まったら即強化バフ。
    本当にして欲しい時にはクールタイム。それは流石に微妙すぎるッス。

    せめて確実に「自動でスキルを使うか使わないか」くらいは設定させて欲しいッスね…
    (25)

  10. #19
    Player
    kaizou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Qeynos
    Posts
    15
    Character
    Teko Aria
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    野戦治療の陣を強化してHoT付けてくれないかな
    現状AoEHealが余りに弱すぎる

    あと召喚してから消えるまでPetが永久に1番以外のスキルを手動以外で絶対使わないモードください
    (14)

  11. #20
    Player
    Rental's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    61
    Character
    Toshi Nokou
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    >>Ainsさん

    たしかにフェアローの操作性も悪さはどうにかしてほしいですね。それだけでも大分違ってきます。
    (3)
    Last edited by Rental; 09-13-2013 at 12:17 AM.

Page 2 of 19 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast