このゲームのサウンドエフェクト(SE)はいいね。みんな音楽ばかり話しているが、ボタンを押すSEも気持ちいい。よくできました。![]()
このゲームのサウンドエフェクト(SE)はいいね。みんな音楽ばかり話しているが、ボタンを押すSEも気持ちいい。よくできました。![]()
Last edited by pigzig; 03-28-2022 at 07:40 PM.
ボスセリフの定位が台詞を発した時の位置基準になっているのを、(どうにかがんばって…)ボスの現在位置に追従するようにしてほしい。
ぴょこぴょこ動くガイウスとか、開幕台詞の長い蛮神なんかで定位ズレがよく発生して気になります。
(このスレで合ってるのかわからないけど書き込み)
いつも気合の入った曲の数々でFF14を楽しませてくれますが、今回の黄金のレガシーもいい曲が多かったように思います。
特に自分のお気に入りは"トライヨラ昼のBGM"と"Lv97IDのBGM"です。
サントラ楽しみ。
トライヨラBGMは昼はモチロンですが夜も悪くない
守るべきもの、それは・・・なかま。
黄金、BGMどこもとても素敵で楽しく冒険させてもらってます!
まだすべてのマップ/IDを開いていませんが、とくに荒野のフィールド曲は昼夜ともにお気に入りです。早く譜面を手に入れたい気持ちでいっぱい!
ただ1点、カットシーン(ムービー)中のBGMが小さいような気がして少し残念に思っています。
時に殆ど聞こえないことも…。
そういった演出であったり、こちらの環境が悪いだけなら申し訳ありませんが、カットシーンの度に手元で音量を調整するのも没入感が損なわれますし、もしなにか変更されているのなら、以前と同じような音量バランスに戻していただけたら嬉しいなあと思います。
既出だったりスレッドの趣旨から外れていたらすみません…!
※個人の感想です※
今回、音のバランスがかなりかわったのかな?という印象があります。
耳が悪くなっただけかもしれませんがw
あとは、なぜかBGMの印象がほぼなくて、
今振り返っても口ずさめるBGM(ID含めて)が1個もでてこないw
漆黒のラヒィッとか
暁月のオールドシャーレアンの昼と夜
ラビリンソスのピューピュー ピュ ピュピュピューとか
BGMは脇役だ的なことを言っていたような気もするので
とても馴染んでいた結果なのか
まださほど時間がたってないからだけなのか(旧コンテンツはすでにかなりの時間耳にしていますからね)
あるいは、たんなる好みの問題か、はたまた老化現象かもしれませんw
以上、※個人の感想※でした
まだ黄金の途中なので全体の感想はいえないのですが
今までも凄かったのに今回かなり感情に直接訴えかけてくるようなBGMが多くて感動しました
あとある曲がディズニーランドのパレードっぽかったです笑
根性版からプレイしているレガシープレイヤーです。
ようやくメイン終わりました。
こんなに「終わってしまうのがもったいない」と感じたことはありません。
黄金のレガシー、最高でした!
すべてがよかったですが、特に感動したのはストーリーを彩るBGMです。
新たなサーガということで、今回から祖堅さんの手を離れ、複数のコンポーザーによって手掛けられたことがエンディングを見て分かりました。
どの曲も本当に素晴らしく、感動しました。当方、音楽関係の仕事に就いていますが、専門的な立場からみても本当に素晴らしい。
特に、アレクサンドリア、ヤクテル樹海(夜)、セノーテ、泣けるシーンのBGMは一級品だったと思います。アルカディアもいい!
ぜひともコンポーザーの方々にお伝えください。一緒にプレイした息子も、何度も「曲が神!」とつぶやいていました。
サントラが出るのが待ち遠しいです。
また、声優さんの演技も素晴らしかったです。
今後も楽しみにしています。頑張ってください!
Last edited by purin; 07-23-2024 at 07:47 PM.
自分はちょっと今回のレガシーで音楽に関してちょっとひっかかる感じがしました、というのも漆黒暁月は音楽面が素晴らしかった、なので心配はしてなかったのですが、今回遊んでいてあるとき”BGMがうるさい”と感じてしまいました14をずっと遊んできて初めてそう思いました
音量さげればいいんじゃねえのと思われがちですが、そういういことではなくどうもBGMの主張が強すぎて前に前にでてきてFGMになってるのはとwゲームのための音楽というより音楽のためのゲームになってるのではと、質は非常にいいんですどれも、ただイベントシーンやクエでも常に音楽が鳴り響いていて、耳が疲れる気がしました、かつてFF11の音楽でMMOでは同じ場所で長時間音楽をきいたりするので耳に負担がないよう自然な音で長く聞けるBGMをフィールドや町に設定し戦闘では一気にテンションがあがるようなBGMにとメリハリをつけたと何かの記事で読んだ気がします
今回のレガシーでは音楽チームは何かいつもとは違ってたんですかね?
フィールドのBGM(特にオルコ・パチャ)が好きすぎて初めて能動的にFATEを回って譜面を取りました。
FF14の中で最も嫌いなコンテンツがFATE巡りだったので、それを凌駕して譜面ほしい!となったのは今回が初でした。
時間をかければ誰でも手に入れられる方式に感謝さえしました…ww
ペルー地方のアンデス音楽というんでしたっけ…あまりそういった方面に明るくないので間違っていたら恐縮ですが、雰囲気作りが見事だなぁと。
ハウスに流して楽しんでます。
あと、アルカディアのBGMも全層大好きです。
今までの零式って鬱々とした曲が多かったので、こういうアップテンポな曲だとテンション上がります。
素敵な曲の数々をありがとうございます!今後も楽しみにしてます!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.