ビヘストなどで幻術士で回復などの際よく範囲が分からなくて、回復出来る人、出来なかった人
とか出て何度もする事がよくあります。
範囲が分かれば何度もしなくても良い気もするんですが、皆さんは回復等される場合、
複数人回復したい際、誰をタゲって行ったりしていますか?
それと回復する際、キャラが正面を向いて行っているのに、
モーションの際、自分のキャラが全然違う方向を向いて回復するんですが、皆さんも同じですか?
ビヘストなどで幻術士で回復などの際よく範囲が分からなくて、回復出来る人、出来なかった人
とか出て何度もする事がよくあります。
範囲が分かれば何度もしなくても良い気もするんですが、皆さんは回復等される場合、
複数人回復したい際、誰をタゲって行ったりしていますか?
それと回復する際、キャラが正面を向いて行っているのに、
モーションの際、自分のキャラが全然違う方向を向いて回復するんですが、皆さんも同じですか?
たしかレターかなにかで範囲を視覚化するような話出てた気がするけど開発中?
署名です。![]()
範囲の視覚化の話ありましたよね
早く実装してほしいです!
ちなみに自分をタゲって真ん中あたりで詠唱するか
PTの自分の対面の人をたげってかけてます^^
>それと回復する際、キャラが正面を向いて行っているのに、
>モーションの際、自分のキャラが全然違う方向を向いて回復するんですが、皆さんも同じですか?
ああwこれなりますねw自分を回復するときとかくるっと反転したりしますねw
あと前衛育ちの後衛なので自分タゲって前衛のところに突っ込んで範囲の回復します
ビヘストではそれで死んだ記憶はありません。
参考にしないほうがいいかもだけど一理あるはず。うむ。
回復は場合によって使い分けますねー
盾役の人にタゲを固定している場合は盾役の人を中心に回復して
そうでない場合は
とりあえずモンスターの近くで殴ってる前衛の人にタゲって回復してw
乱戦状態でどうしてもタゲが前衛の人に行きにくい場合は
自分をタゲって戦闘してるまっただ中へ突っ込んでいって回復します
少々命がけですがw;
サブターゲットさえまともになれば突っ込んでいって回復するという機会は減るとは思いますが^^;
(大批判を受けそうですが、あえて・・・)
範囲化 で使う場合は、全て < me > 自分の位置基準でしか使えない仕様に変えると
危険な領域に踏み込む必要が生じるので、幻術士も呪術士も回復にテクニックが必要になって面白くなると思うんですが、どうでしょうか。
単体系はこれまで通りの仕様で。
Player
ケアルIII覚えるの、もう少し引き下げられないかなー?
それでも呪術士の方が、回復役として同ランクならば優秀というのは、変わらないでしょう。
耐性や、防御力も高いので、敵の側でサポートも可能。
例:ペー助の『なんか砂吐くやつ』食らうと、幻術は、一撃でゲームオーバーになるので、離れてチョコチョコ
砂食らった盾役に魔法・・・「届きません」ちょっと近づいて「(まだ)届きません」更に近づいて「とどいたぁ~~!」詠唱中に盾役「なーむー・・・」
その後、アタッカーさんの1人が呪術士にチェンジし、メイン回復役。わたしは、ドードーに寝かされた場合などに備えた『保険』・・・
まぁ、日常の事ですが。同じような思いをされた経験を持つ、幻術士の方、いるのかな?
幻術士って、もっと『ホンワカ』したクラスだとイメージしていたのですが、実際は・・・
確実に、前衛全員に強化回復を実行したければ、敵の鼻先まで突っ込んでヤル。特攻隊作戦しかないという・・・
上位回復魔法の使用ランクを、もう少し下げていただければ、もう少しパーティーに貢献できるのですが、どうでしょう?
Player
いやそれ難易度上がるの幻術だけじゃ無いかな。
呪術は自分中心でも前衛に余裕で届くよ。
そもそも呪術の範囲って、どこターゲットしても自分を起点とした前方扇形になると思う。
個人的に回復は呪術担当でいいけど、離れた場所から範囲精霊ブッぱ出来なくなるのは困る。
スリプルと連続魔マジチートじゃね?幻術は何を得て何を削ったのかイマイチよく分かりません。
Last edited by gon; 05-15-2011 at 09:18 AM.
効果範囲が狭すぎますね。
ペイスト程度の敵相手でも、盾役の向かい側にいるメンバーに届かない。
呪術並にしろとは言いませんが、FF11のケアルガ等と同じ感覚で使えるくらいに
調整してほしいものです。
後はUIの問題ですが、<st>でサブターゲットを出してから
味方を選ぶのに上下キーが使えないこと。
<stpt>等が追加されればそれでも良いのですけども。
一応上下キーで味方の選択はできますよ。
ただ、PTリストに誰を選んでいるかのカーソルが出ないので、無いに等しい使いにくさですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.