わかりました、今度から休憩するときはキーボードにまたたびか猫じゃらしを備え付けておきますね
これまで、どんな長時間のログイン制限にも、不便はあれど苦情や不満は表に出すことはありませんでした。
強制ログアウトされればいいなんて微塵も思ったことはありませんでした。
ログインできない~という事実をクチにするだけでした。
いつか楽になるんだからと自分を言い聞かせて我慢してきました。
でもこれだけは我慢できません。
当面の間強制ログアウトされるのはかまいません。
ですが30分はあまりに短すぎます。
私は仕事をしていますが一人暮らしで自分で生計を立てています。
この暑い中、パソコンをつけっぱなしにするなんてパソコンにも電気代にも痛いため長時間のログイン放置もしません。
ですが、私には休憩時間が必要なんです。
私は3D酔いをするんです。
カメラワーク等工夫はしていますが、それでもゲーム内の夜の黒が濃くて視界が狭まる時間帯に動き回ると頭痛がしてくるため
できる限り動かないようにする、自分の視点を分散させないなど気をつけています。
でもやっぱり酔うんです。
なので、長時間連続プレイは体調によってはとても厳しく、休憩を挟みながらのプレイになるんです。
画面から目を離したいんです。
休憩するたびにログアウトログインを繰り返すゲーム
どんな規制も明るく乗り越えてきたつもりですが
これはさすがにキツイ仕置きです。
30分を気にしておちおち休んでも居られません。
せめて、せめて60分の間違いであったと言って欲しいです。
上記の方の様に色々な状況やプレイスタイルがある事を開発は考慮すべきです。
またエオルゼアはそういう懐の広さがあるはずだと私は信じたいです。
一時的な処置なのか恒久的なのか出来るだけ早目に発表願いたい。
自分としては一日仕事から帰って、30分足らずもゆっくり景色を眺めていられないゲームをやり続け
る自信は無いですね。
Mocchiさんの投稿
ここから、基本的には一時的な対応であると認識していますが本日のメンテナンスで実装した「自動ログアウトの機能」については、
まず実装後の状況注視をさせてください。
その上で、調整の必要があると判断した場合には、
操作が行われない時間(現状では30分としている部分)の変更を行うことも検討しています。
今回の調整内容をご覧いただいた結果、ご心配をおかけしている面もあるかもしれませんが、
ご理解をいただければ幸いです。
Lodestoneのアップデート通知に今後の方針の追記があるといいですね。
参照もとのスレッドはcloseになりましたがいちおうリンクはっときますね。
自動ログアウトの機能について-(旧題:奇跡の30分)
まず、最初に自動ログアウトはユーザーのプレイの幅を制限するものではありますが、ワールド接続人数
に上限がある以上必要悪だと思います。
本来、全ユーザーはプレイする機会を平等に与えられてしかるべきなのですが、許容範囲を上回る人数
登録を許してしまったワールドについては、無理やり人を減らす事は出来ないですよね。
ならば、限られたリソース(機器、人、時間、予算等)の中でやりくりするために、できることから始めるのは
公平性を担保する為の方法としてはありだと思うのです。
いずれにせよ、今は実態を収集中と宣言されている以上、我々にも情報が不足していますし、しばらくは
様子見するしかないんじゃないかな。
ユーザーが待ちに待った修正が来ました、新しい世界は楽しくなりましたか?
リアルでもそうですが、安易に規制を叫べばしっぺ返しが来るのは当然ですね。
みんなが泣くほど困っている事に対応していただけたのだから、
新しい世界を受け入れなければいけませんね。
30分は短い?かもしれませんね。
ですが、強制ログアウトを訴えた書き込みの中に具体的に実施する時間帯や
スパンにまで言及してプランを提出した物がありましたか?
おそらく大多数は「とにかくなんとかしろ!」だったのではないですか?
具体的な事はプロがやれ、俺らは金を払っているんだから神の如く脳内を読んで
完璧に満足のいく対応しやがれ。
無茶苦茶ですね。
そういう態度が安易だという事です。
これ以降、提案する者はより慎重に、言葉を選びより思考を巡らせた上で
改善を訴える事が、より楽しく、長く自分達の遊び場を自分達で守っていく
事に繋がるのでは無いでしょうか?
最後にもう一度言いますが、
強制ログアウトを実装しろと言ったのは我々ユーザーです。
俺は言っていない、こんな短くなるなんて思っていなかった。
は、通用しません。
ここはディスカッションの場であって煽る文章を書き込む場ではないですよ?ユーザーが待ちに待った修正が来ました、新しい世界は楽しくなりましたか?
リアルでもそうですが、安易に規制を叫べばしっぺ返しが来るのは当然ですね。
みんなが泣くほど困っている事に対応していただけたのだから、
新しい世界を受け入れなければいけませんね。
30分は短い?かもしれませんね。
ですが、強制ログアウトを訴えた書き込みの中に具体的に実施する時間帯や
スパンにまで言及してプランを提出した物がありましたか?
おそらく大多数は「とにかくなんとかしろ!」だったのではないですか?
具体的な事はプロがやれ、俺らは金を払っているんだから神の如く脳内を読んで
完璧に満足のいく対応しやがれ。
無茶苦茶ですね。
そういう態度が安易だという事です。
これ以降、提案する者はより慎重に、言葉を選びより思考を巡らせた上で
改善を訴える事が、より楽しく、長く自分達の遊び場を自分達で守っていく
事に繋がるのでは無いでしょうか?
最後にもう一度言いますが、
強制ログアウトを実装しろと言ったのは我々ユーザーです。
俺は言っていない、こんな短くなるなんて思っていなかった。
は、通用しません。
それは抜きにしてもCFで放置するなという方々は 戦闘中に咄嗟に逃げて選択肢を押すにも咄嗟に着替えて選択肢を押すにもあまりにも突入選択肢の表示時間が短すぎる
と言った問題のほうは気にならなかった人でしょうか。
早い話が何かしてようにもできないんです。CF待ちの間というのは。
お客様は神様ではありません しかし私達は顧客です ユーザーです プレイヤーです
ゲームを作るのは開発です 現状を見て調整するのも開発です 私達は遊ぶプレイヤーです 開発者じゃありません
私達は大雑把でも思った事をフィードバックするのが一番の開発への貢献です
「要望を言うならその仕様まで考えてから発言しろ」というのは全くのお門違いです
それは開発のしごとです 私達が口出しをする事ではありません
オートランはダメなんですか。
せめて放置とみなされる基準を明確していただきたいですね。
キャラを全く操作せずカメラ操作だけしてたとか、マクロやホットバーの編集、各種メニューを閲覧してたとか、チャットだけしてたとか、そういう場合も落とされるんでしょうかね。
スクショ撮影のときも位置取りとポーズを決めたまま夜明け待ちで放置とかたまにあるんで、中身がいるのに放置とみなされるような仕様は困ります。
Last edited by Z_D; 09-12-2013 at 07:45 PM. Reason: 細かい日本語の修正
今までログイン放置したままでPCやPS3にもお財布にも優しくない状態が続いたのでさくっとログイン出来れば特に問題ない気もします。
アクティブな人口増えた方がいいと思うので基本的には賛成ですね。1時間くらいがいいかなとは思いますが
30分で無難でしょ。
少なくとも今の状況じゃ。
30分も何もせずに無駄にインしてるんだったら他の人遊ばせてあげようぜ。
てかログインして30分何もしないって何のためにインしてるの?
今までなら放置するためって理由もあったかもしれないけど今後はどんな理由になるのか。
今この条件で強制ログアウト反対な人はただ単にログアウトするとログイン出来なくるから騒いでる人多いだろうから
とっとと安定させてくれればいいだけの話。
ログイン制限の緩和を兼ねてるんだから4時間程度のピーク時間に対して30分より長いと効果がないんじゃないかと思うのだけど?
ログイン制限がかかってないときならささっとログインすればいいだけだし、今後ログイン制限自体なくなったらまったく気にならないんじゃ?
そんなに問題ですか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.