震える刃。最高にクールです。まだ漆黒ですがこのBGMで戦える日を楽しみにしています。素晴らしいBGMは素晴らしいゲーム体験に必要不可欠です。いつもいい仕事をしてくれてありがとう!
震える刃。最高にクールです。まだ漆黒ですがこのBGMで戦える日を楽しみにしています。素晴らしいBGMは素晴らしいゲーム体験に必要不可欠です。いつもいい仕事をしてくれてありがとう!
現在5.2を楽しんでいますが、タイトルが進むにつれてどんどんカットシーンの迫力が増してきて嬉しいです。ff16のインタビューでCEROの関係上出来る表現にかなり制限があると仰っていましたが、そういった違和感をそこまで与えずにあそこまで気持ちの篭もったものを作れるのは凄いと思います。NPCの印象的な戦闘シーンが増えたことでヒカセンが1人で世界を進めているのではなく、登場人物がそれぞれの場所で必死に戦っているんだと実感できキャラ愛 、世界への没入感がより深まりました。5.1のラストシーンの某キャラの(`・ω-)バキューン!シーン等ハッタリが過ぎますが「カッコ良さというものを分かってんな」と最高でした。今後は出来たらヒカセン自身ももっと動かしてくれると嬉しいです。(半歩前出て凄むか、手をかざしてる程度の動きしかしない印象が強いです。)これからの物語に期待しています。
5.2追加IDを攻略しましたが、乗り物からのアナウンスと共に海底を進んでいくシチュエーションやアトラクション感溢れるギミックがまるで遊園地のようでとてもワクワクしました!BGMも素敵極まりなくアレンジトラックとして別途発売されてもおかしくないレベルに感じました。新生~紅蓮の辺りまでは手応えは感じられてもどこか作業感があったIDでしたが、漆黒以降は単純にコンテンツとして面白いです。制作スタッフに感謝します。
ウェルリト戦役をクリアしました。
これまでのストーリーと比べるとかなりハードコアな描写の多い異色の内容となっていましたが、主権がゆらぎ、強すぎる思想の暴走に歯止めが効かなくなってきた帝国の闇の部分をよく表現してくれたと思いました。またそれに抗う子供たちの悲痛な戦い、前を向くためにもがく各登場人物の思い等、ロボットアニメの様相ながらしっかりと14のこれまでの屋台骨が活きた作りになっており今までの14体験の中で一番感動しました。
FFという注目度の高いタイトルでこの内容を実装するのは思い切った判断だったと思いますが、そこに舵を切った吉田P/Dの度量、素晴らしいBGMでゲーム体験を何倍も良いものにしてくれたサウンドチーム、そして完璧なまでにツボを抑えた表現を詰め込んだ開発スタッフの皆さんに感謝です!
コンテンツサポーターの実装ありがとうございます。自分のペースでIDを進められたり、スキル回しとレベリングを同時に気兼ねなく出来るようになって嬉しいです。紅蓮編のコンテンツサポーターも楽しみです
最近ボズヤ戦線を進めていますが、戦果記録が読み応えたっぷりでとても良いです。人物の背景を知れたことでボズヤ戦線での戦いそのものがより味わい深いものになりました。
fate待ちでフィールドでぼーっとしてる時にちょっとずつ読んだりしてますが、ああいったどこでも読める読み物が他にも増えたら、フィールドでコンテンツ待ちしてる時間もより楽しくなるなぁと思いました。通り一辺倒でなく、常に様々な方向からユーザーの情緒を刺激してくださる開発スタッフの方に感謝です。
今回の降神祭における報酬「降神荒武者」シリーズ実装、ありがとうございました。
和風が好きだけど、FFの方向性と需要から積極的に取り入れにくいジャンルだと思います。
降神祭はそんな和風ネタが増える可能性が高い、年に一度のチャンスでもあったので今回の追加は非常に助かりました。
さらにシーズナル報酬のため全ジョブ装備可能かつ染色対応。染色部分も陣羽織で、甲冑が変な色に染まらないのもポイント高く、
調整が効きやすいため和風好きな人にかなり反響あるのではないかと思います。
合わせて次回の「タタルの大繁盛商店」では別の和風装備が実装されるそうですね。
こちらはデザインの方向性が違うため、他とはまた変わった表現ができるかなとこちらも楽しみにしています。
拡張やパッチ毎に大きな追加/調整がされるだけあり、基本いつも忙しいかと思われます。
特に次の7.0では第一次グラフィックスアップデートも実装予定ですし、
メインシナリオも新しい方向へ進み出し、それに関係して様々な調整や実装コンテンツへの影響もあるでしょう。
毎回ボリューム量にありがたいと感じる反面、各自の負担も相当でしょうから、正月くらいはゆっくり静養し、ご自愛ください。
2023年もがっつり遊ばせてもらいます。
今年もよろしくおねがいします。
以前装備の性別制限を解除して欲しいという趣旨のスレッドに、ヴァレンティオンシリーズの制限解除を希望として書いたのですが、次のパッチで解除される事を知りとても嬉しく思います。本当にありがとうございます。
7.0以降行われるグラフィックスアップデートも楽しみです。
アドプレのコンテンツ表示、ありがとうございます!
最近はPTメンバーのこだわりのアドプレをみるのがとても楽しみになっていて、コンテンツ開始時ないしMIP投票時にアドプレが表示されるという話をきいてから、自分の目で確かめたくてウズウズしています。
より一層自分のアドプレやポトレもこだわって作成できそうです。忙しいとは思いますが今後も更なるアップデートを応援しています!ありがとうございました。
今回のパッチも素晴らしかったです!
一気に駆け抜けてしまいましたが、有休を使ってどっぷりと楽しませていただきました。
もし初実装ではなかったとしたら…申し訳ないです見逃してましたが
今回のパッチタイトル
「天の祝祭、地の鳴動 GODS REVEL LANDS TREMBLE」のゲーム中のロゴの入り方が
すごくよかったです!
これまでの拡張以外の蒼天や紅蓮などの0.xのメインストーリー中では
今私はどのあたりをプレイしているのか?という状態で進めていたのですが
タイトルがあることで分かりやすく、その魅せ方もあって
これから始まる!みたいな
映画のような没入感がありとても良かったです。
他にもボーズの表現もそうなのですが
爪で氷が削れる演出などなど
まだまだ「おおっ!」思わせてくれる新しい体験や表現の進化の数々に
「フィナーレ」後の不安が消し飛んで行くようにワクワクが止まりません!
これからも皆様の体調に無理のない範囲で
今後の十年もゆっくりでいいので
続いていく冒険を楽しみにしてます!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.