割と勘違いされやすいのですが、延期に怒ってる人は私の見た限りほとんど居ません。私自身延期は仕方ない状況だと思いますし、吉Pの言うことなら間違いないしより良いものになると信じています。
問題なのはその後で発表があまりにも遅かったこと、私もそうですしSNSでもここに怒ってる人が多く見られました。
これがもっと早い発表なら有給の取り直しやらスケジュールの再調整もしやすかったでしょう。
勝手に有給取って…などの意見も見ましたが、11月23日正式サービスは公式から告知があり確実に間に合うと公言されていただけにそこにうまくスケジュールを調整して有給を取ったのに延期されて無駄になったら怒るのもやむなしですよね。
また、私は零式に向けて固定を募集していましたが年末年始の予定で集めていたのに予定が変わりメンバーの再募集や予定の組み直しになりましたし、似たような話も聞きます。
大好きなゲームを最大限楽しむために時間をかけて準備してきたのに直前の延期発表はとても悲しいです。
今後三度目は絶対に無いようにお願いします。
「これを「仕方ない」で許してしまうと、それがいよいよ普通になってしまいこのおかしな商売が成り立ってしまう。
だからこの「不満」を口にするべきだし、運営に訴えるべきだと自分は思う。
「運営はクソ」とか「詐欺だろ」とかそういうのでは無くちゃんとした言葉でね。
運営はこれを受け、真摯にこの問題に取り組んで解決してほしい。
ハードとしてどうしようもないものなのであれば、何か仕掛けを考え、不満を緩和する努力を今以上にするべきだ。
今ここでこの状況を許してしまうと、次回の大型実装のとき、また同じ状況になり、どんどんオンラインゲームというサービス自体の評価が落ちていく気がしてならない。」
http://sumimarudan.blog7.fc2.com/blog-entry-1600.html
マイディーさんのブログからの引用です、ログイン戦争の話なので少し状況は違うかもですがTwitterで回ってきて、応援とは違いますが不満はしっかり伝えるべきかと思い書き込みました。