今回の修正でのモンスター配置があまりに雑で必然性を感じず、非常に雑に感じました。
デモンズウォール・ボスドラゴン前は扉が開いたままで、マラソン後の待機場所周辺をデュラハンが闊歩するだけ、ただ退避場所をなくすためだけの配置でした。

たとえばボス部屋扉の番人的にデュラハンをゲートキーパーにして、倒すと扉が開くとか、もっと自然に配置する方法はあったはずです。
それをただマラソンをつぶすだけの配置であったため非常に残念です。

ほかにも不満を・・・。
今回、マラソン回避方法として
1雑魚を倒すことでアイテムが得られる         2モンスターの仕様変更
の2つがありました。
運営側としては、大半の雑魚を倒し、そのうえでボスに臨むことを前提として攻略時間、装備修理費を想定し、その対価として哲学80、神話40を設定してるんだと思います。
ボス直マラソンによる想定より早い時間での攻略では想定以上にストーンを稼げていて、その調整のために今回修正が入ったのではと思います。
(もし1の修正が入るとしてもボスから入手できるストーンが減り、その分が雑魚に回され総量は同じ、となったと思います。)

正直なところ、雑魚をほぼ倒しクリアする拘束時間(40~60分)と、得られるストーン数とを考えると、哲学80、神話40という想定は割に合いません。

ほかのスレッドでも要望等が多く上がっていますが、FF14のIDはどれも、雑魚のHP・数が多すぎて拘束時間が長く、しかも経験値やドロップアイテムが割に合いません。
しかもLv50のダンジョンでは経験値がはいらないため割に合わなさがより強く感じさせられます。
(ダンジョン1周平均30分くらいじゃないと体力、精神ともにしんどい人は多いと思います)

あと、最も危惧しているのが、高速周回のために必要以上に高レベルな装備をもつ人しか参加できない空気になることです。
ログイン問題が解決した際には根本的な見直しをしていただければと思います。