Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 96
  1. #41
    Player
    usk777's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Lavy Kingstone
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    ふーん

    このスレはためになるなぁ。

    あ、すんません、自分は素人だもんで、みなさんの意見がとても為になりました。
    9.4にすんなりログインした後、ログイン放置、本日チョコボで移動してマップが切り替わる
    時にプツンと落とされました。

    うおー!となりまた書き込みしてやらー!と思ってフォーラムに来たのですが、
    このスレを見て、なるほど専門的にみれば頑張ってるんだなーと思い、またログインできる
    タイミングを気長に待とうと思いました。

    そう、待つしかないです。
    そして待った分、楽しんでやります。

    こんなこと新規の自分が言うのもなんですが、
    これある意味、伝説になるんじゃないですか?
    いや、伝説にしましょうよ、これでみんなバラバラじゃー
    それこそ旧14の二の舞いじゃーないっすか!?

    はよー好きな時に好きなだけやりてぇっす!

    運営のみなさん頑張ってー( ´ ▽ ` )ノ

    最初文句ばかり書いてごめんなさい!汗
    (35)

  2. #42
    Player
    Nyanko_Lotus's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    24
    Character
    Nyanko Lotus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 36
    Quote Originally Posted by Fow_Emil View Post
    PS3版とWin版のパッケージだけで(国内だけで)何十万本も市場に出荷し(現にPS3は18万本売れている)
    さらにダウンロード版の販売計画も立てておきながら
    肝心のサーバがこれでは稼働見積もりが甘すぎると言われても何も言えないと思います。
    通常、最大稼働したときも許容できる程度のキャパシティは用意します。

    それができなかったということはサーバ用意する資金を出し渋ったか、あるいは出せなかったか
    いずれにしてもパッケージ売り逃げ(またはパッケージが売れたことを株主にアピール)する意図が少なからずあったとしか思えません。
    オープンβをもっと長くやるべきだったと思いますが、パッケージ発売日から逆算して浮いた日数を当てただけにしか見えませんね。

    それを「予想外」の稼働、なんて言葉でごまかさないでください。
    本当に予想外だとしても「予想外」なんて言葉を使わないでください。
    このスレ比較的落ち着いているので、興味深く拝見させていただいております。

    ですが、すみません、一点だけ。

    他の批判的な方の意見にも、ちらほら見られますが、「パッケージの売り逃げする意図がある」というような、
    運営側に悪意があったという意見は、あまりに邪推ではないかと思います。

    私も仕事上、ゲーム関係ではありませんがシステムの構築や運営に関わっておりますが、
    サポートするのは結局運営なわけで、最初からそれを意図するというのは、
    長期運用を狙ったMMOではありえないと思いますよー。

    (※もちろん計画が甘かったのは否めませんし、サーバーを用意する資金を出し渋ったという点については
     確かに可能性はあると思いますし、オープンβ~正式稼働までの日程についても問題があったのかもという意見にも賛同します)
    (34)

  3. #43
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    「ログインできねぇ、こんなのゲーム以前の問題だ。サービスじゃない!」
    ってのは1ユーザーの意見としては至極真っ当だと思います。

    でも、「ログインしているやつも一緒にゲームできないようにしてやれ」的な発言や提案が、他のユーザーから反感持たれるのもまた当然のこと。

    病院に例えれば、受け入れてもらえなかった救急患者が、ケガ人の対応が出来ないそんな病院は急患受け入れ体制が整うまで営業停止しろ、と言って、それを実際にやればそれまでその病院で治療を受けていた多くの患者さんが困るわけです。

    「どこそこの業界の者だけど」的な発言をするならば、同じ組織にいたら、会議室で責任者に直訴する場合を想定した論理構成で説明いただきたいと思います。
    ユーザーの目線に立つことは重要ですが、サービスを提供している側としてどうあるべきかというバランスはとっても難しいと思いますよ。
    単に1ユーザーのクレームレベルの論理で言っているのであれば、その業界の人みんなを貶めることになるので、それは批判されてもしょうがないと思います。

    もちろん1ユーザーとして意見するのであれば、正直に意見して良いとおもいますよ。
    ただ、暴力的な言葉に対して削除されたり批判されるのは、意見を否定されるのとは違う、ってことを理解していただきたいとは思いますが。
    (63)

  4. #44
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    売り逃げって、パッケージ20万程度じゃ開発資金回収すら出来てないっつーかお小遣いにもなってないような…。
    250人かそこらの人数が2年?3年?かけて開発してるんですし(根性版の負債もあるし)。

    MMOってのは数年単位で利益を見越して開発・運営されるもんだとどこぞでみた記憶があります。
    (34)
    Last edited by Talvi; 09-06-2013 at 02:15 PM. Reason: つけたし

  5. #45
    Player
    NyieR's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Haruto Shura
    World
    Unicorn
    Main Class
    Samurai Lv 72
    Quote Originally Posted by Pera View Post
    国内外に渡ってこの規模でハードウェアの手配、環境構築、プログラムの修正、それに伴う総合的なテストを実施し、
    導入、運用再開まで数日で終わらせることが可能だというのはかなりお勤めのメーカーさんが優れているんだと思います。
    それか、たぶんリアクションのスコープが狭いかでしょうね。
    本件は技術的にはそれほどの難易度ではないものの、サービスの大きさからも影響範囲のケタは途方もないものだと思われます。
    たとえば想定人数がこうと決めているコンテンツがあったとして、無理に受け入れ人数を広げることで、想定外の影響が確実にでること思います。
    特にこの製品は、バトルの想定時間までしっかり計っているゲームなので、バランスは多少なりとも崩れるでしょうね。

    吉田Pをはじめとしてこの製品のプロジェクトチームは、当初の立て直しからのプランニング見ていると、問題点の把握と影響範囲の洗い出しをしっかりしているチームだと思いますので、地に足がついた感じで逆に好感が持てます。
    それに、インフラのスケールを拡大することはいろんな方からご指摘のとおり、物理的に無理がどうしても出てしまいます。
    (29)

  6. #46
    Player
    dublin's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    60
    Character
    Reo Farth
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Archer Lv 50
    いくら頑張っても想定が甘ければ頑張ったように見えないのは事実。
    結局これがMMOだからなんですよね。
    だってプレイできないから。

    恐らく怒ってる人は夜のピーク時しかプレイ出来ない人たちで擁護してる人は昼間プレイ出来る人なんだろうなと思う。
    実際自分も夜だけしかプレイできませんが、昼間プレイ出来る人たちと違ってログインに30分かかっただけでプレイ時間の1/3とか1/4は終わっちゃうんですよね。
    それを発売からここまでやってきてこの間のメンテで変わるかと思えば変わりきれず。
    ピーク時の人数制限に色々言う人はピーク時にしかできない人達が多いはずです。

    擁護する方も文句言う方々がそう言う人の場合が多いというのを考えてください。

    後、これMMOなんで即日対応は無理です。
    テストしないと大規模な問題起こったりするので。
    (10)

  7. #47
    Player
    Heqet's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    2
    Character
    Heqet Arca
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 48
    素人意見でごめんなさい。
    MMOによくあるのですが、βってタダだからとりあえず応募する人が多いんですよ。で、結局友達がやらなかったから・スタートダッシュ乗り遅れた・有料だからやる気ないよとかさまざまな理由で離れていきます。
    なので、fowさんを例にとって申し訳ないですが、最大稼動とおっしゃられますが日本はおそらく19~0時頃がコアタイムだと思いますが、平日の休みの方もいれば夏休みの方、お仕事をされてない方などいるので売れた数=同時接続人数ではないです。
    同時接続数は刻々と変化をしています。接続数がフル活動されれば、高負荷になると思いますし、放置が多ければ負荷率は低いため多少の追加受け入れは可能なのではないかと思ってます。

    ここから先は公共事業の道路事業に例えてみたのですが、東京湾アクアラインの開通前、長蛇の列だったらしいです。開通前に待ちきれなくて引き返した人(これはパッケ購入ではなく未課金を想定してます)・後から並んだ人などいます。
    これだけの交通量から、JCTをつくり線を増やしましょう。車線増やしましょう。って並んでみないと・開通してみないと判らないと思います。中に入ったは良いけど渋滞がきついから下道に下りるわって方もいると思います。

    作ったはいいけど、交通量が少なくて元取れない!税金の無駄遣いしやがって!って意見をお持ちの方もいるでしょう。
    国は税金を補う為に他国から借金なりしない限りは破綻しないかもしれませんが、スクエニさんは一企業ですから最悪倒産も視野に入れなきゃじゃないでしょうか?
    一部門の一プロジェクトに対してそれは極論にしすぎですが。
    普通はβをMAXとしてそれに余裕を持たせ先細りに対応できるように鯖を運営していくと思います。ここでいう普通はMMOというジャンルの普通です。
    接続数をカバー仕切れてないのは、ブランドに対する影響力の消極的評価ではないかと思いますが。

    ともかく、自分が満足して引退した。ならまだいいですが、某ゲームのようにデータが飛びましたのでサービスを終了します。なんてことはあって欲しくないですね。
    緩く見守って生きたいと思います。
    (22)
    Last edited by Heqet; 09-06-2013 at 02:00 PM. Reason: 補足

  8. #48
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50

    夜やってるんですけどね。

    別に現状で強い不満は持ってないですよ。
    まぁ、できれば普通にゲームができる状況にしてほしいとは
    思ってますけどね。

    人数の見通しは確かに甘かったでしょう。とはいえ、パッケージによる
    人数の過多が見込まれたアーリーの時点からサーバー増強の手は打ってた
    と思うわけです。じゃなきゃリアル事情を相当無視しないとあの鯖増強は
    難しいわけですからね。+ダウンロード版の販売本数が思ったより伸びたと
    言う面もあるでしょうし。

    後、四日のメンテ以降の現状も運営は見解を示してますしワールドの
    追加の意向も示してます。まぁ、あとは待つだけって状況でしょうか。

    運営としては新ワールドはダウンロード再開時の混雑にとっておきたいって
    所でしょうか。できれば解放してほしいのですけどね。
    (14)

  9. #49
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50

    と言うか・・・

    なんと言うか運営の努力を認めてるだけで
    批判してる人に対して文句言ってるわけじゃ
    無いんだけどね。
    (25)

  10. #50
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    FF11の最盛期と同数の顧客獲得を目指すという文言があったけど、
    文字通りに、同じくらいを予想して同じくらいの設備投資をしてたのかな。
    事業規模拡大ってのはもっと上を目指すために設備ももっと整えますってことなんで、
    プレイヤーにとっては良いことかと。
    まぁ旧パッケージからの復帰者数とか、βテスト終了間際から急に売れ始めたりとか、DL版とか、読み切れない要素が多すぎたね。
    (8)

Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast