後で見れるからとか、時間が無いとか、そんな理由で初見に対しイベントムービー飛ばせと強要する人が多いですよね。
挙げ句の果てに「見ても良いけどそれで時間足りなく失敗したらイベントみてた初見の責任」ともう酷い責任の押しつけする人もいる模様。
そして仕方なく飛ばしても失敗すれば罵倒か嫌味、こういう現状を見てしまうとはっきり言って初見でIDに行きたくなくなりました。
初見いたらイベントムービーとかスキップ不可、これでいいです。
後で見れるからとか、時間が無いとか、そんな理由で初見に対しイベントムービー飛ばせと強要する人が多いですよね。
挙げ句の果てに「見ても良いけどそれで時間足りなく失敗したらイベントみてた初見の責任」ともう酷い責任の押しつけする人もいる模様。
そして仕方なく飛ばしても失敗すれば罵倒か嫌味、こういう現状を見てしまうとはっきり言って初見でIDに行きたくなくなりました。
初見いたらイベントムービーとかスキップ不可、これでいいです。
ムービー見て時間足りなかったら開発の責任~φ(..)
ラストバトル直前のムービーは、スキップしたりボイス飛ばして他の人より早く見終わったりすると、絡まれる事があるんですよ。
意外と知らない人いますけど。
つか、その仕様もどうなんだって思いますがw
メインクエでさっきカストルム・メリディアヌムへ行ってきました。
最初の短いムービー見て よろしくお願いしますと言ってたら、もう盾がつっこんでMOB集めてきてフルボッコで死にました。
そしたらその盾は即抜けで逃げていきました。
そんなに急いで何考えているのか分かりません。
初見です。って言ってる人を無視して突っ込んで死んで抜けていく人は迷惑です。
そんな長いムービーじゃないし初見の人いたら気分悪いと思います。
イベントを見ている間にパーティメンバーが勝手に戦闘を開始できないようにしてもらいたいですね。
提案です。
1,ムービー中は時間を止める
2,イフリートなどのバトルと同じようにリングを張る
3,途中ムービーの場合はラインを張って進めなくする
何のために頑張って作った映像なのか?
無駄にさせていいのですか?
初見の人はワクワクしてムービーを見ています。
見せてあげれる状況を作りましょう!
皆さんも見ている間時間が止まれば雑談したり、一服したり、トイレ行ったりとゆとりが出来て良いと思います。
緊張感も和らぐしギスギスしたプレイにもならないかと!
どうですか?
掲示板あまり見ていない運営さん!
若干別の、ヒーラーの視点から意見を。
初見さんや、じっくり見たい人が、じっくり見てるのは構わないのですが、
早々に移動や交戦をされる方が(不慮の事故であれ)いらっしゃった場合のカバーを予め想定すると、
自分も一刻も早くスキップして備えなければならず、現状の仕様はめんどくさいです。ストレスの原因です。
この問題について改善要望としては、
・イベントシーン突入はパーティーメンバー全員が特定エリア(必要ならこれ以上は全員揃わないと進めませんというご都合主義の表示もみんなの快適なプレイの為にはアリでしょう)
・イベントシーン中は全員終わるまでサークル
・初見イベントシーンはスキップ不能、会話シーンはボタンなしで全自動で予め決められた速度で勝手に進む(ゲーム設計としてスキップできなければ初見プレイヤー個人へ「はよスキップ」などの暴言も意味がなくなり発生しなくなる)
・キャラクターコンフィグに「既視のイベントシーンは自動的にスキップする」といったチェックボックスを用意
以上を望んでいます。
メインクエストを進めていて、トトラクの千獄へ行ったのですが、最後のボス戦前のムービーを見ていたら他の方がムービーをスキップして戦闘を始められました。
戦闘を先に始められるのはいいのですが、ムービーが終わって戦闘に加わろうとしたら、ボスエリアに結界が張られてしまっていてボス戦に参加できませんでした。
ボスエリアに入れないのでボーと立っているだけしかできなかったのですが、他にも先に戦闘が始まって結界が張られ、締め出されるようなダンジョンってあるんでしょうか?
せめてボスエリア内から始まるようにしてほしいですね
戦闘終了後の「COMPLETE!」の文字が出たときはなんともいえない気分になりましたね。。。(せ、戦闘してない~)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.