掲題の通りです。
私はギャザラーをパッドでプレイし、それ以外をキーボード&マウスでプレイしているので
ギャザラーを操作中FATEが発生すると、いちいちキャラクターコンフィグを開き
操作モードを切り替えています。
コンフィグを毎度開く操作が煩わしいので、マウス操作モードと
パッド操作モードを切り替えるマクロの実装を望みます
掲題の通りです。
私はギャザラーをパッドでプレイし、それ以外をキーボード&マウスでプレイしているので
ギャザラーを操作中FATEが発生すると、いちいちキャラクターコンフィグを開き
操作モードを切り替えています。
コンフィグを毎度開く操作が煩わしいので、マウス操作モードと
パッド操作モードを切り替えるマクロの実装を望みます
この機能すごく欲しいです
/control "mouse/gamepad"
のスイッチみたいな感じで
ちょっと調べてきましたが、PC版であればマイドキュメント配下のキャラクターごとのフォルダに
キャラクター/システムコンフィグがテキスト形式で保存されているようです。
(内容見れば素人でもわかるようなものです)
なので、AddOnにしろ標準でのコマンド提供にしろ技術的には可能と思われるので、
後は要望がどれだけ多いかですね!
ちなみに私はパッドモードしか使わないので、どちらでもよいスタンスです(ゴメンなさい)
Player
Player
漁師だけパッドモードであそんでます。
切り替えが楽になるとうれしいです。
2.16から適応されたものに両方一辺に使えるようにする設定が可能になりました。(今までパッドモードでマウスモードでキーバインドしたとこ押すと発動したけどその逆も可能になった)
画面がごちゃごちゃがいやならどちらかのトリガーを押した時のみクロスバーが表示される設定も可能になったのでそちらを試してはいかがでしょうか
テキストコマンドでモードの切り替えができないと、楽器演奏の準備をするだけでも一苦労です。
テキストコマンドが追加されればジョブを変えて楽器を構えて演奏できるところまでの設定をマクロ一つにできるのではと思います。よろしくおねがいします。
ヒドゥンゴージで歩兵はパッド、ジャスティスのロケパンはマウスでやりたいので上げ
ハウジングだけマウスを使っているPS4勢です。
家具の配置・回転はマウスモード、キャラ移動や家具クラフトはパッドモード。
微調整にはマウスが欠かせないのですが、毎度コンフィグを開くのは中々煩わしいものがあります。
コマンド化されたら飛び跳ねて喜びます。何卒なにとぞ…!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.