Page 7 of 14 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 138
  1. #61
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 96
    ガルーダ戦には竜騎士というのは過去(FF3)の話なのでしょうか…
    (11)

  2. #62
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Bilinguis View Post
    ガルーダ戦には竜騎士というのは過去(FF3)の話なのでしょうか…
    FF3のガルーダ(でっかい鳥)というボスは(現在の感覚でゲームのバランスとしていいものかどうかは別として)竜騎士でジャンプをしないと倒せないボスだったのです。
    ほかにもFF4のバルバリシアのようにジャンプをすることでボスのモードを変更させるなど
    なにせ一部過去シリーズにおいて「竜騎士のジャンプ」は攻略上特別な効果を発揮する場面があったほどユニークなアビリディだったのです。
    その際、空中にいる間は無敵という「攻防一体」がジャンプの重要なアイデンティティでありました。

    おなじMMOタイトルのFF11の竜騎士ではハイジャンプによって稼ぎすぎた敵視を下げつつ攻撃したり
    空中滞在中あらゆる攻撃を回避しつつヘイトリセットするという回避専用技のスーパージャンプもありました。
    まぁ、ジャンプについて手動ダブルアタックと揶揄されたものではありますが
    一部の槍ではジャンプのダメージに補正があるものもあったりしましたね。

    MMOとして単純な調整は難しいところもあるのでしょうが
    まぁ、今作のジャンプについてはみなさんよくいわれるように、跳ぶとむしろ危険だしDPSにたいして寄与しないという代物になりましたとさ。
    それでも跳びますけどね!竜騎士大好きですから!
    (25)
    Last edited by Narvi; 10-04-2013 at 05:07 PM.

  3. #63
    Player
    JustBreed's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    112
    Character
    Letisia Yusula
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 80
    昨晩、ぶれいふくろす?に、竜騎士になって初めてのIDに行ってきました。

    意気揚々と、じゃ~んぷ!!ダメージ[100]
    …びみょ~。
    …びみょ~。
    捨身+ライフサージでじゃ~んぷ!!ダメージ[203]
    …びみょ~。。。
    …びみょ~。。。
    (捨身+コンボライフサージからのフルスラストでダメージ[305])
    …(沈黙)
    …(沈黙)

    「このIDだけは、リキャストのたびにじゃんぷさせてください(>_<。次からは封印します(遠い目)」

    こんな会話の主役になってしまった、竜騎士が少し可哀想です。

    やっぱり、竜騎士はジャンプがいちばんカッコいい技であって欲しい。
    リキャストのたびにジャンプしない竜騎士は、地雷だ!って言われるようになったら、素敵だなぁ。
    (21)

  4. #64
    Player
    aike's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1
    Character
    Aike Wing
    World
    Tonberry
    Main Class
    Lancer Lv 50
    私も、竜騎士道のジャンプは強化、修正するべきと思います。

    てか、竜騎士でジャンプ弱いとか論外だと、本当に思います。


    威力、効果など、見直しお願いしたいです。
    (30)

  5. #65
    Player
    -Ash-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    14
    Character
    A'sh Tia
    World
    Ultima
    Main Class
    Samurai Lv 100
    「ジャンプ」ってのは竜騎士のアイデンティティでもあると思うんです
    少なくとも自分はそう思って竜騎士に憧れて槍術士としてエオルゼアに降り立ちました

    ジャンプが取得できたときは嬉しかったなあ

    すぐに違和感に気づいたときは悲しかったな……

    ずば抜けた火力じゃなくていいんです
    範囲だって乏しくていいんです

    ただ

    ただ「ジャンプ」だけは!

    でなければ「FFの竜騎士」である必要がありません

    どうぞ開発の方々、熟考願います
    (31)

  6. #66
    Player
    tatatetora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    49
    Character
    Sandro Figaro
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 4
    過去のFFシリーズのファンなので、ジャンプはむしろ元の位置に戻ってくれた方が萌えます。

    キャストバーの待ち時間は欲しい、貯まるまでしゃがむ体勢で待機してビューンと飛んで行って欲しい。


    メリットしかないのもつまらないので、落下後の硬直は今のままの方がリスクがあって面白いです。
    ジャンプの威力が上がるなら、滞空時間も長くして、一部の攻撃以外は無敵状態になってくれれば、デメリットは自身の防御力がしばらく低下するくらいのリスクがあるほうが好きです。

    スパインダイブは元の位置に戻らない今のままがいいんだけど、スタンはいらない、DOTに変更して。

    イルーシブジャンプは使う。

    竜槍はドラゴンダイブにも与ダメ乗せろ。

    ドラゴンダイブは落下周辺の味方全員が与ダメ分HP回復になれば面白いと思います。ライフサージとの重ね掛けはできなくていいので、竜槍にも与ダメ乗せろ。
    (12)

  7. #67
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    スタンがあるせいで(下手に使うと耐性付くため)かえって使いにくく、純粋にスタン技としても出が遅くリキャストが長くて使いどころに乏しいので
    スパインダイブのスタンはほんとうにいらないですね。PVP用だというならなおさらいりません、PVP専用スキル送りにでもしてください。

    範囲攻撃の度にどたどた走って逃げ、終わったらわーっと走って戻ってくる
    この時間ロスが近接DPSが遠隔DPSに大きく劣る要因となっていますが、竜騎士なら

    1.範囲攻撃の予兆をみたらイルーブジャンプで後方に飛んで逃げる

    2.範囲攻撃の効果範囲外からジャンプで攻撃

    3.スパインダイブで逃げた先から戻りつつ攻撃

    こんな風に動けても良いんじゃありませんか?
    実現するためには各ジャンプのリキャストを大幅に短縮(10~20秒程度)、無駄な硬直時間の撤廃、ジャンプに無敵時間の付与が必要ですが
    走ってる間も攻撃し続けられる、そもそも走って逃げる必要が少ない、ブラッドレッターが15秒・ミザリーエンドが12秒という早いリキャスト、
    硬直も無く、単発威力面でもアクションダメージアップによって常時1.2倍故見劣りしないという弓の性能を考えれば強すぎるなどと言うことは全くありません。

    あまりアクションゲーム化したくないとのことですが、現状の無駄に走り回らされる仕様よりもよっぽど楽かつ
    竜騎士の個性が出て楽しい動きが出来ると思います。
    (37)
    Last edited by Arnval; 10-05-2013 at 01:36 AM.

  8. #68
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Alexander
    Main Class
    Ninja Lv 100
    桜花と二段突きのDoTダメージにproc乗っけて各種ジャンプのリキャスト回復にしてくれてもいいのよ?(´・ω・`)
    (15)

  9. #69
    Player
    signal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    イシュガルド
    Posts
    510
    Character
    Firo Sofi
    World
    Masamune
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Matoya View Post
    桜花と二段突きのDoTダメージにproc乗っけて各種ジャンプのリキャスト回復にしてくれてもいいのよ?(´・ω・`)
    詩のレッターリキャスト回復procと同じ要領ですね、これいいと思います。
    ただ、ブラッドレッターと違って、相変わらず硬直は長くて威力もそこそこというは変わらないんですよね。
    ジャンプは回転数よりも一発を強くするほうがジョブイメージにあってるんじゃないかな。

    なので、proc発動条件を桜花、二段突きDoTダメージクリティカルヒット時として、
    proc効果を「次のジャンプ系スキルのクリティカル発動力+20% クリティカル攻撃力+100 効果時間:60秒」にすればいいんじゃないかな。

    竜騎士は一般的に、DoTをちゃんと付与するような立ち回りをするほうがDPSが高く維持できます。
    それを多くの竜騎士に認識してもらうためにもproc発動条件をDoTダメージに絡めるのは良いヒントになるはず。
    またproc効果をクリティカルに絡めることで、竜騎士の誇る強力な攻撃手段としての、ジャンプのイメージに近づくと思います。
    (18)

  10. #70
    Player
    JustBreed's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    112
    Character
    Letisia Yusula
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 80
    昨日、カルンのIDに行った時、竜騎士になり忘れて、槍術士のまま行ったんです。
    …あれ?どうせジャンプ封印なら、こっちでよくない??

    私はまだ他の職業のスキルはあまりいっぱい使えないので比較できないのですが、
    槍術士にして、他のクラスのアディショナルをいっぱい詰め込んだのと、
    竜騎士にして、格闘と斧のアディショナルだけしか使えないのと、
    どっち強いんでしょうか?
    (8)

Page 7 of 14 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast