現在のバハPT状況で詩人の役割が重すぎています。
詩人がいないとクリアできないのがほぼ現状です。
理由はTP枯渇によるDPS不足です。
そこを緩和する為に忍者は適任だと思います。
なぜなら、『叱咤』というTPリジェネスキルと『忍術』というシステムで付加効果がつけやすいからです。
また、現在は忍者を近接DPS枠としか見てないので火力に対する調整の不平不満が発生しますが、
詩人と同じサポート役として動けるのであればその問題も緩和されると思います。
詩人枠になる為の具体案
--重要--
・叱咤のパイオン同等化:現在はCT3分と非常に長く2~3回しか使えない
○叱咤CT短縮化(CT60-90秒にしたらバハ中に5-6人には回せれる)
or
○叱咤全体化(叱咤中は自身の攻撃速度減少)
・叱咤のバラード同等化
○MPリジェネ追加(MP回復ポジションがここしかないので)
・詩人不在による自身のTP枯渇に対する対策
○TP効率の向上:双刃旋TP減少
○忍術のCT短縮(15秒)
--他--
・忍術に詩人スキルに似た付加効果
○火遁に魔法耐性10%減少(レクイエム効果:10秒程度)
○風遁にPTメンバーの移動速度UP(スウィフト効果:非戦闘のみ)
○土遁に回避率10%減少(レインオブデス効果)
・詩人枠なる上で攻撃力調整
○木人DPSでモ>竜≧忍>詩人あたりが妥当(今が丁度良い?若干下げる?)
・他スキル改善案
○舞踏刃の戦士スキル「シュトルムブレハ」との非競合化or同アイコン化
○氷遁の有効活用化(思い浮かびません)
○毒の使い分け(思い浮かびません)
以上です。
全てでなくとも叱咤がスキル回転が早くなる事やMP回復効果が生まれる事だけでも
詩人の枠へと変貌できるのではないのかと思います。