Page 5 of 19 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 188
  1. #41
    Player casavova's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    15
    Character
    Casanova Snake
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    昨日あまりにも業者テルとシャウトがうざかったので
    午前4時頃と7時頃にサポートの迷惑行為の報告と不正行為の報告に通報しました
    8時頃にログアウトし次にインしたのが18時くらいだったと思いますが
    サポートからの返信モグメールが来たのは22時でした
    調査して対応しますの所謂定型文ってやつですね

    正式サービス1週間やそこらで野放しにしてるのを見れば
    まぁこんなもんですかねこの運営も
    (10)

  2. #42
    Player
    kotsubu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    24
    Character
    Coco Seigetsu
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 52
    4日に追加されたばかりの鯖でもRMT業者のシャウトが連呼されてて本当にうんざりします
    通報しても対処してくれないし、容認してるの?と疑ってしまいます
    (19)

  3. #43
    Player
    kous's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    11
    Character
    Kou Erdbeertorte
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    GMさん、町に交番でも作って、常駐して仕事してくださいよ!
    (20)

  4. #44
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    ちゃんと1発でそのクライアントのコードそのものを無効にしてるんですか?
    1回目は注意だとかキャラ削除だけとかプロクシ刺せば回避できるIPブロックみたいなぬるい対応してるんじゃないかと疑いたくなりますね
    オープン直後の今こそ最も厳しく、最も迅速に対応しなきゃ…
    一罰百戒の意味も込めて処分したキャラ、同アカウントのキャラ名公表しても良いくらいです
    ちなみに良くある人数だけの公表は実感を伴わないと信じられないんですよね
    (8)

  5. #45
    Community Rep Lastygalle's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    638

    "RMT"などの不正行為の通報方法について

    こんにちは。

    不正行為をしているキャラクターを発見した場合、『こちら』から通報していただくか、下記に掲載されている手順に従って、通報へのご協力をお願いします。

    【ゲーム内からの通報方法】
    「システム」→「サポートデスクメニュー」→「報告」→「不正行為の報告」
    【新生Lodestoneからの通報方法】
    1. 「ヘルプ&サポート」にカーソルをあわせる。
    2. 「お問い合わせ ご意見・ご要望 不具合報告 などはこちら」を選択する。
    3. リンク先にあるサポートセンターページの「不具合・違反者の報告」を選択する。
    4. 「スペシャルタスクフォースへの報告内容」から当てはまるものを選び、報告する。
    加えて運営チームはこのような不正行為に対し、新生FFXIVの永久利用停止などの厳しい対処を行っています。
    9月6日現在のRMTサイト宣伝行為に関する具体的な懲戒処分については『こちら』をご覧ください。

    なお、不正行為をしていたかどうかの判断は慎重に行う必要があり、通報していただいても
    お時間をいただく場合があることについては、ご理解をお願いします。
    (81)
    Lastygalle - Community Team

  6. #46
    Player
    Msigure's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    412
    Character
    Sigure Kuroba
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 80
    ネズミ算式にボコボコ沸くからなぁ やるせないのがアカウントハックされて乗っ取られてRMT売買に利用されるってことだな。
    絶対安全とは言い切れないが トークンって大事だよね(´・ω・`)
    (33)

  7. #47
    Player
    kappa's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    370
    Character
    Monogoi Kappa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    RMTが法律で取り締まれないのが1番悔しい。 某サイトでも平気で販売してる。マジ許せん。
    (15)

  8. #48
    Player
    ZikiLai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    19
    Character
    Ziki Lai
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Pugilist Lv 11
    しまった。ブラックリストに乗せるだけで通報しなかった。

    次からは通報します!
    (17)

  9. #49
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    不正行為に対して厳しい対処をしようとしているからこそ、
    判断が慎重にならざるを得ないのですね。

    通報だけを基準に処分できないでしょうし、
    (怨恨による虚偽通報の可能性もありますし)
    アカウントハックされていた場合は処分ではなく、別の対応が必要になります。

    これからもぜひぜひ、確実な対応をおねがいしたいです。
    (16)

  10. #50
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by kappa View Post
    RMTが法律で取り締まれないのが1番悔しい。 某サイトでも平気で販売してる。マジ許せん。
    犯罪ではない、つまり刑法に触れないというだけであって、規約という契約に反している以上民事上の責任は問えると思いますよ
    ただ、立証し難い部分があるのと、勝訴の先例がなかったり敗訴の先例をひっくひかえすのは時間と金と手間が掛かり確実性もないからやらないだけかと
    どっかが先例作っちゃえば怒濤のごとく後に続くんでしょうがね。貸し金返還請求みたいに
    戦って勝ち取ることで新たな立法に繋がったりもするんですが、始めから戦うのを放棄したらどうにもなりませんよ
    かといって、ダイレクトに損害を受けているわけでもないのに面倒事を抱えたくないのも1民間企業としては仕方のないことで、まあ結局現状維持ってわけですな
    (2)

Page 5 of 19 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast

Tags for this Thread