キャラクターごと消えると思っていなかったのですが、
リンク解除したスクエニアカウントのキャラクターをもう一度使う方法は無いのでしょうか
利用不可になってしまっているアカウントですが、使えなくなっただけなら、
ソフト(コード)をもう一つ買いなおして登録したりすれば、
そのアカウントで育てたキャラを引き継げるのでしょうか
検索したらまだロードストーンには育てたキャラが残っていて、
どうにか使えるようにならないかと後悔でいっぱいです。
キャラクターごと消えると思っていなかったのですが、
リンク解除したスクエニアカウントのキャラクターをもう一度使う方法は無いのでしょうか
利用不可になってしまっているアカウントですが、使えなくなっただけなら、
ソフト(コード)をもう一つ買いなおして登録したりすれば、
そのアカウントで育てたキャラを引き継げるのでしょうか
検索したらまだロードストーンには育てたキャラが残っていて、
どうにか使えるようにならないかと後悔でいっぱいです。
Toukibiさん
スクエニアカウントが利用不可になっているのでしょうか? 例えば、FF14を起動して、スクエニアカウントでログインしようとすると、どういうエラーが出ますか?
また、モグステーションでログインしたら、どういう表示になっていますか?
[モグステーション]
https://secure.square-enix.com/accou...est=mogstation
あくまで自分の感想ですが、開始初日にふたりキャラを作って、その後ひとりを削除したら、ロードストーン上では削除した方のキャラはいなくなってました。
なので、キャラはちゃんと残っていて、アカウント関係が利用不可になっている気がしますので、その辺をサポートセンターで問い合わせた方がいいかもしれません。
[サポートセンター]
http://support.jp.square-enix.com/main.php?id=5381&la=0
FF14を起動して、始めようとパスワードを入れると、
「有効なサービスアカウントが存在しないため、ログインできませんでした」 と出ます。
モグステーションでログインすると、
「現在このサービスアカウントは利用停止(ペナルティ)対象期間です。」 と出ます。
(残り日数は27日、キャラクターも繋がらなくなるまで遊んでいたキャラ名が出ています)
まさにGogodoaさんが仰られた通りのアカウント利用不可なのですが、原因を自分なりに調べた所、
前にPSNとのリンク解除をお願いした際
(結局変えようとしたIDとのリンクが上手く行かず、解除後まったく同じPSNIDとスクエニIDで紐付けし直しました)
同意事項に『◾誤ってリンクしたスクウェア・エニックス アカウントで契約したサービスアカウントは利用不可にします。 』
というのがありましたので、これが原因だと思われるのですが、この利用不可がモグステーションから解除できなくて困っていました。
なので、もしかしたら二度と取り返しの付かない利用不可なのかなと怯えている所です
サポートセンターからは一度返信も頂いたのですが、上手く伝わらなかったようで・・・。
どう言葉にして聞けば良いのかがよく分かりませんが、もう一度メールを送ってみます。ありがとうございました。
こんにちは。
一度サポートセンターで救済サポートを受けられている状態かと思われますが、
あらためてサポートセンターへのお問い合わせをよろしくお願いいたします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.