槍してたけど中々入れない!
参加しなくてもメインクエはすすめるようにしてほしい人は多いはず
特に初見の人
タンクや幻術士はすぐ入れるのに
槍は1日は入れないんだぜ?
メインクエに追加するのはいいけど
強制参加は反対
あと中の敵をもうすこし弱くしてください
味方に弓がいると火力なくてタンクとヒーラーが泣いていますよ
もっと弓に火力を!
槍してたけど中々入れない!
参加しなくてもメインクエはすすめるようにしてほしい人は多いはず
特に初見の人
タンクや幻術士はすぐ入れるのに
槍は1日は入れないんだぜ?
メインクエに追加するのはいいけど
強制参加は反対
あと中の敵をもうすこし弱くしてください
味方に弓がいると火力なくてタンクとヒーラーが泣いていますよ
もっと弓に火力を!
それは自分も思いました。
MMOなんだから他のプレイヤーとの協力プレイがあるのは当然なんですけど……せめて強制参加するのは序盤は慣れてもらうために2~3回コンテンツファインダーやって、後は蛮神など大型ボス戦だけにするとかにして欲しかったですね。
マッチングにも時間かかるし、人数揃ったと思ったら辞退者が出てまた待つはめになったりして煩わしい。
パーティー組んだら組んだで暴言言うようなマナーの悪い人に当たったりして「もうパーティーなんて二度と組まない!」って気分にさせられるから余計にイヤになります。
CF使うよりも、IDの入り口にいるプレイヤーさそってPT組んだ方が早いですよねw
新しい人とも出会えるしお勧めですよ♪
もし、時間があれば、CF参加した後、他のクエを進めるやり方もあります♪
弓自体は何も考えず火力ぶっぱすればタンクから無理矢理タゲはがすほどの火力があります。
低火力だったのはそのときのPCのスキル回し、装備状態に問題があったからでは。
あるいは、タンクのタゲ維持が貧弱すぎて弓が自重していた可能性もあります。
これ以上弓に火力を与える必要はないです。
コンテンツファインダーって、PTメンバー探したりするのが苦手な人や、PT探す時間がない人が、お手軽にPT組んでID突入できるシステムだと思ってました。
別にコンテンツファインダー使わなくても、自分でPT組んでID突入すればいいだけかと。
自分は面倒なのでCF任せですが
現状、ゲーム内にログインできたとしても、
コンテンツファインダーを使ってID等に参加すると、落とされてしまうかのうせいがありますよね。
ですから、みんなコンテンツファインダーを使わないようにしてるんだと思います。
DPS職(巴・槍・呪・弓・拳)では、コンテンツファインダーに申請しても、ID等に参加できませんよね。
Lv30を超えると、巴術士に関しては、召還士(DPS)と、学者(ヒーラー)にジョブチェンジできるのですが、
Lv30以降のコンテンツ参加はタンカーのみが圧倒的に不足してしまいヒーラーで参加しても開始になりません。
メインクエストで結構な経験値がもらえてしまう現状ですと、一度もPTやったことがない方が高レベルにいっぱいいることになり。高レベルのIDで難しすぎて無理!ってなるだけのような気がします。
また、弓の火力は低くないと思いますよ。
やっぱりMMOであれば、PT組んでの攻略だし、お互いに言葉に気をつけるっていうのも早めに知っておいてほしいし
じゃないかな
ファイターだったら避けて通れないし、Lv50になって「初めてのPTです」って、それは分かるけど、もっときつくなると思うよ
今回は巴術が実装されたから、結構DPSがおおくなっちゃったってことだろうけど
剣術 斧術 から 楯1 幻術 から ヒーラー1 槍術 格闘 呪術 弓術 巴術 から DPS2 だから
4人PTの 楯1 DPS2 ヒーラー1 は、ちょっとDPSに機会が少ないのかもね
一番いいのは、IDの入り口に進入口できましたから、現地でPT組んで入るといいのではないでしょうか。結構待っている人も多いですし、外で挨拶や打ち合わせもで来ますし。
ここから下は、アーマリーシステムの観点からの蛇足です
ただ、同じ近接物理攻撃(ファイター)職でありながら、楯を避けてDPSを選ぶ人が多いとしたら、それはそう選択したのだと思い、我慢しなければならないでしょうね
また、私は全職上げていますが、アーマリーですから、メインクエのCFは幻術で行っています。メインクエ進めたければ、そんな選択もあります
ストーリー進めるためにはダンジョン攻略必須ということは分かるけど、
「コンテンツファインダーで組むこと」が必須なのですか?
普通にメンバー集めてダンジョン入ればいいと思ってました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.