第8回プロデューサーレターで気になった点
まだ検討段階なんでしょうか・・・・・ラグ対策やオートアタック実装、バトル根本改修、アーマリー根本改修、ジョブシステムの導入、
レイドダンジョン、移動調整/乗り物検討など、規模の大きいものは
個別スケジュールで開発進行中です。
開発作業中の項目にもチョコボや飛空艇といった文字はありません。
NMやクエストなどコンテンツを充実させていっても
移動手段がテレポだけでは不便すぎます。
第8回プロデューサーレターで気になった点
まだ検討段階なんでしょうか・・・・・ラグ対策やオートアタック実装、バトル根本改修、アーマリー根本改修、ジョブシステムの導入、
レイドダンジョン、移動調整/乗り物検討など、規模の大きいものは
個別スケジュールで開発進行中です。
開発作業中の項目にもチョコボや飛空艇といった文字はありません。
NMやクエストなどコンテンツを充実させていっても
移動手段がテレポだけでは不便すぎます。
移動調整という点にも触れられているので、
テレポ/アニマ以外のところで要望です。
3国(特にリムサ!)の街中に、端と端をワープで結ぶプチエーテライトのようなものを
設置してもらえないでしょうか。もちろんアニマ消費はなしですっ。
構造的な面から徒歩での移動がけっこう大変です。
ウルダハは真ん中突っ切れるからまだマシなんですけどねぇ。
それと街中限定の移動速度UP装備が欲しいです。
フィールド上では不都合があるかもしれませんが、街中だけならそんなにリスクはないんじゃないでしょうか。
装備品なので効果中は耐久度が減少していく仕組みでもいいと思います。
乗り物に関しては全然情報が無いので難しいですが
各国に飛空艇の発着場所が1箇所しかないのが不安です。
11のように3国間の往来不可というのは不便なのでやめてほしい。
イシュガルド開放までおあずけというのはかなり厳しいかと・・・
エオルゼアでは飛空艇がかなりレアな扱いのようですが
せっかくクラフターがいるのですから、船や飛空艇といった乗り物は作ってもらって個人所有という形はダメでしょうか。
そうすれば発着場所が1箇所で済むし、時刻を気にしないで利用することもできます。
フィールド上にもそれっぽい場所がありますし、国へ戻ることもできそうです。
チョコボは・・・・・前任Dの迷言があるのでもう訳ワカリマセン。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.