いったんログインしたが最後。
延々放置でログイン枠確保し続ける。
がセオリーになってしまう。
ので、放置を積極的に切断とかしないとチョットヤバイ
いったんログインしたが最後。
延々放置でログイン枠確保し続ける。
がセオリーになってしまう。
ので、放置を積極的に切断とかしないとチョットヤバイ
さすがスクエアエニックスと言わざる得ない対応です。
ログイン制限かけて、まずユーザーに差別化をはかり、顧客の怒りを増大させる手法は見事としか言いようがありません。
メインコンテンツがランチャーとメニュー画面とキャラ選択の画面と徹底したECOの姿勢はさすが大企業と感嘆するばかりです。
安易に無料期間つけて「無料期間だから不自由でもいいでしょ?」と暗に行っている点も評価ができると思います。
ゲームに悪い印象が付く前に運営が体を張って悪い印象を引き受けているところも作品に愛があって素晴らしいですね。
いろいろ書きましたが一言いわせていただきます
「遊ばせろ」と
まずいですね~
他のスレッドでも怒り爆発が表にでてますね。
でも、中にはFF大好きだから運営陣に頑張ってほしいって言って人も結構いますね。
そういってもらって間に然るべく対応して、然るべく立場の人が然るべく謝罪したほうが良いですね。(文章だけだと火に油)
信用って失うと取り戻すのに大変だし・・・・ 正直、怒りを通り越してあきれるって感じが強くなってきました。
DLの販売中止したってのも そんなのデカイ会社なら普通の対応ですので・・・それをしたから何々ってあんまり言わない
方が良いと思いますよ・・・
なんぞ ログインに出来なかった人に対して 本当の誠意ある行動してください。
外部スレッドにでたら 尾ひれ背ひれついちゃいますよ~~~
なんとかしてくれ~ ここので怒りのモルボル 怒りの謝罪とかw
提案というか、やってほしいことというか。
今のログイン制限で今日(8/28)にプレイできなかった方は多々いると思います。自分もその一人。
んで、解決策というか、みんなに平等にプレイできるようにするならプレイ時間制限を入れてほしいです。
ログイン制限中は3時間プレイすると強制でログアウト。様な流れ
戦闘中やイベント中などあるかもしれませんが、プレイできてない人はそれすらできていないので…。
それこそ理解してってお願いすることになりますけど、今の状態は不平等!
今ログインしている人が寝る間もログインし続けたらどうなるか…。
こうしてる間にもレベルの格差は増えて行くのでしょうね
新規の人が入れないサーバーは低レベル帯のフィールドに人がいないという状況に・・・
Player
ログインを制限して、接続時間側に制限を設けていない現状だと
ログイン成功⇒放置でそのままログイン継続する○○な方もおられる…
常時ログインしている方が多くなり、結局、仕事と遊びでやっている大人は遊べない仕様になってると
正式サービスで課金(すでに板代)も得ている訳だから、
どうすれば、よいのかを、サービス運営として考えるべきではないのかな?
因みに順次ログインが出てしばらく立って、ログイン制限とか平気で出てるし、1時間程度リトライしても
入れない・・・
順次ログイン途中で失敗したら、また待ち順列の最後になるとか、むちゃくちゃな仕様はやめてください
今日の晩、ようやくログインできました。
だからと言って、これで気が晴れたわけではありません。
まだ大勢の方々がログイン出来ない、プレイできない、が続いていることを思うと、
今回のオープンは大失敗だったのだと思います。
これで多くの方がログイン出来た人に大きな差を付けられたでしょう。
吉田プロデューサはオンラインゲーマーの廃人を自称していますが、廃人である自身はこの現状をどう思っているのか。
吉田プロデューサが良い案を考えても上の人間が良しとせず、対応できかねないのか。
本当にもう出来ることがなく、来週増強するまで現状維持なのか。
仕事において、出来ないことは出来ない、というのは当然出てくるものですが、
専門を仕事にしている人間や会社が出来ない、はお話になりません。
出来ないのなら、吉田プロデューサ並び責任ある人間は誠意ある行動をするべきでしょう。
まず顧客の前に顔を出しましょう。
今回の場合、顧客は多人数なのでビデオレターで結構でしょう。
カメラの前で一言「ごめんなさい」を言うくらいの時間はあるでしょう。
これだけで、どれだけ不満を抑えられるか。
今スクエニ/運営が取っている行動は、納品は間に合ったが、まともに動作せず使えない。
そして顧客が怒っているのにメールだけで、「来週あたりに直しますんで、そのまま待っててください。」
と言っているようなもの。
複数の投稿にもありますが、一般ユーザーに仕事とはこうあるべき、と専門職が指摘されてて恥ずかしくないのですか?
トラブル対応とはこうあるべき、誠意とはこういうものだ、と説教されててみっともないと思わないのですか?
名のあるブランドを振りかざせば、顧客は離れることはない、と本気で思っているから大企業は嫌いです。
こうやって日本の名のある企業は落ちぶれていったのでしょう。
とりあえず、責任ある人間はここにある多くのレス全てに目を通すべきでしょう。
誠意をお願い致します。
Last edited by totoraku; 08-29-2013 at 01:02 AM.
来週頭に機材の入れ替え等する告知あったし待つしかないかと。
てか誰かが落ちないとログイン出来ないとかなんですかね〜。
週末が怖い……。
某DQXのように一定時間放置で自動ログアウトするようにしてもいいんじゃないでしょうか
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.