■以下の調整が行われました。
・PvPコンテンツにおいて、一時的にフリートライアルアカウントでの利用を制限する対応を行いました。
詳しくは以下のニュースをご覧ください。
https://sqex.to/bB3f5
■以下の調整が行われました。
・PvPコンテンツにおいて、一時的にフリートライアルアカウントでの利用を制限する対応を行いました。
詳しくは以下のニュースをご覧ください。
https://sqex.to/bB3f5
■以下の調整を行いました。
- 雑貨「ヘヴンスクラッカーEX」が売却できなくなりました。
- PlayStation®5版のサウンドドライバの安定性を向上しました。
■以下の不具合を修正しました。
- メインクエスト「嘆きの咆哮」のカットシーンにおいて、一部のグラフィックが正しく表示されない。(PlayStation®5版のみ)
- クエスト「君臣の義を以って」「朋友は信を示す」「町人地は根気よく」において、特定の条件下でクエスト進行上のNPCが表示されずクエストが進行できない場合がある。
- クエスト「ヒトと、ゴブリンと」において、NPC"ノッチド・ボーン"に話しかけた際に、カットシーンが正常に再生されずクエストが進行できない。
- クエスト「ひとときの奇跡」において、クエスト受注時にカットシーンが正常に再生されず、クエストが受注できない。
- クエスト「導かれし盟友たち」「友の微笑み」において、クエスト進行中に特定の条件下で魔大陸アジス・ラーのグラフィックが正しく表示されない場合がある。
- アライアンスレイドダンジョン「希望ノ砲台:「塔」」のボス戦において、ギミックへ正常に対処したにも関わらずダメージを受けてしまう場合がある。
- アライアンスレイドダンジョン「希望ノ砲台:「塔」」の赤い少女戦において、ギミックへ正常に対処したにも関わらずダメージを受けてしまう場合がある。
- アライアンスレイドダンジョン「希望ノ砲台:「塔」」のヘンゼル/グレーテル戦において、特定の条件下でボスをターゲットできず倒せなくなってしまう場合がある。
- アライアンスレイドダンジョン「希望ノ砲台:「塔」」において、特定の条件下でサーバーがダウンする場合がある。
- 「グンヒルド・ディルーブラム零式」において、トリニティ・シーカーが特定の条件下でオートアタックしかしなくなる場合がある。
- 「絶バハムート討滅戦」において、一部のギミックのグラフィックが正しく表示されない。
- 遺失物管理人およびハウス内に設置できる雇用NPC「古物商」において、入手していない「リスプレンデントツール」を購入できてしまう場合がある。
※本不具合の暫定措置として、該当NPCの「報酬の再購入」→「アチーブメント報酬の再購入(その3)」を選択できないようにしておりましたが、本Hotfixに伴い、対象項目を選択できるように戻しております。- 以下の装備品をクレストで装飾することができない。
シャドウハンター・ヘルム/シャドウハンター・アーマー/シャドウクリーパー・ヘルム/シャドウクリーパー・アーマー/ニュー・アルフィノ・コスチュームセット- 以下のアイテムのグラフィックが正常に表示されない。(PlayStation®5版のみ)
エースセチック・ソー/エースセチック・ラウンドナイフ/エースセチック・フライパン- 調度品「ベアーのぬいぐるみ」のグラフィックが正しくない。(PlayStation®5版のみ)
- 採掘師および園芸師において、マウントに騎乗した状態で採集を開始しようとすると、特定の条件下でクライアントが強制終了する場合がある。
- 漁師のアクション「リリース一覧表示」において、ゲームパッドおよびキーボードでの操作でリリース対象を正常に選択することができない。
- ワールド間テレポで、過去ホームワールドとして所属したことのあるワールドに移動してから現在のホームワールドに戻ると、特定の条件下で、稀にログインできなくなる場合がある。
- ホームワールド変更サービスで、過去ホームワールドとして所属したことのあるワールドを、再びホームワールドとして指定すると、特定の条件下で、稀にログインできなくなる場合がある。
- ワールド間テレポにより別のワールドからホームワールドに戻ってきた際に、特定の条件下でリテイナー所持品の並び順が変化してしまう場合がある。
- 一部のショップ/交換NPCにおいて、話しかけた際に開くUIを表示させたままゲームウィンドウ右上の「×」を押してゲームを終了しようとすると、クライアントが強制終了する。(Windows®版/Mac版のみ)
- オーケストリオンにおいて、ゲームパッドで操作をしていた際に、特定の条件下でクライアントが強制終了する場合がある。
- フリートライアルアカウントにおいて、アチーブメントリストからアチーブメントの達成報酬を獲得することができない。
- ラベンダーベッドにおいて、一部のNPCが正常に表示されない場合がある。
- 愛用の紀行録において、クエスト「悲しみのアリー」のカットシーン4が正常に再生されない。
- 特定の条件下でカットシーン内の字幕が小さいサイズで表示されてしまう。(PlayStation®5版のみ)
- システムコンフィグにおいて、「振動処理を有効にする」がONになっていない状況でも、特定の条件下でコントローラーが振動してしまう場合がある。(PlayStation®5版のみ)
- PlayStation®5本体の設定で、HDRを「対応時のみオン」に設定していても、HDRで出力されてしまう。(PlayStation®5版のみ)
- 水の効果音が正しく再生されない場合がある。(PlayStation®5版のみ)
- コンテンツ中に戦闘中/非戦闘中のBGMが正常に切り替わらない場合がある。(PlayStation®5版のみ)
■以下の不具合に関しましては、PlayStation®5のシステムソフトウェアアップデートにより修正されました。
- クリエイトメニューから「スクリーンショット撮影」を選択した際に、スクリーンショットを撮影できない。(PlayStation®5版のみ)
- 同時に複数のトロフィーを取得した場合、トロフィー取得時のスクリーンショットが保存されない。(PlayStation®5版のみ)
■以下の調整を行いました。
- 以下のコンテンツにおいて、ボス戦が開始され封鎖されたエリアに、エリアの外から強制転送で移動した際、一定時間、無敵のバフが付与されるようになりました。
- 「南方ボズヤ戦線」のクリティカルエンゲージメント「カストルム・ラクスリトレ攻城戦」
- 「ザトゥノル高原」のクリティカルエンゲージメント「ダル・リアータ攻略戦」
- グンヒルド・ディルーブラム
■以下の不具合を修正しました。
- 「南方ボズヤ戦線」において、セイブ・ザ・クイーンのストーリー進行後、NPC"レジスタンスの情報将校"が2人重なって表示される。
- 「ザトゥノル高原」のクリティカルエンゲージメント「非業の強化兵「ハイパーチューンド・ダボグ」」において、特定の条件下でハイパーチューンド・ダボグが行動しなくなる場合がある。
- 「ザトゥノル高原」のクリティカルエンゲージメント「旗艦ダル・リアータ攻略戦」において、鉄火のサルトヴォアール戦後に、戦闘エリアの封鎖が解除されたと同時に、大きく移動するアクションを利用して先へ進むと、戦闘不能になる場合がある。
- 「宝物庫 リェー・ギア・ダンジョン祭殿」において、特定の条件下でサーバーがダウンする場合がある。
- アム・アレーンにおいて、本来存在しない「コンテンツ開始地点へ戻る」オブジェクトが出現している。
- PlayStation®5版において、日本語キーボードで日本語入力への切り替えができない場合がある。
- PlayStation®5版において、一部のエリアでログアウトすると、該当キャラクターでログイン時にローディング画面が終わらず、ログインできなくなる場合がある。
■以下の不具合を修正しました。
- キャラクター選択画面のサブコマンドから「空いているワールドへ移動」を実行した際に、特定の条件下で正常にログイン処理が進行しなくなる場合がある。
■学者のPvPアクション「転化」において、HP回復効果の上昇量が 50% → 25%に変更されました。
■「希望ノ砲台:『塔』」の「偽造サレタ神」を撃破した際の宝箱において、以下の変更が行われました。
- 「カード:2B」のドロップ数が、3 → 2 に変更されました。
- 調度品「アンドロイドのぬいぐるみ」が、必ずドロップするよう変更されました。
- ミニオンが、全種類必ずドロップするよう変更されました。
- オーケストリオン譜が、全種類必ずドロップするよう変更されました。
■以下の不具合を修正しました。
- ザ・フィーストのカスタムマッチにおいて、観戦者から対戦中のプレイヤーに対してアクションを実行できてしまう場合がある。
- ログイン待機列に並んだ際に、キャンセルして別のキャラクターでログインすると、ログインしたキャラクターの一部ジョブのホットバーが初期化される場合がある。
- 特定の状況下でサーバーがダウンする場合がある。
■以下の不具合を修正しました。
- 「希望ノ砲台:「塔」」および「極ツクヨミ討滅戦」において、ボス討伐後に出現する宝箱を1人目が開けた後、2人目以降が宝箱を調べても反応しなくなる場合がある。
■以下の不具合を修正しました。
- イシュガルド復興において、特定のアイテムを納品した際に、想定以上の技巧点が得られてしまう場合がある。
※本不具合は、製作に関連する工数や品質に関するデノミネーションの一部対応に漏れがあり発生しておりました。パッチ6.0より前に、パッチ6.0では作成できない収集価値の対象アイテムを作成し、パッチ6.0以降に対象のアイテムを納品した際に、本来よりも大幅に多い技巧点が得られる状態となっておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、すでに納品され正しくない技巧点を得られてしまった方につきましては、追ってデータ修正の対応をさせていただきます。
■以下の不具合を修正しました。
- パッチ6.0より前のフライングマウントに対応したエリアにおいて、すべての風脈の泉を交感していてもフライングが開放されない場合がある。
- ハウジングにおいて、土地が撤去されたあとに該当の土地を購入できない場合がある。
- ハウジングにおいて、特定の条件下でフリーカンパニーを脱退したキャラクターの個室およびチョコボ厩舎に預けているチョコボが残ったままになる場合がある。
- クロの空想帳において、「Lv81-89ダンジョン」の対象コンテンツをクリアしても達成にならない。
■以下の不具合を修正しました。
- 降神祭において、F.A.T.E.『降神祭「荒神楽で虎退治!」』の発生間隔が想定よりも長くなってしまっている。
■以下の不具合を修正しました。
- レイドダンジョン「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編2」において、バリアの重ね掛けやダメージを無効化するアクションを使用し、ギミックによるダメージが0になった際、失敗時と同じダメージおよびデバフが付与されてしまう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.