このスレッドでは、ファイナルファンタジーXIVで確認した不具合が修正・対策された内容を掲載してまいります。
このスレッドでは、ファイナルファンタジーXIVで確認した不具合が修正・対策された内容を掲載してまいります。
以下の調整を行いました。
・幻術士の以下のクエストバトルの難易度を緩和しました。
風の試練/水の試練/こころは森に惑う
以下の不具合を修正しました。
・バディチョコボのアクション「チョコメディカ」でHPが回復しない。
・所持品が最大の状態で、以下のクエストを進行するとコンプリートできなくなる。
頼れる相棒/双竜の邂逅
・クエスト「異邦の絆」のカットシーン中に攻撃を受けると、カットシーンがキャンセルされる。
・ボスモンスター討伐系のF.A.T.E.において、討伐失敗時の貢献度の計算が正しく行われない。
・インスタンスダンジョン「霧中行軍 オーラムヴェイル」において、特定の状況下でモンスターが特定の技を使用しない、およびサーバーがダウンする場合がある。
・マーケットにおいて、出品数が多いアイテムを検索した際にクライアントが強制終了する。
・未知の土地に足を踏み入れた際に、経験値を繰り返し入手できる場合がある。
※この現象が発生したプレイヤーのデータを修正させていただきます。
本件により経験値を得てしまったキャラクターについては、
サポートデスクよりお知らせいただくか、運営チームからの
連絡をお待ちください。
以下の不具合への対策を実施しました。
・一部のクエストバトルにおいて、モンスターが出現せず、進行ができなくなる。
以下の不具合を修正しました。
- コンテンツ参加中に強制切断された際、エラー90000が表示されて再ログインできなくなる場合がある。
- クエストインタンスバトルにおいて、同じインスタンスに複数のPCが移動する場合がある。
- クエストインスタンスバトル開始時に操作不能になる場合がある。
- クエスト「カストルム・セントリからの救出」において、カットシーン中に攻撃を受けるとカットシーンがキャンセルされる。
- インスタンスダンジョン「奪還支援 ブレイフロクスの野営地」において、全滅後に再挑戦できない場合がある。
- インスタンスダンジョン「旅神聖域 ワンダラーパレス」において、特定の状況下でサーバーがダウンする場合がある。
- F.A.T.E.において、終了時にレベルシンクが解除されない場合がある。
- F.A.T.E.において、特定の状況下でサーバーがダウンする場合がある。
- レベル50の製作レシピを製作した際に得られる経験値が想定よりも低い値となっている
- 採集実行時にメインコマンドを開くと操作不能になる場合がある。
- 「アラガントームストーン:神話」の入手制限が正常にリセットされない場合がある。
※なお、2013年9月4日のメンテナンスにて、すべてのPCの入手制限が一度リセットされます。- ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアで新規作成したキャラクターでも、「十二神の印」が表示される場合がある。
- アチーブメントの軍票のカウントが正しくない場合がある。
- 「マイキャラクター」のウィジェットが表示された状態でカットシーンが発生すると、キャラクターが正常ではない位置に表示される場合がある。
- フリーカンパニーチェストを操作した際に、特定の状況下でサーバーがダウンする場合がある。
- 代名詞
が正常に動作しない場合がある。 - ターゲットが必要なテキストコマンドをターゲットしていない状態で実行すると、クライアントが強制終了する場合がある
- 新規キャラクター作成画面において、ワールド選択画面にある「UPDATE」ボタンを押した場合、3035エラーが表示され、新規キャラクター作成が行えなくなる場合がある。
- かな入力で文字入力する際に、全角英数文字や記号が入力される場合がある。(PlayStation®3版のみ)
- かな入力で文字入力する際にキーを2回押さないと濁点/半濁点が入力できない。(PlayStation®3版のみ)
- スクリーンショットが正しく撮影されない場合がある。(PlayStation®3版のみ)
- サポートデスク機能を利用できない場合がある (PlayStation®3版のみ)
- スクリーンショットを撮影後に、システムコンフィグで画面設定を変更した場合、またはスクリーンセーバーが起動した場合に、クライアントが強制終了する場合がある。(Windows版のみ)
以下の対策を実施しました。
- サーバーの負荷対策を実施しました。
※「十二神の印」が表示される不具合の説明に誤りがあったため、正しい内容に修正しました。(2013年9月4日(水) 20:57 追記)
※修正した不具合の項目に、Windows版でのスクリーンショット撮影で発生していた不具合について追記しました。(2013年9月4日(水) 23:10 追記)
○以下の機能を実装しました○以下の対策・調整を行いました
- 何も操作が行われない状態が30分継続した場合、自動的にログアウト処理が行われる機能を実装しました。
○以下の不具合の対策を行いました。
- インスタンスダンジョン「旅神聖域 ワンダラーパレス」「邪教排撃 アムダプール」において、道中のモンスターを討伐せずボスに到達するプレイに対する対策として、モンスターの挙動とギミックを一部変更しました。
道中のモンスターを討伐せずに進むことは推奨するプレイスタイルではなく、今後も必要に応じて対策を行っていく予定です。- インスタンスダンジョン「旅神聖域 ワンダラーパレス」「邪教排撃 アムダプール」において、宝箱から取得できるアラグ銅貨の数を増やしました。
- 装備アイテムの修理に必要なギル、およびマテリアの取り外しに必要なギルを、以下のとおり引き下げました。
装備レベル 1~10: 10ギル → 変更なし
装備レベル11~20: 50ギル → 30ギル
装備レベル21~30:100ギル → 60ギル
装備レベル31~40:210ギル → 120ギル
装備レベル41~50:500ギル → 200ギル
- ダークマターの販売価格を以下のとおり引き下げました。
ダークマターG1: 5ギル → 4ギル
ダークマターG2:30ギル → 12ギル
ダークマターG3:70ギル → 24ギル
ダークマターG4:150ギル → 48ギル
ダークマターG5:350ギル → 80ギル
○以下の不具合を修正しました。
- インスタンスダンジョン「名門屋敷 ハウケタ御用邸」において、特定の条件下でモンスター「御用邸の守衛」の移動が止まり、進行不可になる場合がある問題の対策として、「御用邸の守衛」の初期配置を2階に変更しました。
- 一部インスタンスダンジョンにおいて、特定の条件下でサーバーがダウンする場合がある。
- インスタンスダンジョン「大迷宮バハムート」において、全滅した場合にダンジョンから退出できなくなる場合がある。
- インスタンスダンジョン「真タイタン討滅戦」において、ボムボルダーが正しく出現しない場合がある。
- インスタンスダンジョン「邪教排撃 古城アムダプール」において、一部のモンスターが動かなく場合がある。
- 蛮神戦など討伐戦/討滅戦を戦闘不能の状態でコンプリートした際、ホームポイントへ戻る選択肢が表示されない。
- ギルドオーダー「無法者「似我蜂団」を撃滅せよ!」において、フィールドにインスタンスダンジョン「トトラクの千獄」への進入地点が表示されている。
- F.A.T.E.「古の闘神「オーディン」」が発生しなくなる場合がある。
- F.A.T.E.「伝説の魔獣「ベヒーモス」」の終了時に、サーバーがダウンする場合がある。
- クエスト「暴虐の嵐神ガルーダ」において、クエストインスタンスバトル時に回線切断した場合、目的リスト、ジャーナル、ジャーナルマップの表示が正しくない場合がある。
- クエスト「炉には炎を、回せ歯車」において、クエストインスタンスバトルを行わずにクエストが進行できる場合がある。
- クエスト「雪の闖入者」において、雪だるまがターゲットできなくなる場合がある。
- クエスト「憤怒の岩神タイタン」において、カットシーン中に攻撃を受けると、カットシーンがキャンセルされる。
- コンテンツ攻略中にインスタンス内でログアウトし、コンテンツ終了後にログインするとフリーカンパニーチャットが行えなくなる。
- モグレターを正常に受信できない場合がある。
- アイテムを添付したモグレターが正常に送信できない場合がある。
- カンパニーチェストを操作した際、特定の状況下でサーバーがダウンする場合がある。
- 未知の採集場所において、リーチゲージが選択できない場合がある。
- 一部不適切な表現の修正を行いました。
*Full Active Time Eventに登場するNPC「ミルウーダ」の字として、
「屠殺の」という表現を使用していましたが、キャラクターの設定と異なるだけではなく、
関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけすることを深謝し、この表現を「流転の」へ変更いたしました。
製品リリース後の修正となったことをお詫びするとともに、再発防止に努めてまいりますので
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします。
○以下の不具合を修正しました
- クエスト「蘇る古の武器」進行におけるドルムキマイラおよびハイドラとのクエストインスタンスバトルにおいて、プレイヤーの特定の行動によりモンスターが動かなくなる場合がある。
○以下の不具合の対策を行いました
- クエストインスタンスバトルが進行できなくなる場合がある。
- クエスト進行中にNPCが反応しなくなる場合がある。
- 不正な手段でアイテムを使用できる問題への対応を行いました。
イベント関連
- グランドカンパニーの階級「少尉」に昇格するための条件が変更されることに伴い、クエストが変更されました。
※変更前のサブクエスト「古城掃討作戦」で「邪教排撃 古城アムダプール」を開放済みで、かつ未攻略の場合は一度クエストを破棄し、「オーラムヴェイル掃討作戦」再受注してください。
変更前 変更後 クエスト名 古城掃討作戦 → オーラムヴェイル掃討作戦 条件 邪教排撃 古城アムダプールの攻略 → 霧中行軍 オーラムヴェイルの攻略 クエスト受注レベル レベル50 → レベル47
- 飛空艇や定期船の運賃が値下げされました。
※チョコボポーターは対象外です。
- 園芸師/採掘師のギルドリーヴで取得できる経験値量が引き上げられました。
- サブクエスト「蘇る古の武器」のジャーナルに進行条件に関する追記が行われました。
バトル関連
- サーバーが増強され、以下のダンジョンのインスタンス数が増えました。
- 旅神聖域 ワンダラーパレス
- 邪教排撃 古城アムダプール
- 以下のダンジョンの「アラガントームストーン:哲学」の入手量が引き上げられました。
- 旅神聖域 ワンダラーパレス
- 邪教排撃 古城アムダプール
- 以下のダンジョン、および討伐・討滅戦の「アラガントームストーン:神話」の入手量が引き上げられました。
- 旅神聖域 ワンダラーパレス
- 真ガルーダ討滅戦
- 真タイタン討滅戦
- 以下のダンジョンにおいて、道中のモンスターがギルをドロップするようになりました。
- 旅神聖域 ワンダラーパレス
- 邪教排撃 古城アムダプール
- 外郭攻略 カストルム・メリディアヌム
- 最終決戦 魔導城プラエトリウム
- 以下のダンジョンのモンスターの配置とギミックが変更されました。
- 旅神聖域 ワンダラーパレス
- 外郭攻略 カストルム・メリディアヌム
- モンスター「カラクール」の生息地域が追加されました。
- クルザス中央高地 ドラゴンヘッド
- クルザス中央高地 ホワイトブリム
- クルザス中央高地 神意の地
- 黒衣森:北部森林に生息するモンスター「ベーンマイト」の再出現間隔が短縮されました。
アイテム関連
- マテリア化ウィンドウにおいて以下の変更が行われました。
- プルダウン項目の表示順が変更されました。
- 装備中の装備品をマテリア化する際に確認が表示されるようになりました。
- 未使用の装備品で一度でも戦闘/製作/採集を行うとBIND化するようになりました。
- 東ザナラーン キャンプ・ドライボーン(X:13, Y:24) NPC"店員"の販売品リストから「ウォルナットブレッド」が除外されました。
システム関連
- 園芸師、採掘師のレベル16以降の取得経験値量が引き上げられました。
- 黒衣森:中央森林の、レベル30の採集ポイントの位置が調整されました。
- ターゲット情報にて、自身のアクションや魔法のバフ/デバフステータスが左に寄せて表示されるようなりました。
- 1日に作成できるキャラクター数が、1サービスアカウントにつき8キャラクターまでに制限されるようになりました。
※ギルの販売を目的とした集団(RMT業者)が低レベル帯のクエスト報酬ギル収集を目的として、キャラクターの作成と削除を繰り返す行為が確認されており、これらの行為がお客様のプレイに及ぼす影響を考慮しての措置となります。ご了承ください。
不具合修正
■以下の不具合を修正しました。
- ギルドリーヴ解放クエストのギルドリーヴを破棄できてしまい、ギルドリーヴ解放クエストが進行できなくなる。
- 特定のギルドリーヴを進行中に、F.A.T.E.の範囲内に入った場合、ギルドリーヴのタイマーや獲得数などの情報が更新されなくなる。(PlayStation 3版のみ)
- 特定の状況下において、コンテンツファインダーへの参加申請が行えなくなる場合がある。
- チョコボポーター利用中に、地形にはまって移動できなくなる場合がある。
- チョコボポーター利用中に、ペットがモンスターに感知される。
- 「真ガルーダ討滅戦」において、特定の環境でリンクラインが表示されない場合がある。
- インスタンスダンジョン「邪教排撃 古城アムダプール」において、特定の状況下でモンスターの攻撃を受けずに戦闘が行なえる。
- インスタンスダンジョン「邪教排撃 古城アムダプール」において、ボスを倒したあとでも、コンテンツファインダーの補充ウィジェットが表示され、メンバーの補充が行える。
- インスタンスダンジョン「大迷宮バハムート 邂逅編5」において、特定の状況下でモンスターが行動しなくなる。
- インスタンスダンジョン「名門屋敷 ハウケタ御用邸」において、特定の部屋にペットが移動できない。
- インスタンスダンジョン「遺跡探索 カルン埋没寺院」において、宝箱から得られる装備品に「呪具」および「魔道書」が含まれていない。
- 戦闘不能からレイズで復活した際に、衰弱にならない場合がある。
- 魔法系のアクションを詠唱中、ペットのアクションを使用することができない。
- 特定の状況下において、ターゲットリングや範囲攻撃の予兆が表示されなくなる場合がある。
- 特定の状況下において、プレイヤーのHPが減っている場合でも、ペット「フェアリー」が光の癒しを使用しない場合がある。
- 食事効果を得た直後に製作を開始した場合、製作アクションの効果が1ターン増える。
- 不活性マテリアから復元したマテリアを装着しようとした際に、操作不能になる場合がある。
- トレード相手がトレードを中止した際に、操作不能またはクライアントが強制終了する場合がある。
- バディが戦闘不能の状態でエリア移動した場合、バディを呼び出せなくなる。
- キャラクターコンフィグにおいて、ターゲットおよびサークルの設定でミニオンのチェックを外した場合でも、ミニオンが対象となってしまう。
- 一番近くのNPC/オブジェクトをターゲットする操作の際、ペットがモンスターより優先されてターゲットされる場合がある。
- ゲームパッドおよびキーボードでグランドターゲットを行った際、同時に決定操作も行われてしまう。
- 特定の状況下において、Enterキーと同時に文字を入力するとクライアントが強制終了する場合がある。
- HUDレイアウト画面で「目的リスト/コンテンツ情報」を移動した後にログアウトを行うと、クライアントが強制終了する場合がある。
- 画面解像度を「480p」に設定している場合、ログインを行うたびにチャットウィンドウが右にずれる。(PlayStation 3版のみ)
- 特定のゲームパットにおいて、十字キーが反応しない場合がある。(Windows版のみ)
- 特定の状況下において、キャラクター作成時に保存データを利用した際、キャラクターの顔などが一時的に正常に表示されない場合がある。
- 特定の状況下において、キャラクター作成時に操作不能になる場合がある。
- ログインが制限されているワールドに繰り返しログイン操作を行った場合、操作不能になる場合がある。
- テキストコマンド「/macroicon」で表示しているアイコンにおいて、アイコン上のMP値がレベルアップをしても変化しない。
- テキストコマンド「/macroicon」にアクション「ジャンプ」を設定しても、正常にアイコンが表示されない。
- テキストコマンド「/macroicon」で表示しているアイコンにおいて、アクションが実行できない距離でも実行不可の表示にならない。
- テキストコマンド「/hotbar」および「/crosshotbar」を、チャットウィンドウに入力して実行した場合、操作不能になる場合がある。
- プレイヤー情報編集画面に表示されている召喚士および学者のレベルが正しくない。
- 「モグモグイヤリング」の名称が正しくない。
- バディチョコボの装備品「ベヒーモス・バード」の名称が正しくない。
- ジョブクエストのコンプリート直前に表示される、次のジョブクエストの受注条件の表示が正しくない。
- その他、ジャーナルや目的リスト、NPCの台詞等のテキストにおいて、誤字や間違った表示がある場合がある
■以下の不具合への対策を実施しました。
- クエストインスタンスバトルが進行できなくなる場合がある。
- クエスト進行中にNPCが反応しなくなる場合がある。
- 特定の状況下で、BGMおよび効果音が再生されなくなる場合がある。
- 特定の状況下で、オープニングムービーが再生されず、ゲームが開始できない場合がある。
■以下の不具合を修正しました。
- 日本データセンター配下のワールドにおいて、インスタンスダンジョン「旅神聖域 ワンダラーパレス」の扉が開かないなど、一部コンテンツが正常に利用できない場合がある。
■以下の機能を実装しました。■以下の不具合を修正しました。
- 1エリアに滞在できる人数に上限が設けられました。
※上限に達しているエリアに移動しようとした場合、エリア移動ができないメッセージが表示されます。
この場合は、時間を置いて移動をお試しください。
- 特定の状況下でコンテンツファインダーから退出した際、モンスターから感知されなくなる場合がある。
- インスタンスダンジョン「邪教排撃:古城アムダプール」において、特定の状況下でモンスターが動かなくなる。
- パッチ2.05 HotFixes以降、ゲームプレイ中に「90000エラー」および「スクウェア・エニックス アカウント認証エラー」が表示され、サーバーから切断される場合がある。
■以下の不具合を修正しました。
- 宿屋の「愛用の紀行録」において、一部のカットシーンが再生できない。
- ゲームを終了させた際、クライアントが正常に終了しない場合がある。
- 「大迷宮バハムート:邂逅編5」において、特定の状況下でモンスターが行動しなくなる場合がある。
- システムコンフィグのグラフィック設定にて、画面効果の「グレア(光があふれる表現)」を適用した際、シーズナルイベント「守護天節」の一部グラフィックが正常に表示されない場合がある。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.