Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 17 of 17

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Diva-Belcanto's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1
    Character
    Diva Belcanto
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 19

    私もフレと一緒になれませんでした

    ワールドの増強に関しては、正直今さらという感じです…。
    ワールドが追加されたからって、現在制限がかかっているサーバーの人数が大きく減る訳ではないので制限が解除されるとも思えません。
    既に殆どの方が諦めて空いているワールドにキャラを作って遊び始めているような状態で、わざわざキャラを作り直してまでも他のサーバーに移動する方は少ないと思います。私にはそんな気力はありません(これまでに4回ほどキャラを作り直してるのでw)。

    ワールドの移転の時期や料金について正式に発表があるまで今のワールドで頑張るしかなさそうですね(^_^
    (2)

  2. #2
    Player
    fungyu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Bobo Ever
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 28
    ワールドごとにキャラ作成させることに意味あるのでしょうか?
    たとえば、DQXだと、プレイするワールド移動が自由(無料)で、混雑情報が表示されているから
    空いているワールドを自分で選択しプレイできるようになっています。
    同じスクエニなんだから、自社のソフトのいいとこどりできなかったんでしょうか。

    リア友と一緒にプレイできなから、こんなこと言いたくなるんですけどね。
    せめて、サーバ移動初回は無料にしてほしいなー
    (4)

  3. #3
    Player
    odorineko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    151
    Character
    Shizuru Erhard
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    鯖のスタイルについて

    Quote Originally Posted by fungyu View Post
    ワールドごとにキャラ作成させることに意味あるのでしょうか?
    たとえば、DQXだと、プレイするワールド移動が自由(無料)で、混雑情報が表示されているから
    空いているワールドを自分で選択しプレイできるようになっています。
    そのスタイルが鯖構築側からすると一番無理がなくて簡単だからですね。
    完全に鯖を分けることで鯖間のバグ発生を抑えられますし、その鯖に紐付くDBでユーザ数管理もできる。
    またゲームのシステムとDBとで一つのパッケージにすることで鯖の増設が容易になります。
    キャラクターを専用サーバで一元管理して、ワールドを別にするスタイルだと、ユーザ情報更新時の負荷がどれくらい上がるか想像できませんし、ワールド増やしてそのワールドに繋いでるユーザ数が少なくても、動作が軽くならない恐れも出てきます。

    あとドラクエはやってないのでよくわかっていませんが、ワールド移動が自由で混雑状態が表示って、
    鯖が分かれているのではなく、単にチャンネル設定されているだけのような気がするのですが、
    どうなんでしょうか?
    チャンネル設定の場合、鯖は1つなので鯖負荷的にはあまり効果が無いのかな?
    クエMOBの取り合いとかが多いスタイルのMMOではよくチャンネルが設定されているものが多いですね。
    ここのボスは狩られてるから別のチャンネルに移動しようとか。
    (4)

  4. #4
    Player
    Tanono's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    116
    Character
    Takino Aile
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 78
    Quote Originally Posted by mikan_ View Post
    私も同じ問題を抱えていて友達とのプレイを今かと待ちわびている者です。


    サーバー増強の情報も出て、新規キャラ作成制限が解除されると良いですよね・・・。
    友達と同じ鯖で新規キャラクターを作成出来るのを夢見ているんですが・・・

    サーバーの追加及びログインやマッチングの更なる強化と明記されていますが、
    新規キャラ作成制限が解除されるかどうかは明記されていないのがちょっと気になりますね。

    9月の中旬に予定されているサーバー移動のサービスの時に、
    後々友達と合流出来るようですが、β4以降キャラ制限がほとんど解除されていない鯖(チョコボ、バハムート、トンベリなど)などにも”必ず”移動出来るのか・・・
    ただでさえ今制限されているのに、、と その点も気になります。

    もし移動できるなら1回は無料にしてくれたらなぁとは思います。
    そのへんの情報がわかれば、いずれは合流することを夢見て違う鯖でも安心してプレイできるんじゃないかって思います。
    想像でしかないですが、一般的に今週末に増強されるのは
    ログインのためのサーバーと
    新規ワールドサーバーの増設になると思います。
    1ワールドあたり5,000人くらいの同時接続者でゲームそのものが設計されているそうなので
    その人数を超えるとログイン制限やキャラ作成制限がされています。

    なので、いま現在混雑しているサーバーへの移動は
    サーバー移転サービスが開始されたとしても不可能である可能性が高いです。

    もし、どうしても友人と同じサーバーでプレイしたいのならば
    新規サーバーが設置された時点で同じサーバーに新規でキャラ作成するのが
    いちばん早いのではないかと思います。
    (1)

  5. #5
    Player
    Namakejiriou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    7
    Character
    Namake Jirou
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    移転申請した後って、どのくらいの期間で移転完了するものなのでしょうか?
    やっと移転だ~なんて言っても、完了が2週間後とかだったりするとガックリきます。
    その辺の見通しも運営には早く教えてほしいものです。
    (1)

  6. #6
    Player
    REFUSED's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    38
    Character
    Mike Elephant
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    フェーズ4とアーリーも参加しましたが、フレやFCメンバーと同じワールドに新規キャラクター作成できませんでした(アーリー時はロビーで監視をしていたためレベ上げなんてしてません)。
    三千円払ってでもフレとFCメンバーが居るワールドに移動したいです。
    ただし、他の方の書き込みを見ましたがスクエニに補償と言う文字はありません。

    正直、サーバー安定稼動やログインの仕様改善をスクエニさんには期待していません(障害ではなく、今後は仕様になるでしょう)。
    吉Pの回答を見る限り、インフラやN/Wを把握出来ていないと思います。
    以前も書きましたが、9月いっぱいはこのような状態が続くと思います。
    (1)
    Last edited by REFUSED; 09-01-2013 at 12:54 PM.

  7. #7
    Player
    aozi's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    7
    Character
    Yuu Aozi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    サーバ移動予定なんで、今いるサーバでリンクシェルとかなんにも入ってません。9月中旬に有料サーバ移動とのことでしたが、いつごろになるのでしょう?
    そろそろソロもあきてきました;早くサービス始めてほしいです。スクエニさん、よろしくお願いします
    (2)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2